浜松学院大学短期大学部

浜松学院大学短期大学部
{{{size}}}
画像をアップロード
大学設置 1951年
創立 1933年
学校種別 私立
設置者 学校法人興誠学園
本部所在地 静岡県浜松市中央区住吉2-3-1
キャンパス 住吉キャンパス
布橋キャンパス
学部 幼児教育科
ウェブサイト https://hamagaku.ac.jp/hamatan/
テンプレートを表示

浜松学院大学短期大学部(はままつがくいんだいがくたんきだいがくぶ、英語: Hamamatsu Gakuin University Junior College)は、静岡県浜松市中央区住吉2-3-1に本部を置く日本私立大学1933年創立、1951年大学設置。大学の略称は浜短。本稿では旧来の浜松短期大学(はままつたんきだいがく、英称:Hamamatsu College)を含めて説明する。

概観

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 浜松学院大学短期大学部における建学の精神は「誠の精神」となっている。

教育および研究

  • 浜松学院大学短期大学部は幼児教育者の養成に力をいれている。

学風および特色

  • 浜松学院大学短期大学部は現在、幼児教育科のみの単科短大となっている。
  • 2つのキャンパスをもつが、住吉キャンパスをメインとして使用している。
  • 「子どもフェスティバル」と題したイベントが催される。

沿革

  • 1933年 財団法人興誠商業学校として誕生
  • 1951年 浜松短期大学として開学。
  • 同年6月1日 浜松商科短期大学と改称。
  • 1963年 商科にII部が設置される。
  • 1967年 開学当初と同じ浜松短期大学に変更。学科を増設。
    • 幼児教育科
  • 1986年 英語科を増設[3]
  • 2002年 英語科を英語コミュニケーション学科と改称。
  • 2004年 浜松学院大学短期大学部と改称。

基礎データ

所在地

  • 住吉キャンパス(静岡県浜松市中央区住吉2-3-1)
  • 布橋キャンパス(静岡県浜松市中央区布橋3-2-3)

交通アクセス

教育および研究

組織

学科

  • 幼児教育科
過去の学科体制
  • 商科:募集は2003年度まで
  • 幼児教育科
    • I部
    • II部:募集は2003年度まで
  • 英語コミュニケーション学科:募集は2003年度まで

専攻科

  • なし

別科

  • なし
取得資格について
資格
  • 保育士資格:幼児教育科にて取得できる。
教職課程
  • 幼稚園教諭二種免許状が幼児教育科にて取得できる。なお、過去にあった幼児教育科II部ではこの教員免許を取得することが卒業の前提とされていた。
  • 中学校教諭二種免許状(職業)がかつての商科I部・II部にて取得できるようになっていた。1954年度あたりでは、高等学校教諭二種免許状(商業)の課程認可も受けていた。

学生生活

学園祭

スポーツ

  • 「静岡県私立短期大学協会主催」の体育大会にて以下のスポーツ部門が健闘している。
    • バスケットボール(男子:準優勝、女子:第3位)
    • フットサル(女子:優勝)
    • バレーボール(女子:準優勝)

大学関係者と組織

大学関係者一覧

プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。2022年1月

大学関係者

施設

キャンパス

  • 住吉キャンパスの中心は、1号館・大学会館・体育館・クラブハウス。中心から離れた西側に2号館と図書館があり、3号館は中心部から少し離れた場所にある。

対外関係

他大学との協定

  • 浜松短期大学の時分に、提携を結んでいた大学。

イギリス

アメリカ

  • イースタン・ワシントン大学:1997年提携

系列校

社会との関わり

  • 「浜松市民アカデミー」公開講座に参加している。

卒業後の進路について

就職について

編入学・進学実績

附属学校

  • 浜松短期大学だった時分、「浜松短期大学附属幼稚園」を擁していた。現在は、浜松学院大学附属幼稚園となっている。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 当時の在学者数は女子51人となっている。
  2. ^ 当時の在学者数は女子84人となっている。
  3. ^ 当初は、94人(うち男子1)が在籍。

参考文献

関連項目

外部リンク

  • 浜松学院大学短期大学部
ふじのくに地域・大学コンソーシアム
高等教育機関
大学院大学
大学
短期大学
専門職大学
専門職短期大学
高等専門学校
地方自治体
公共的団体(正会員)
公共的団体(準会員)
私企業(準会員)
  • 静岡トヨタ自動車株式会社
公共的団体
私企業(賛助会員)
  • 公益社団法人静岡県国際経済振興会
  • 公益財団法人静岡県国際交流協会
  • 岸本工業(株)
  • (株)オレンジハウス
  • (株)SBSコミュニケーションズ
  • (株)静鉄アド・パートナーズ
関連項目
北海道
東北
関東
東京
中部
近畿
大阪
中国四国
九州
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF
  • 表示
  • 編集