藤兵衛新田

曖昧さ回避 この項目では、川口市の地名について説明しています。静岡市の地名については「藤兵衛新田 (静岡市)」をご覧ください。
日本 > 埼玉県 > 川口市 > 藤兵衛新田
藤兵衛新田
日本の旗 日本
都道府県 埼玉県
市町村 川口市
地区 戸塚地区
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
333-0803[1]
市外局番 048 (川口MA)[2]
ナンバープレート 川口

藤兵衛新田(とうべえしんでん)は、埼玉県川口市大字郵便番号は333-0803[3]

地理

川口市北東部の戸塚地区の東端に位置する。町域の東端を綾瀬川が流れ、対岸には越谷市新川町や同七左町が隣接するほか、戸塚東や久左衛門新田、草加市新栄が隣接する。町内では戸塚東部特定土地区画整理事業が行われている。

歴史

  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、戸塚村・西立野村・長蔵新田・久左衛門新田・藤兵衛新田が合併し、戸塚村大字藤兵衛新田となる。
  • 1956年昭和31年)4月1日 - 戸塚村・大門村・野田村が合併し、美園村が成立する。美園村の大字となる。
  • 1962年(昭和37年)5月1日 - 美園村の南側(旧戸塚村と旧大門村の一部)が川口市に編入され、川口市の大字となる。

世帯数と人口

2015年(平成27年)3月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[4]

大字 世帯数 人口
藤兵衛新田 322世帯 922人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[5]

大字 番地 小学校 中学校
藤兵衛新田 全域 川口市立戸塚綾瀬小学校 川口市立戸塚中学校

交通

鉄道

町域に鉄道は敷設されていない。最寄り駅は埼玉高速鉄道線戸塚安行駅、もしくはJR武蔵野線、埼玉高速鉄道線東川口駅となる。

道路

都市計画道路南浦和越谷線 - 北川口陸橋より戸塚環境センターに至る片側2車線の通り

バス

国際興業バス東川01系統 ‐ 戸塚新田停留所、川口環境センター停留所

施設

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “郵便番号”. 日本郵便. 2020年7月4日閲覧。
  2. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2020年7月4日閲覧。
  3. ^ “郵便番号 333-0803 の検索結果 - 日本郵便”. www.post.japanpost.jp. 2020年6月24日閲覧。
  4. ^ “国勢調査 平成27年国勢調査 小地域集計 11埼玉県 人口等基本集計に関する集計 1 男女別人口及び世帯数 -基本単位区 11101さいたま市西区~11214春日部市 | ファイル | 統計データを探す”. 政府統計の総合窓口. 2020年6月24日閲覧。
  5. ^ “住所から基本学区の学校を探す|川口市ホームページ”. www.city.kawaguchi.lg.jp. 2020年6月24日閲覧。

参考文献

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県(増補版)』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。 

関連文献

関連項目

外部リンク

  • 川口市ホームページ
中央地区
  • 金山町
  • 川口
  • 幸町
  • 栄町
  • 舟戸町
  • 本町
横曽根地区
青木地区
南平地区
新郷地区
神根地区
芝地区
安行地区
戸塚地区
鳩ヶ谷地区
カテゴリ カテゴリ