BS松竹東急の深夜アニメ枠


本項ではBS松竹東急において未明(深夜)帯や、23時台に放送されている深夜アニメについて記す。

概要

BS松竹東急では、2022年の開局当初から深夜帯でアニメを放送している。

放送中の作品

番組名 放送期間 放送時間 備考
月曜日
文豪ストレイドッグス 2024年4月1日 - 23:30 - 24:00 [実再(BS11)]
火曜日
有頂天家族 2024年4月2日 - 23:30 - 24:00 [実再(BS11、BS12)]
水曜日
Aチャンネル 2024年4月3日 - 23:30 - 24:00 本編はBS初放送
木曜日
ARIA The ANIMATION 2024年5月2日 - 23:30 - 24:00 BSでの放送は初放送
金曜日
おおきく振りかぶって[1] 2024年6月7日 - 23:30 - 24:00

放送予定

放送終了

放送曜日 放送時間・作品履歴
日曜
23:00 - 23:30
作品名 放送期間 製作局 or 放送形態 松竹製作 東急製作 備考
2022年
銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅 10月9日 - 12月25日 ファミリー劇場
2023年
銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 1月8日 - 3月26日 ファミリー劇場 松竹製作
REVENGER 4月9日 - 7月2日 AT-X

TOKYO MX 関西テレビ

ちみも 7月16日 - 10月8日 BS朝日
終末のイゼッタ 10月15日 - 2024年1月7日 AT-X

TOKYO MX

2024年
明治撃剣-1874- 1月14日 - 3月24日 独占放送 新作アニメ

最終話(第9話・第10話)は23:00 - 24:00の1時間スペシャル

2024年4月期以降は枠廃止
23:30 - 24:00
作品名 放送期間 製作局 or 放送形態 松竹製作 東急製作 備考
2022年
トミカヒーロー レスキューフォース 10月9日 - 2023年11月5日 テレビ愛知
2023年11月期以降は枠廃止
月曜
23:30 - 24:00
作品名 放送期間 製作局 or 放送形態 松竹制作 東急製作 備考
2022年
昭和元禄落語心中 3月28日 - 6月20日 毎日放送
昭和元禄落語心中 -助六再び篇- 6月27日 -9月12日
tactics 9月19日 - 2023年3月13日 テレビ東京
2023年
黒執事 3月20日 - 9月18日 毎日放送
黒執事Ⅱ 9月25日 - 12月11日
2024年
黒執事 Book of Circus 1月8日 - 3月18日 毎日放送 OVA「死神ウィルの物語」は特別編として放送
火曜
23:30 - 24:00
作品名 放送期間 製作局 or 放送形態 松竹制作 東急製作 備考
2022年
OverDrive 3月29日 - 9月20日 テレビ東京
ノーゲーム・ノーライフ 9月27日 - 12月13日 AT-X
魔弾の王と戦姫 12月20日 - 2023年3月21日
2023年
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 4月4日 - 6月20日 BSスカパー

アニマックス

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期) 6月27日 - 9月12日
花咲くいろは 9月19日 - 2024年3月19日 UHFアニメ
水曜
23:30 - 24:00
作品名 放送期間 製作局 or 放送形態 松竹制作 東急製作 備考
2022年
たまゆら〜hitotose〜 3月30日 - 6月2日 AT-X
たまゆら〜もあぐれっしぶ〜 6月27日 - 9月21日
プラスティック・メモリーズ 9月28日 - 12月21日 BS11

AT-X 朝日放送

六花の勇者 12月28日 - 2023年3月15日 AT-X
2023年
灰と幻想のグリムガル 3月22日 - 6月7日 AT-X

朝日放送

BACCANO! 6月14日 - 9月6日 WOWOW
天元突破グレンラガン 9月13日 - 2024年3月20日 テレビ東京
木曜
23:30 - 24:00
作品名 放送期間 製作局 or 放送形態 松竹制作 東急製作 備考
2022年
咲-Saki- 3月31日 - 9月15日 テレビ東京
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 9月22 日 - 2023年1月12日
2023年
プラスティック・メモリーズ 4月20日 - 7月13日 BS11

AT-X 朝日放送

再放送。
ガールズ&パンツァー[2] 7月20日 - 10月19日 TOKYO MX
響け!ユーフォニアム 10月26日 - 2024年1月18日 UHFアニメ
2024年
響け!ユーフォニアム2 1月25日 - 4月18日 UHFアニメ
金曜
23:00 - 23:30
作品名 放送期間 製作局 or 放送形態 松竹制作 東急製作 備考
2023年
かりあげクン 1月6日 - 3月24日 フジテレビ 土曜日に実写版を放送。
2023年4月期以降は枠廃止
23:30 - 24:00
作品名 放送期間 製作局 or 放送形態 松竹制作 東急製作 備考
2022年
輪るピングドラム 4月1日 - 9月9日 毎日放送
鬼灯の冷徹 9月16日 - 12月9日
2023年
鬼灯の冷徹 第弐期 1月9日 - 4月7日 TOKYO MX
鬼灯の冷徹 第弐期その弐 4月14日 - 7月28日
とらドラ![3] 8月4日 - 2024年1月26日 テレビ東京 OVA「弁当の極意」は無料放送初放送。
2024年
じょしらく[4] 2月9日 - 5月10日 毎日放送 5月5日は特別編成のため休止

番組の移り変わり

太字:新番組 :再放送 :実質再放送 :BS初放送 :アニメ以外

23時00分 - 23時30分

日曜 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜
2022年10月 銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅  
2022年12月
2023年1月 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱  
2023年3月
2023年4月 REVENGER  
2023年7月
ちみも
2023年10月
終末のイゼッタ
2024年1月 明治撃剣-1874-

23時30分 - 24時00分

日曜 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜
2022年3月   昭和元禄落語心中 OverDrive たまゆら〜hitotose〜 咲-Saki-    
2022年4月 輪るピングドラム
2022年6月
昭和元禄落語心中 -助六再び篇- たまゆら〜もあぐれっしぶ〜
2022年9月
tactics ノーゲーム・ノーライフ プラスティック・メモリーズ 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 鬼灯の冷徹
2022年10月 トミカヒーロー レスキューフォース
2022年12月
魔弾の王と戦姫 六花の勇者
2023年1月 鬼灯の冷徹 第弐期
咲-Saki- 全国編
2023年3月
黒執事 灰と幻想のグリムガル
2023年4月 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
プラスティック・メモリーズ 鬼灯の冷徹 第弐期その弐
2023年6月
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期) BACCANO!
2023年7月
ガールズ&パンツァー
2023年8月 とらドラ!
2023年9月
黒執事Ⅱ 花咲くいろは 天元突破グレンラガン
2023年10月
響け!ユーフォニアム
2023年11月
 
2023年12月
 
2024年1月 黒執事 Book of Circus
響け!ユーフォニアム2
2024年2月 じょしらく
2024年4月
文豪ストレイドッグス 有頂天家族 Aチャンネル
2024年5月 ARIA The ANIMATION
 
2024年6月 おおきく振りかぶって


一挙放送

日時 アニメ名 備考
2022年
12月29日 木曜 24:00 - 27:30

12月30日 金曜 24:00 - 27:30

昭和元禄落語心中 再放送(2022年3月 - 6月に放送)
2023年
1月2日 月曜 24:00 - 26:30

1月3日 火曜 24:00 - 26:30
1月4日 水曜 24:30 - 26:00

たまゆら〜hitotose〜 再放送(2022年3月 - 6月に放送)
3月26日 日曜 24:30 - 27:30

4月2日 日曜 24:30 - 27:30

鬼灯の冷徹 再放送(2022年9月 - 12月に放送)
4月23日 日曜 25:00 - 28:00

4月30日 日曜 25:00 - 28:00

ノーゲーム・ノーライフ 再放送(2022年9月 - 12月に放送)
10月30日 日曜 24:30 - 28:00

11月5日 日曜 24:30 - 28:00
11月12日 日曜 27:00 - 28:00

灰と幻想のグリムガル 再放送(2023年3月 - 6月に放送)
2024年
3月21日 木曜 26:00 - 28:00

3月22日 金曜 26:00 - 28:00

明治撃剣-1874- 再放送(2024年1月 - 3月に放送)BS松竹東急 開局2周年記念

朝アニメ枠

アニメ名 放送期間 放送時間 備考
2023年
キャッチ!ティニピン 10月8日 - 2024年4月7日 日曜 7:00 - 7:30 2話連続放送
2024年
ちみも 4月14日 - 4月28日 日曜 7:00 - 7:30 傑作選を放送
オーイ!とんぼ 5月5日 - 新番組

[実再(BSテレ東)]

関連枠

BS-TBS・BSフジのいずれも、本枠と同様に複数の新作アニメを連日放送しており、しばしば似た傾向の作品を放送する競合相手となっている。

BS日テレの深夜アニメ枠。BS-TBS・BSフジと同様に新作アニメを放送することもあるが、2019年の創設当初より旧作の再放送が主体となっており、BS11で放送済みの番組の実質再放送も少なくない。
BS朝日の深夜アニメ枠。創設当初は、BS日テレと同様に旧作の再放送が主体となっていたが、2021年4月以降は新作アニメの放送が増加している。
BS12 トゥエルビの深夜アニメ枠。BS日テレと同様に、新作よりも旧作(無料BS局初放送を含む)の放送が主体である。

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ “📢#アニメ情報🎶”. BS松竹東急. 2024年5月16日閲覧。
  2. ^ 株式会社BS松竹東急. “『ガールズ&パンツァー』TVシリーズ7月20日(木)より放送開始! 主演の渕上 舞から応援コメント到着! | BS松竹東急”. BS松竹東急. 2023年7月8日閲覧。
  3. ^ “\#アニメ 情報🎶/”. 【公式】BS松竹東急@BS260ch. 2023年7月28日閲覧。
  4. ^ “📢#アニメ情報🎶”. BS松竹東急. 2024年2月5日閲覧。


リンク

  • BS松竹東急番組一覧(アニメ)
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:テレビ/PJ:放送または配信の番組)。

  • 表示
  • 編集