BEAT POP

BEAT POP KOIZUMI KYOKO SUPER SESSION
小泉今日子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップ、ロック
レーベル ビクター音楽産業
プロデュース 小泉今日子
チャート最高順位
小泉今日子 アルバム 年表
Ballad Classics
1987年
BEAT POP
(1988年)
ナツメロ
Best Of Kyong King
(1988年)
『BEAT POP』収録のシングル
  1. GOOD MORNING-CALL
    リリース: 1988年3月9日
テンプレートを表示

BEAT POP KOIZUMI KYOKO SUPER SESSION』(ビートポップ・コイズミキョウコ・スーパーセッション)は小泉今日子の12枚目のオリジナル・アルバム1988年4月5日ビクター音楽産業から発売された[2][3]

概要

コンサートで盛り上がるような楽しい歌をいっぱい作ろうというイメージで制作された[4]ホッピー神山小室哲哉久保田利伸らが曲を提供しており、演奏には布袋寅泰パール兄弟のメンバーらが参加している。プロデュースは小泉自身が担当しており[4]、本作から小泉の作詞による楽曲も多く収録されるようになる。

先行シングル「GOOD MORNING-CALL」は、イントロや間奏の異なるアナザー・バージョンで収録された。

2008年5月21日には、紙ジャケット仕様による再発盤でボーナストラック3曲を追加収録した『BEAT POP+3』がリリースされた[5][注 1]

収録曲

LP/CT

SIDE-A
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Overture
 ~ Cutey Beauty Beat Pop」

小泉今日子
ホッピー神山
野村義男
ホッピー神山
ホッピー神山
2.「Down Town Boy」小室みつ子小室哲哉戸田誠司
3.「Heart of the hills」小泉今日子加藤ひさしホッピー神山
4.「パーティー」サンプラザ中野久保田利伸松本晃彦
5.「Moon Light」サンプラザ中野久保田利伸松本晃彦
合計時間:
SIDE-B
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.Good Morning-Call(Another Version)小泉今日子小室哲哉清水信之
2.「Happy Blue★」小泉今日子ホッピー神山ホッピー神山
3.「ビッチ」サエキけんぞう窪田晴男窪田晴男
4.「Odyssey (宇宙船の窓から)」宇部セージホッピー神山ホッピー神山
5.「Tell me…
 ~ the end」
小泉今日子
加藤ひさし・ホッピー神山
ホッピー神山
ホッピー神山
ホッピー神山
合計時間:

BEAT POP+3

CD
#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Overture
 ~ Cutey Beauty Beat Pop」

小泉今日子
ホッピー神山
野村義男
ホッピー神山
ホッピー神山
2.「Down Town Boy」小室みつ子小室哲哉戸田誠司
3.「Heart of the hills」小泉今日子加藤ひさしホッピー神山
4.「パーティー」サンプラザ中野久保田利伸松本晃彦
5.「Moon Light」サンプラザ中野久保田利伸松本晃彦
6.「Good Morning-Call」(Another Version)小泉今日子小室哲哉清水信之
7.「Happy Blue★」小泉今日子ホッピー神山ホッピー神山
8.「ビッチ」サエキけんぞう窪田晴男窪田晴男
9.「Odyssey (宇宙船の窓から)」宇部セージホッピー神山ホッピー神山
10.「Tell me…
 ~ the end」
小泉今日子
加藤ひさし・ホッピー神山
ホッピー神山
ホッピー神山
ホッピー神山
Bonus Track
#タイトル作詞作曲編曲時間
11.は・じ・め・て森雪之丞細野晴臣西平彰
12.Live On Saturday Night田口俊筒美京平今剛
13.快力!ヨーデル娘秋山道男細野晴臣戸田誠司
合計時間:

曲解説

  1. OvertureCutey Beauty Beat Pop
  2. Down Town Boy
  3. Heart of the hills
  4. パーティー
  5. Moon Light
  6. Good Morning-Call (Another Version)
    • 25thシングルのアルバムバージョン。クノール食品「クノール・カップスープ」イメージソング。
  7. Happy Blue★
  8. ビッチ
  9. Odyssey (宇宙船の窓から)
  10. Tell me…the end
  11. は・じ・め・て
    • 25thシングル「GOOD MORNING-CALL」のB面曲。NHKみんなのうた」で1987年12月、1988年1月に放送された。
  12. Live On Saturday Night
  13. 快力!ヨーデル娘
    • 1988年リリースのミニ・アルバム「夏のタイムマシーン」収録曲。三菱電機 ″霧ヶ峰″ CMソング。

参加ミュージシャン

Overture

Cutey Beauty Beat Pop

Down Town Boy

  • Computer:戸田誠司
  • Guitar:小倉博和
  • Chorus:山際祥子、館野江里子
  • Synthesizer Operator:関島雅樹

Heart of the hills

パーティー

Moon Light

  • Drums:江口信夫
  • Guitar:芳野藤丸
  • Keyboards:松本晃彦
  • Latin Percussion:木村誠
  • Chorus:EVE、小泉今日子
  • Synthesizer Operator:大竹徹夫

Good Morning-Call (Another Version)

  • All Instrumental & Operate:清水信之

Happy Blue★

  • Keyboards:ホッピー神山
  • Guitar:布袋寅泰
  • Percussion:スティーブ衛藤
  • Chorus:HAL、坪倉唯子
  • Synthesizer Operator:松武秀樹

ビッチ

Odyssey (宇宙船の窓から)

  • Drums:池畑潤二
  • Bass:岡野ハジメ
  • Guitar:下山淳
  • Keyboards:ホッピー神山
  • Chorus:HAL、坪倉唯子、ホッピー神山、小泉今日子
  • Shout:野村義男、衛藤浩一、ホッピー神山、坪倉唯子 & Others
  • Synthesizer Operator:松武秀樹、鈴木浩之

Tell me…

the end
  • Drums:山木秀夫
  • Bass:浅田崇
  • Guitar:布袋寅泰
  • Keyboards:ホッピー神山
  • Chorus:小泉今日子
  • Percussion:スティーブ衛藤
  • Electric Sitar:逆井オサム
  • Synthesizer Operator:松武秀樹

脚注

注釈

  1. ^ ビクターエンタテインメントのサイトでは発売日が2007年8月22日となっている。

出典

  1. ^ “BEAT POP/KOIZUMI KYOKO SUPER SESSION|小泉今日子”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年5月22日閲覧。
  2. ^ “小泉 今日子 | BEAT POP/KOIZUMI KYOKO SUPER SESSION”. ビクターエンタテインメント | Victor Entertainment. 2022年9月23日閲覧。
  3. ^ “小泉今日子/Beat POP”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2022年9月23日閲覧。
  4. ^ a b 小泉 2007
  5. ^ a b “小泉今日子/BEAT POP<初回限定盤>”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2022年9月23日閲覧。

参考資料

外部リンク

  • 小泉 今日子 | BEAT POP+3/KOIZUMI KYOKO SUPER SESSION - ビクターエンタテインメント
シングル

私の16才 - 素敵なラブリーボーイ - ひとり街角 - 春風の誘惑 - まっ赤な女の子 - 半分少女 - 艶姿ナミダ娘 - クライマックス御一緒に(あんみつ姫) - 渚のはいから人魚/風のマジカル - 迷宮のアンドローラ/DUNK - ヤマトナデシコ七変化 - The Stardust Memory - 常夏娘 - ハートブレイカー - 魔女 - なんてったってアイドル - 100%男女交際 - 夜明けのMEW - 木枯しに抱かれて - 水のルージュ - Smile Again - キスを止めないで - GOOD MORNING-CALL - 快盗ルビイ - Fade Out - 学園天国 - 見逃してくれよ! - La La La… - 丘を越えて - あなたに会えてよかった - 自分を見つめて/1992年、夏 - 優しい雨 - My Sweet Home - 月ひとしずく - BEAUTIFUL GIRLS - オトコのコ オンナのコ - Nobody can, but you - for my life - 潮騒のメモリー(天野春子) - T字路(小泉今日子&中井貴一

アルバム
オリジナル

マイ・ファンタジー - 詩色の季節 - Breezing - WHISPER - Betty - Today's Girl - Flapper - 今日子の清く楽しく美しく - Liar - Hippies - Phantasien - BEAT POP - ナツメロ - KOIZUMI IN THE HOUSE - No.17 - afropia - Bambinater - TRAVEL ROCK - オトコのコ オンナのコ - KYO→ - Inner Beauty - KYO→2 〜Anniversary Song〜 - 厚木I.C. - Nice Middle - Koizumi Chansonnier

ベスト

SUPER BEST THANK YOU KYOKO - Absolute Best For CD - Celebration - Melodies 〜Kyoko Koizumi Song Book - ザ・ベスト - Ballad Classics - CD FILE Vol.1 - CD FILE Vol.2 - CD FILE Vol.3 - Best Of Kyong King - Ballad Classics II - CD FILE VOL.4 - K2 Best Seller - anytime - 89-99 collection - 89-99 VINYL COLLECTION - KYON3 〜KOIZUMI THE GREAT 51 - K25 〜KYOKO KOIZUMI ALL TIME BEST〜 - 裏K25 〜KOIZUMI KYOKO ALL TIME BEST 19→38〜 - Kyon30〜なんてったって30年!〜 - Kyon30 extra - コイズミクロニクル〜コンプリートシングルベスト 1982-2017〜

その他

SEPARATION KYOKO - Kyon Kyon倶楽部 - 夏のタイムマシーン - Fade Out Super Remix Tracks - MASTER MIX PARTY

出演
テレビドラマ
映画
バラエティ等
ラジオ
ライブツアー
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
  • 表示
  • 編集