2018年の台湾

2018年の台湾
3千年紀
20世紀 - 21世紀 - 22世紀
2000年代 - 2010年代 - 2020年代
2013年 2014年 2015年 2016年 2017年
2018年
2019年 2020年 2021年 2022年 2023年

中華民国の国旗 (1949年以降)
2018年の台湾の話題
台湾の歴史 - 台湾史年表 - 中華民国の歴史
■ヘルプ

2018年の台湾(2018ねんのたいわん)では、2018年民国107年)の台湾中華民国)に関する出来事について記述する。

概要

国家元首等

できごと

1月

2月

  • 2月6日 - 花蓮県の沿岸を震源とするマグニチュード6.0の地震があり、ホテルが倒壊4人以上が死亡[13]。(花蓮地震 (2018年))
  • 2月23日 - 行政院が一部の閣僚の異動を発表[14]
  • 2月26日 - 23日に発表された行政院の新閣僚5人のうち、4人が入閣[15]

3月

4月

  • 4月7日 - 郭倍宏(中国語版)を発起人として政治団体「喜楽島連盟」が発足し、台湾独立の賛否を問う公民投票の2019年4月6日実施や「台湾」名義での国際連合加盟を目指す[26]
  • 4月8日 - マジェスティック・プリンセスが基隆港を出発[27]
  • 4月9日 - 岡山県備前市の備前青年会議所が屏東県政府を訪問[28]
  • 4月10日 - ナビゲーションアプリ「台北車站通」iOS版の配信が開始[29]
  • 4月12日 - 台北市で日台合作映画「おもてなし」の記者会見[30]
  • 4月13日 - 花蓮市公所で空撮写真展が開催[31]
  • 4月14日 - 蔡英文が国家安全会議のハイレベル会合を開いた[32]
  • 4月16日 - コンテンツ制作会社「霹靂国際マルチメディア」が「総統創新賞」を受賞[33]
  • 4月17日 - 花蓮県の高校で井上真悟がチャリティー講演会[34]
  • 4月18日 - 台北市で2018台湾文博会が開幕[35]
  • 4月19日 - 横領やマネーロンダリングの疑いで3人を逮捕[36]
  • 4月23日 - 台湾電力の最大電力が、4月として史上最高を記録[37]
  • 4月25日 - 台北市で年金改革に反対するデモ隊が警察ともみあいになった[38]

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

周年

誕生

死去

訃報 2018年」も参照

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ “頼清徳新内閣が発足 まずは来年度予算案の調整に着手/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2017年9月8日). 2017年9月9日閲覧。
  2. ^ “台北101の新年花火、新導入の網状LEDが好評 次回も採用の方針/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月2日). 2018年1月3日閲覧。
  3. ^ “中国大陸の五星紅旗掲揚禁止は「憲法不合致」 法務部が提案を却下/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月3日). 2018年1月26日閲覧。
  4. ^ “外国人労働者、台北でデモ行進 政治に参与する権利求めて/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月7日). 2018年1月13日閲覧。
  5. ^ “労基法再改正に反対の労働者団体、線路を占拠 1万人余りに影響/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月9日). 2018年1月13日閲覧。
  6. ^ “インフルエンザが流行 1月末にピーク迎える見通し/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月10日). 2018年1月13日閲覧。
  7. ^ “労基法改正案、国会で可決 労働者団体反発、国民投票提案へ/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月10日). 2018年1月21日閲覧。
  8. ^ “北朝鮮への石油密輸 台湾、関与の貿易商に金融制裁”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月13日). 2018年1月21日閲覧。
  9. ^ “李登輝元総統、95歳に 陳水扁氏が祝福に駆け付ける/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月15日). 2018年1月21日閲覧。
  10. ^ a b “台北市北投の地震、火山活動と関連なし/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月17日). 2018年1月21日閲覧。
  11. ^ “中国大陸が台湾攻める可能性「排除する人いない」 蔡総統、テレビ出演”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月23日). 2018年1月26日閲覧。
  12. ^ “フィギュア四大陸、台北で開幕 女子SPで日本勢が上位独占/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年1月25日). 2018年1月26日閲覧。
  13. ^ “台湾で地震、4人死亡…日本人2人が負傷”. 読売新聞 (2018年2月7日). 2018年2月7日閲覧。
  14. ^ “一部閣僚交代 外相や国防相、対中国大陸政策担当など/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年2月23日). 2018年3月1日閲覧。
  15. ^ “行政院、内閣改造で閣僚5人を交代”. Taiwan Today (2018年2月26日). 2018年3月1日閲覧。
  16. ^ “台湾独立派「住民投票を」 そろって会見、李登輝氏も出席、「台湾」名義での国連加盟も訴える”. 産経新聞 (2018年2月28日) 2018年2月28日閲覧。
  17. ^ “台湾地震、傾いたビルの建設責任者を拘束”. フランス通信社 (2018年2月28日). 2019年9月13日閲覧。
  18. ^ “日本食品の輸入規制撤廃に反対 国民党、公民投票へ署名活動/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年3月1日). 2018年4月8日閲覧。
  19. ^ “前台南県長の蘇煥智氏、民進党離党と台北市長選出馬を表明”. 中央社フォーカス台湾 (2018年3月3日). 2018年4月8日閲覧。
  20. ^ “台日漁業委員会、台北で開会 漁船の操業ルールについて意見交換”. 中央社フォーカス台湾 (2018年3月15日). 2018年4月8日閲覧。
  21. ^ “米国:台湾旅行法が成立 閣僚の相互訪問を促進 - 毎日新聞” (日本語). 毎日新聞. (2018年3月17日). https://mainichi.jp/articles/20180317/k00/00e/030/288000c 2018年11月22日閲覧。 
  22. ^ “注目の八重山北方水域、操業ルールの再検討で一致=台日漁業委”. 中央社フォーカス台湾 (2018年3月17日). 2018年4月8日閲覧。
  23. ^ “台湾東部の海岸にベトナムや中国大陸籍の密入国者31人 2人死亡”. 中央社フォーカス台湾 (2018年3月20日). 2018年4月8日閲覧。
  24. ^ “台中港の三井アウトレットで上棟式 年末完成予定/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年3月20日). 2018年4月8日閲覧。
  25. ^ “「ツツジまつり」を架け橋に 台北市と久留米市が交流を深める”. 中央社フォーカス台湾 (2018年3月22日). 2018年4月8日閲覧。
  26. ^ “「台湾独立に向けた住民投票実施を」新たな政治団体発足 会見に李登輝氏”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月7日). 2018年4月8日閲覧。
  27. ^ “米クルーズ社運航の大型客船が基隆初出港 産業振興に期待/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月9日). 2018年6月1日閲覧。
  28. ^ “岡山県備前市の青年会議所が屏東を訪問 姉妹提携に意欲/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月10日). 2018年6月1日閲覧。
  29. ^ “台北駅の屋内ナビアプリが配信開始 日本語版も/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月11日). 2018年6月1日閲覧。
  30. ^ “日台合作映画主演の田中麗奈らが台湾で会見「おもてなしの精神感じて」”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月12日). 2018年6月1日閲覧。
  31. ^ “地震を経ても魅力依然 花蓮の美しさを伝える空撮写真と映像/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月14日). 2018年6月1日閲覧。
  32. ^ “蔡総統、安全保障会議を召集 中国大陸軍や中東情勢への対応指示/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月15日). 2018年6月1日閲覧。
  33. ^ “台湾の伝統人形劇「ポテヒ」の制作会社に栄誉賞 イノベで高評価”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月17日). 2018年6月1日閲覧。
  34. ^ “日本人ランナー、台湾の高校で講演 挑戦の大切さ伝える”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月18日). 2018年6月1日閲覧。
  35. ^ “「2018台湾文博会」が開幕 台湾地区”. 人民網日本語版. 人民日報 (2018年4月19日). 2018年6月1日閲覧。
  36. ^ “高雄で日本人の男らを逮捕 横領や資金洗浄の疑い/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月20日). 2018年6月1日閲覧。
  37. ^ “電力消費、4月の史上最高更新 気温上昇で/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月24日). 2018年6月1日閲覧。
  38. ^ “行政院、年金改革反対デモを非難 警察や記者への暴行で/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年4月26日). 2018年6月1日閲覧。
  39. ^ “中米ドミニカ共和国が台湾と断交 中国の「金銭外交」が原因と台湾が批判”. 産経ニュース. 産経デジタル (2018年5月1日). 2018年8月1日閲覧。
  40. ^ “台湾花蓮県沖でM5.2の地震”. 新華網日本語. 新華社 (2018年5月2日). 2018年8月1日閲覧。
  41. ^ “八田与一追悼会 死去から76年 頼行政院長「日台の友情強固に」/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年5月8日). 2018年8月1日閲覧。
  42. ^ “鉄道産業を後押し 交通部、関連2局統合/台湾”. 中央社フォーカス台湾 (2018年6月12日). 2018年6月12日閲覧。
  43. ^ 台北南山広場が開業、台湾2位の超高層ビル 2018-06-12 NNA ASIA
  44. ^ “馬前総統を起訴=旧日本資産売却で特別背任罪-台湾”. 時事通信 (2018年7月10日) 2018年7月15日閲覧。
  45. ^ “台湾の病院で火災、緩和ケア病棟から出火 9人死亡”. フランス通信社 (2018年8月13日). 2019年9月13日閲覧。
  46. ^ “台湾、断交連鎖止まらず エルサルバドルと”. 日本経済新聞 (2018年8月21日). 2019年9月13日閲覧。
  47. ^ 日本の団体が台湾の慰安婦像に乱暴 国民党議員、日台交流協会前で抗議
  48. ^ 衛武営国家芸術文化センター、ついにグランドオープン 2018-10-15 台北駐日経済文化代表処
  49. ^ 「さようなら高雄駅」 仮設駅最終日にファン集まる=地下化完了/台湾 2018-10-14 フォーカス台湾
  50. ^ “普悠瑪列車宜蘭出軌 已知17人死逾百傷(不斷更新) - 宜蘭縣”. 自由時報電子報. (2018年10月21日). http://news.ltn.com.tw/news/Yilan/breakingnews/2587620 2018年10月21日閲覧。 
  51. ^ “普悠瑪號宜蘭線新馬站出軌翻覆! 有很多乘客受傷搶救”. 東森新聞 (2018年10月21日). 2018年10月21日閲覧。
  52. ^ 「台湾、米から購入のフリゲート艦2隻就役」『』、2018年11月8日。2018年11月22日閲覧。
  53. ^ 蔡英文総統、民進党主席の辞任を表明/台湾 中央社フォーカス台湾 2018年11月24日配信 2018年11月25日閲覧。
  54. ^ 台湾 統一地方選大敗 蔡総統、次期総統選出馬は困難に 毎日新聞 2018年11月24日配信 2018年11月25日閲覧。
  55. ^ “台湾 民進党の代理主席に基隆市長の林右昌氏選任” 朝日新聞 (2018年11月28日) 2018年11月28日閲覧。
  56. ^ 淡海ライトレール緑山線開業 試乗期間1カ月、運賃無料に/台湾・新北 2018-12-24 フォーカス台湾

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、2018年の台湾に関連するカテゴリがあります。
スタブアイコン

この項目は、台湾に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:台湾 / P:アジア)。

  • 表示
  • 編集
中華民国の旗 各年の台湾一覧
  19世紀 20世紀 - 21世紀 - 22世紀 23世紀  
2000年代 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年
2010年代 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
2020年代 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 2026年 2027年 2028年 2029年
2030年代 2030年 2031年 2032年 2033年 2034年 2035年 2036年 2037年 2038年 2039年
2040年代 2040年 2041年 2042年 2043年 2044年 2045年 2046年 2047年 2048年 2049年
2050年代 2050年 2051年 2052年 2053年 2054年 2055年 2056年 2057年 2058年 2059年
2060年代 2060年 2061年 2062年 2063年 2064年 2065年 2066年 2067年 2068年 2069年
2070年代 2070年 2071年 2072年 2073年 2074年 2075年 2076年 2077年 2078年 2079年
2080年代 2080年 2081年 2082年 2083年 2084年 2085年 2086年 2087年 2088年 2089年
2090年代 2090年 2091年 2092年 2093年 2094年 2095年 2096年 2097年 2098年 2099年
2100年代 2100年
台湾の歴史
東アジア
東南アジア
南アジア
中央アジア
西アジア
北アジア
その他
各列内は五十音順。
「その他」は国家の承認を得る国が少ない、または無い国であり、国際連合非加盟。国家承認を得た国連非加盟の国と地域の一覧独立主張のある地域一覧も参照。
関連カテゴリ:Category:2018年のアジア