東京プリンセスカップ

東京プリンセスカップは、東京女子プロレスが主催するプロレスのシングルマッチによるトーナメント

2014年より開催。当初優勝者には特典として興行プロデュース権が与えられていた[1]が、第2回優勝者の中島翔子はプロデュース権を放棄して美威獅鬼軍赤井沙希とのシングルマッチ権を要求。第3回以降はプリンセス・オブ・プリンセス王座への挑戦権が事実上の賞品となっている。

組み合わせは抽選にて行われ、準決勝以降の組み合わせは改めて抽選。試合は全て時間無制限1本勝負とする[2]

第4回までの準決勝・決勝はDDT新木場1stRINGにて開催する「闘うビアガーデン」の東京女子プロレスDAYにて開催されていた。

第8回はAmebaが大会の冠スポンサーとなった。

第9回より、優勝者にひらがなまっするにおけるコラボレーションでDDTグループと縁のできた高岡市の金属美術工芸品職人と新潟市坂井精機の合作によるトロフィーが授与されることになると発表[3][4]

歴代優勝者

開催年 優勝者 準優勝 日程 決勝戦会場
2014年 のの子 中島翔子 6月22日、7月19日、8月8日 新木場1stRING
出場者 のの子、木場千景山下実優KANNA、中島翔子、坂崎ユカえーりん清水愛
2015年 中島翔子 ミウラアカネ 7月4日、7月18日、8月8日 新木場1stRING
出場者 山下実優、のの子、中島翔子、坂崎ユカ、ハイパーミサヲ、ミウラアカネ、KANNA、清水愛
2016年 優宇 中島翔子 7月9日、7月23日、8月13日 新宿FACE
出場者 山下実優、KANNA、中島翔子、のの子、坂崎ユカ、辰巳リカ、ミウラアカネ、ハイパーミサヲ、滝川あずさ優宇のどかおねえさん小橋マリカ
2017年 才木玲佳 坂崎ユカ 7月2日、7月15日、7月30日 新宿FACE
出場者 坂崎ユカ、優宇、山下実優、中島翔子、のの子、辰巳リカ、滝川あずさ、のどかおねえさん、黒音まほ才木玲佳伊藤麻希まなせゆうな瑞希
2018年 優宇 坂崎ユカ 6月3日、6月9日、6月17日、7月8日 両国KFCホール
出場者 山下実優、中島翔子、坂崎ユカ、辰巳リカ、ハイパーミサヲ、優宇、のどかおねえさん、小橋マリカ、黒音まほ、才木玲佳、まなせゆうな、伊藤麻希、瑞希、沙希様アズサ・クリスティヒカリ(Take a chance枠[5]
2019年 瑞希 まなせゆうな 5月25日、6月1日、6月8日、6月22日、7月7日 両国KFCホール
出場者 中島翔子、坂崎ユカ、瑞希、山下実優、辰巳リカ、天満のどか愛野ユキ、伊藤麻希、まなせゆうな、上福ゆき白川未奈万喜なつみ乃蒼ヒカリ渡辺未詩、らく、うなぎひまわり(UNIVERSE会員選考枠[6]
2020年 瑞希 中島翔子 8月8日、8月9日、8月10日、8月15日、8月29日 新宿FACE
出場者 坂崎ユカ、辰巳リカ、渡辺未詩、中島翔子、山下実優、伊藤麻希、万喜なつみ、瑞希、ハイパーミサヲ、天満のどか、愛野ユキ、乃蒼ヒカリ、らく、上福ゆき、白川未奈、猫はるな原宿ぽむ桐生真弥、うなぎひまわり、舞海魅星鈴芽
2021年 伊藤麻希 中島翔子 7月22日、7月23日、7月24日、7月25日、7月31日、8月14日、8月15日 後楽園ホール
出場者 山下実優、乃蒼ヒカリ、瑞希、中島翔子、辰巳リカ、伊藤麻希、上福ゆき、ハイパーミサヲ、天満のどか、愛野ユキ、小橋マリカ、渡辺未詩、らく、角田奈穂、舞海魅星、鈴芽、原宿ぽむ、桐生真弥、猫はるな、宮本もか遠藤有栖鳥喰かや荒井優希
2022年 坂崎ユカ 渡辺未詩 7月16日、7月17日、7月18日、7月23日、7月31日、8月13日、8月14日 後楽園ホール
出場者 中島翔子、坂崎ユカ、山下実優、辰巳リカ、瑞希、ハイパーミサヲ、愛野ユキ、上福ゆき、角田奈穂、乃蒼ヒカリ、渡辺未詩、らく、鈴芽、遠藤有栖、宮本もか、荒井優希、猫はるな、原宿ぽむ、桐生真弥、鳥喰かや
2023年 山下実優 上福ゆき 7月15日、7月16日、7月17日、7月22日、7月29日、8月12日、8月13日 後楽園ホール
出場者 瑞希、辰巳リカ、山下実優、中島翔子、渡辺未詩、ハイパーミサヲ、愛野ユキ、上福ゆき、角田奈穂、乃蒼ヒカリ、らく、鈴芽、遠藤有栖、荒井優希、宮本もか、桐生真弥

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “◆東京プリンセスカップ優勝者プロデュース興行は8月30日王子(2014.7.16)”. tokyojyoshipro.net (2014年7月16日). 2014年7月16日閲覧。
  2. ^ “東京女子初のトーナメント『東京プリンセスカップ』開催、および6月4日(水)渋谷DESEO全カード決定”. 株式会社DDTプロレスリング (2014年5月30日). 2014年5月30日閲覧。
  3. ^ tjpw2013の2022年7月12日のツイート、2022年7月31日閲覧。
  4. ^ wada_engravingの2022年7月12日のツイート、2022年7月31日閲覧。
  5. ^ 2018年6月3日、東京・新宿村スタジオC106で行われた第5回東京プリンセスカップ出場者決定戦にてミウに勝利し出場権を獲得。
  6. ^ DDT UNIVERSE会員による投票にて選出。候補者は原宿ぽむ・YUMI・うなぎひまわり・桐生真弥・舞海魅星。
DDTプロレスリング
選手
DDT
所属
定期参戦
海外参戦
ユニット
  • DAMNATION T.A.
  • MOONLIGHT EXPRESS
  • CDK
  • The37KAMIINA
  • BURNING(第4次)
  • ハリマオ
  • SCHADENFREUDE International
  • D・O・A
東京女子
所属
定期参戦
ユニット
  • Magical Suger Rabbits
  • 121000000
  • 白昼夢
  • 享楽共鳴
  • でいじーもんきー
  • ふりーWiFi
  • 東洋盟友
  • 真拳空勝
崖のふち女子
新北京
  • 趙雲子龍
まっする
スタッフ
レフェリー
リングアナウンサー
その他
役員
王座
KO-D
DDTその他
東京女子
過去に存在した王座
興行
トーナメント・リーグ戦
DDT
東京女子
ビッグマッチ
ピーターパン
Judgement
東京女子
  • WRESTLE PRINCESS (IIIIIIIV
  • GRAND PRINCESS ('22'23・'24)
その他
DDTブランド
他団体との共催
独立
関連項目
カテゴリ カテゴリ