北陸・中京新幹線

北陸・中京新幹線の大まかな計画ルートを示した図

北陸・中京新幹線(ほくりく・ちゅうきょうしんかんせん)は、福井県敦賀市から愛知県名古屋市を結ぶ計画の高速鉄道路線(新幹線)の基本計画路線である。

概要

北陸・中京新幹線は、全国新幹線鉄道整備法第四条第一項の規定による『建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画』(昭和48年告示第466号)により告示された新幹線の基本計画路線である[1]

1972年7月3日に基本計画が決定した北陸新幹線東京都 - 大阪市長野市富山市経由)の敦賀市以西のルートは、琵琶湖東岸を通って米原駅付近で東海道新幹線に合流するルートが有力であった[2]が、1973年11月13日に決定された整備計画では小浜市付近が主な経由地に加えられたため、北陸新幹線と中京地方を連絡する当路線が基本計画に盛り込まれた。

敦賀市・名古屋市間は直線距離で約90 km離れているが、路線延長は約50 kmとされており[3]、東海道新幹線との一部区間共用が前提となっている。

基本計画の告示以降、着工に向けた具体的な動きは行われていない。

整備を目指す動き

2017年6月に、北陸・中京新幹線の整備を検討するよう福井県が提案したことが報じられた[4]

沿革

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 国土交通省告示・通達データベースシステム
  2. ^ 鉄道ジャーナル1988年12月号『「整備新幹線」の経緯を顧みる』(種村直樹)には、全幹法制定前の国(新全国総合開発計画構想)、国鉄、自民党国鉄基本問題調査会、鉄道公団による新幹線建設計画の構想図が掲載されているが、すべて琵琶湖東岸を通るルートで描かれている。
  3. ^ 『数字でみる鉄道2010』、国土交通省鉄道局監修、運輸政策研究機構刊
  4. ^ “「北陸・中京新幹線」戸惑いの声 福井県「将来の備え必要」と強調”. 福井新聞. (2017年6月15日). http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/205599 2017年12月30日閲覧。 

関連項目

 
路線
営業中路線
JR北海道
標準軌新線(フル規格)
JR東日本
標準軌新線(フル規格)
新幹線直行特急ミニ新幹線
新幹線規格在来線
JR東海
標準軌新線(フル規格)
JR西日本
標準軌新線(フル規格)
新幹線規格在来線
JR九州
標準軌新線(フル規格)
基本計画路線
未成線
構想路線
試験路線
  • ×鴨宮モデル線
  • ×山陽新幹線総合試験線
  • ×東北新幹線総合試験線
  • ×上越新幹線総合試験線
  • 山梨リニア実験線・×宮崎リニア実験線
整備新幹線のうち、未開通区間のあるもの。は建設中。×は試験終了。
 
北海道・東北
  • はやぶさ
  • はやて
  • やまびこ
  • ×Maxやまびこ
  • なすの
  • ×Maxなすの
  • ×あおば
  • ×Maxあおば
秋田
  • こまち
  • ×スーパーこまち
山形
上越
  • とき
  • ×Maxとき
  • たにがわ
  • ×Maxたにがわ
  • ×あさひ
  • ×Maxあさひ
北陸
東海道・山陽
  • のぞみ
  • ひかり
  • こだま
山陽・九州
  • みずほ
  • さくら
  • つばめ
西九州
  • かもめ
その他
×は廃止された名称
 
営業用車両
北海道・東北・秋田
・山形・上越・北陸
[予]中央
東海道・山陽・九州・西九州
日本国外輸出車両
台湾高速鉄道
中国高速鉄道
試験用車両
国鉄
JR東日本
JR東海
JR西日本
関連項目
事業用車両
国鉄・JR東海・JR西日本
JR東日本
車両形式
{}は導入予定車両、×は運用終了車両
 
車両基地・運行管理等
車両基地・工場
JR北海道
JR東日本
JR東海
JR西日本
JR九州
列車運行管理システム
JR北海道
JR東日本・JR西日本(北陸)
JR東海・JR西日本(山陽)
JR九州
は未供用 ×は廃止された車両基地
 
関連項目
路線
建設・施設保有
並行在来線
法律等
座席・設備
列車予約サービス
構想等
訴訟・問題
関連人物
関連楽曲
ドラマ・映画等
×は廃止された列車予約サービス
カテゴリ Category:新幹線