What's "standard"!?

What's "standard"!?
わーすたEP
リリース
録音 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
レーベル iDOL Street
プロデュース 岸田勇気 (音楽プロデューサー)
久本和幸 (A&R)
チャート最高順位
わーすた アルバム 年表
わーすたBEST
(2020年)
What's "standard"!?
(2020年)
我々はネコである。
(2022年)
テンプレートを表示

What's "standard"!?」は、わーすたミニアルバム2020年11月25日iDOL Streetから発売された。

概要

CD+Blu-ray」、「CDのみ」、「ミュージックカード」の3種8形態で発売される。

新曲5曲が収録されたバンドサウンドのミニアルバムで[1]10月2日に開催された『TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020』で本作のリリースが発表された。

「清濁あわせていただくにゃー」は10月2日に開催された『TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020』で初披露された。振付はAcchanが担当している。

「萌ってかエモ」は10月18日に開催された『What's standard!? ~発売記念ワンマンライブ~』で初披露された。振付はsumireが担当している。

「TOXICATS」は11月21日に開催された『わーすた miniAL「What's "standard"!?」発売記念! 配信ミニライブ』で初披露された。振付は長岡美紅が担当している。「TOXICATS」とはToxicate(夢中、中毒になる)とCat(猫)を合わせた造語である[2]。作詞・作曲・編曲を担当した草野華余子は「わーすたちゃん初(?)の、夜が似合うセクシーでカッコいい曲になったはず…」と述べている[3]

「Never Ending The World」は11月23日LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催された「エイベのアイドルコンサート (昼公演)『The World Standard 2020 ~華麗にいただくにゃー!~』」で初披露された。わーすたのメンバーが作詞するのはこれが初めてで[注 1]、メンバー5人がそれぞれ作詞をして鈴木まなかがまとめている[2]

「ハロー to the world」も11月23日にLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で開催された「エイベのアイドルコンサート (昼公演)『The World Standard 2020 ~華麗にいただくにゃー!~』」で初披露された。振付はLICOが担当している。作詞を担当した園田健太郎は「デモが届いた時点の只者じゃない曲にめっちゃ向き合って書きました。胸を打つ一曲になっていれば幸いです!」と述べている[4]

収録曲

※作詞者、作曲者、編曲者の名前は封入の歌詞カードに記載されている通り。

CD

  1. 清濁あわせていただくにゃー
    作詞・作曲:田淵智也、編曲:岸田勇気
  2. 萌ってかエモ
    作詞・作曲・編曲:みきとP
  3. TOXICATS
    作詞・作曲:草野華余子、編曲:草野華余子・岸田・岸田勇気
  4. Never Ending The World
    作詞:わーすた・鈴木まなか (Relic Lyric, inc)、作曲:鈴木まなか (Relic Lyric, inc)・宮澤樹生 (Relic Lyric, inc)、編曲:宮澤樹生 (Relic Lyric, inc)
  5. ハロー to the world
    作詞:園田健太郎、作曲・編曲:岸田勇気
  6. 清濁あわせていただくにゃー (Instrumental)
  7. 萌ってかエモ (Instrumental)
  8. TOXICATS (Instrumental)
  9. Never Ending The World (Instrumental)
  10. ハロー to the world (Instrumental)

Blu-ray

  1. 清濁あわせていただくにゃー MUSIC VIDEO

参加ミュージシャン

清濁あわせていただくにゃー

  • Dr:北村望
  • Ba:二家本亮介
  • Gt:佐々木秀尚
  • Pf & All other instruments:岸田勇気

TOXICATS

  • Dr:北村望
  • Ba & Gt:岸田
  • Pf & Org:岸田勇気

Never Ending The World

  • Ba & other instrument:宮澤樹生
  • Gt:上杉悟
  • Key:能勢和樹

ハロー to the world

音楽配信

太字の配信サービスはハイレゾ音源を配信していることを示す。MVは「清濁あわせていただくにゃー」のMVも配信していることを示す。

What's "standard"!?
配信日 タイトル 配信サービス 備考
2020年11月25日 What's "standard"!? Amazon Music [注 2]
dwango.jp MV
dミュージック MV
e-onkyo music [注 3]
GIGA MUSIC
iTunes Store MV
LINE MUSIC (ダウンロード)
mora MV
mu-mo
Music Store MV
music.jp MV
MySound
OTOTOY
オリコンミュージックストア MV
ひかりTVミュージック (ダウンロード)
ミュージコ♪
レコチョク MV
Amazon Music HD
Amazon Music Unlimited
MV[注 4]
[注 5]
Apple Music MV
AWA
dミュージック 月額コース MV
Google Play Music (ストリーミング)
HMVmusic
KKBOX
LINE MUSIC (ストリーミング) MV
mora qualitas
Rakuten Music
RecMusic MV
Spotify
YouTube
YouTube Music
MV[注 6]
うたパス
ひかりTVミュージック (ストリーミング)
ANiUTa
dヒッツ [注 7]
J:COMミュージック [注 8]
dTV MVのみ配信

イベント

新型コロナウイルス感染症の流行の影響でリリースイベントやmu-moショップスペシャルイベントは当初から予定されておらず、専らオンライン上でのイベントが開催されている。

『サンデー! サンシャイン!』のリリースイベントで使用されたアプリのうち、テレビ電話トーク会は「mu-moトーク」から「Talkport」に変更された。10月2日10月4日に出演した「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020」でのオンラインの特典会で使用されたアプリで[5][6]、他のアイドルグループも使用している。集合ワイドチェキネットサイン会も「OPENREC.tv」から「LINE LIVE」に変更された。一方、新たに「オンライン指スマ大会」、「デジタル似顔絵会」が開催され、これは「Zoom」を使用する。

日程 イベント名 会場 備考
2020年10月24日 オンライントーク会 Talkport イベント内容は公式HP参照[7]
2020年12月20日 イベント内容は公式HP参照[8]
2021年1月2日 イベント内容は公式HP参照[9]
2020年11月14日 オンライン3ショットグループトーク会 イベント内容は公式HP参照[10]
2020年12月6日 英語禁止オンライントーク会 LINE ビデオ通話 イベント内容は公式HP参照[11]
2020年11月1日 生電話トーク会 & ロング生電話トーク会 各個人の電話機 イベント内容は公式HP参照[12]
2020年12月13日 イベント内容は公式HP参照[13]
2020年10月18日 「集合ワイドチェキ」ネットサイン会 LINE LIVE イベント内容は公式HP参照[14]
2020年10月25日 オンライン個別チェキ会 イベント内容は公式HP参照[15]
2020年11月8日 オンライン個別チェキ会(当たり付き) イベント内容は公式HP参照[16]
2020年10月17日 ネットサイン会 イベント内容は公式HP参照[17]
2020年10月31日 ネットサイン会 ハロウィーン祭り イベント内容は公式HP参照[18]
2020年11月07日 新ビジュアル発表記念 当たり付きネットサイン会 イベント内容は公式HP参照[19]
2020年11月25日 デジタルビンゴ大会 & ネットサイン会 イベント内容は公式HP参照[20]
2020年12月5日 わーすた 一番くじルーレット大会 イベント内容は公式HP参照[21]
2020年12月19日 個別デジタルビンゴ大会 イベント内容は公式HP参照[22]
2020年11月21日 配信ミニライブ & オンライン特典会 teket (ミニライブ)
YouTube Live (特典会)
イベント内容は公式HP参照[23]
2020年11月3日 miniAL「What's "standard"!?」発売記念 第二回 わーすたカップ YouTube イベント内容は公式HP参照[24]
2020年11月15日 オンライン指スマ大会 Zoom イベント内容は公式HP参照[25]
2020年11月23日 SNSアイコン作ります! デジタル似顔絵会 イベント内容は公式HP参照[26]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ これはグループとしては初ということを述べている。三品は2020年7月24日に開催された生誕イベント 「遅ればせながらbirthしたdayLIVE」で自身が作詞作曲したオリジナル曲(タイトル未定)を披露している。
  2. ^ mp3音源を配信
  3. ^ ハイレゾ音源のみ配信
  4. ^ MVは2021年3月3日に配信開始。
  5. ^ Amazon Music HDはハイレゾ音源で配信。
  6. ^ MVは2020年11月1日から先行配信されていた。
  7. ^ 500円コースのみ本作収録曲全てをmyヒッツに保存可能。
  8. ^ わーすたのプレイリストでランダムに再生。本作収録曲全てをMyうたに保存可能。

出典

  1. ^ @tws_staff (2020年10月2日). "11月25日 NEWミニアルバム「What's "standard"!?」発売決定」". X(旧Twitter)より2020年11月15日閲覧
  2. ^ a b 廣川奈々聖 (2020年11月26日). “1045♩廣川奈々聖【 What's "standard"!? 〜ミニアルバム話〜】”. わーすた 公式ブログ. LINE. 2021年1月1日閲覧。
  3. ^ @kayoko225 (2020年11月21日). "TOXICATS". X(旧Twitter)より2021年1月1日閲覧
  4. ^ @sonodakentaro (2020年11月25日). "本日発売、「What's "standard"!?/わーすた」、M5「ハロー to the world」を作詞しております!". X(旧Twitter)より2021年1月1日閲覧
  5. ^ “「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020」にてオンライントーク会開催!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年10月2日). 2020年11月15日閲覧。
  6. ^ “「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン2020」にてオンライントーク会開催!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年10月4日). 2020年11月15日閲覧。
  7. ^ “11/25発売 miniAL「What's "standard"!?」購入者対象 オンライントーク会 開催決定!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年10月24日). 2020年11月15日閲覧。
  8. ^ “miniAL「What's "standard"!?」購入者対象 2020年ラスト!オンライントーク会”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年12月20日). 2021年1月1日閲覧。
  9. ^ “miniAL「What's "standard"!?」購入者対象 2021年 新春オンライントーク会!開催決定!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2021年1月2日). 2021年1月1日閲覧。
  10. ^ “※更新※11/25発売 miniAL「What's "standard"!?」購入者対象 オンライン3ショットグループトーク会 開催決定!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年11月14日). 2020年11月15日閲覧。
  11. ^ “11/25発売ミニAL『What's "standard"!?』英語禁止オンライントーク付き商品の先着販売が追加決定!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年12月6日). 2020年11月27日閲覧。
  12. ^ “11/25発売 miniAL「What's "standard"!?」対象 生電話トーク会&ロング生電話トーク会 開催決定!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年11月1日). 2020年11月15日閲覧。
  13. ^ “miniAL「What's "standard"!?」対象 生電話トーク会&ロング生電話トーク会”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年12月13日). 2020年12月13日閲覧。
  14. ^ “11/25発売「What's "standard"!?」購入者対象「集合ワイドチェキ」ネットサイン会開催!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年10月18日). 2020年11月15日閲覧。
  15. ^ “11/25発売 miniAL「What's "standard"!?」購入者対象 オンライン個別チェキ会開催!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年10月25日). 2020年11月15日閲覧。
  16. ^ “11/25発売 miniAL「What's "standard"!?」購入者対象 第2回 オンライン個別チェキ会(当たり付き)開催!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年11月8日). 2020年11月15日閲覧。
  17. ^ “11/25発売「What's "standard"!?」購入者対象 ネットサイン会”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年10月17日). 2020年11月15日閲覧。
  18. ^ “11/25発売「What's "standard"!?」購入者対象 ネットサイン会 ハロウィーン祭り”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年10月31日). 2020年11月15日閲覧。
  19. ^ “11/25発売「What's "standard"!?」新ビジュアル発表記念!! 当たり付きネットサイン会”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年11月7日). 2020年11月15日閲覧。
  20. ^ “11/25発売「What's "standard"!?」購入者対象 わーすたデジタルビンゴ大会&ネットサイン会”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年11月25日). 2020年11月15日閲覧。
  21. ^ “祝!「What's "standard"!?」発売!! わーすた 一番くじルーレット大会”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年12月5日). 2020年11月27日閲覧。
  22. ^ “miniAL「What's "standard"!?」購入者対象 個別デジタルビンゴ大会”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年12月19日). 2021年1月1日閲覧。
  23. ^ “11/25発売 わーすた miniAL「What's "standard"!?」発売記念! 配信ミニライブ&オンライン特典会”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年11月21日). 2020年11月15日閲覧。
  24. ^ “miniAL「What's "standard"!?」発売記念 第二回 わーすたカップ 開催決定!!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年11月3日). 2020年11月15日閲覧。
  25. ^ “11/25発売 miniAL「What's "standard"!?」購入者対象 オンライン指スマ大会”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年11月15日). 2020年11月15日閲覧。
  26. ^ “11/25発売「What's "standard"!?」購入者対象 SNSアイコン作ります!デジタル似顔絵会開催!!”. わーすた オフィシャルウェブサイト. エイベックス・エンタテインメント (2020年11月15日). 2020年11月23日閲覧。

外部リンク

  • DISCOGRAPHY - わーすた オフィシャルウェブサイト
  • わーすた(WASUTA)「清濁あわせていただくにゃー」(Seidaku awasete itadaku nya)Music Video - YouTube
  • わーすた(WASUTA)「清濁あわせていただくにゃー Dance ver」(Seidaku awasete itadaku nya"Dance Ver.") - YouTube
  • わーすた(WASUTA)「清濁あわせていただくにゃー」Live Video - YouTube
  • わーすた(WASUTA)「萌ってかエモ」(Moetteka Emo)Live Video - YouTube
  • わーすた(WASUTA)「ハロー to the world」(Hello to the world)Live Video - YouTube
わーすた
メンバー
現メンバー
元メンバー
シングル
メジャー
2016年
2017年
2019年
2020年

6. サンデー! サンシャイン!

2021年
2022年
2023年
2024年
配信限定
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
アルバム
インディーズ

1. いぬねこ。青春真っ盛り

フルアルバム
ミニ・アルバム

1. JUMPING SUMMER - 2. GIRLS, BE AMBITIOUS! - 3. The Legend of WASUTA - 4. What's "standard"!?

ベスト・アルバム
ライブ・アルバム
(すべて配信限定)
映像作品
レギュラー番組
○は現在放送中
ラジオ
ラジオ

わーるどすたんだーどニッポン

ポッドキャスト

○わーすたのにゃんだふるラジオ!

i-dio

わーすたのわーるどすたんだーどえふえむ - TS ONE UNITED 〜わーすたのわーるどすたんだーどえふえむ ver 2.0〜

ネット配信
YouTube

○わ→Tube

SHOWROOM

わーすたのKAWAII☆ROOM - わーすたトーク部

ニコニコ生放送

わーすたのスタンダードスタジオ - わーすたのスーパースターロード・オブ・スタート

OPENREC.tv

わーすた実況中!!! - わーすた授業中!!! - わーすたのゆうめいににゃるTV! - ○わーすたのもっと!ゆうめいににゃるTV!

NATSLIVE

○猫耳でキュン! わーすたカフェ

スタッフ
楽曲提供

鈴木まなかHiroki Sagawa・サイトウ リョ-スケ・Carlos K.みきとPTaiki Kudo・SHIROSE(WHITE JAM)・草野華余子園田健太郎ほか

クリエイター

福嶋麻衣子(アートディレクション)・木村優(衣装デザイン)・高田あゆみ(振付)・遠藤歩(美術)・荒船泰廣(MV監督)ほか

NEKONOTE BAND
関連項目
iDOL Street | SUPER☆GiRLS | Cheeky Parade | GEM | わーすた


  • 表示
  • 編集