飛田凜香

飛田 凜香 Portal:陸上競技
選手情報
フルネーム ひだ りんか
ラテン文字 Rinka HIDA
国籍 日本の旗 日本
競技 陸上競技
種目 長距離走
所属 (甲賀市立水口中学校→)
(比叡山高校→)
(立命館大学→)
第一生命グループ
生年月日 (2001-01-11) 2001年1月11日(23歳)
出身地 滋賀県
自己ベスト
3000m 9分21秒39
5000m 15分47秒59
10000m 32分56秒71
ハーフマラソン 1時間10分10秒
編集 テンプレートのヘルプを表示する

飛田 凜香(ひだ りんか、2001年1月11日 - )は、日本陸上競技選手。専門は長距離走

経歴

滋賀県出身。甲賀市立水口中学校卒業。比叡山高校時代は3年連続で全国高等学校駅伝競走大会に出場した。同チームの1学年下には北川星瑠がいた[1][2][3]

立命館大学進学後も駅伝では常に好成績を修め、同大の上位進出に貢献。大学4年次の大阪国際女子マラソンハーフマラソンの部では1秒差で柳谷日菜(ワコール)を抑えて優勝。1時間10分10秒は関西学生新記録である[4]

2023年から第一生命グループ女子陸上競技部に所属。

主な記録

大会 種目 順位 備考
2016年 全国高校駅伝 (女子) 1区 区間20位 比叡山29位[1]
2017年 全国高校駅伝 (女子) 5区 区間22位 比叡山25位[2]
2018年 全国高校駅伝 (女子) 1区 区間12位 比叡山28位[3]
2019年 都道府県対抗女子駅伝 1区 区間24位 滋賀県35位[5]
全日本大学女子駅伝 2区 区間3位 立命館大3位[6]
2020年 全日本大学女子駅伝 1区 区間賞 立命館大4位[7]
富士山女子駅伝 2区 区間2位 立命館大3位[8]
2021年 日本インカレ 10000m 2位[9]
全日本大学女子駅伝 3区 区間2位 立命館大4位[10]
富士山女子駅伝 6区 区間賞
(区間タイ)
立命館大4位[11]
2022年 日本インカレ 10000m 3位[12]
全日本大学女子駅伝 5区 区間2位 立命館大2位[13]
富士山女子駅伝 5区 区間2位 立命館大5位[14]
2023年 大阪国際女子マラソン ハーフマラソン 優勝[4] 関西学生新

脚注

  1. ^ a b “総合成績”. jaaf. 2024年3月31日閲覧。
  2. ^ a b “総合成績”. jaaf. 2024年3月31日閲覧。
  3. ^ a b “総合成績”. jaaf. 2024年3月31日閲覧。
  4. ^ a b “立命大・飛田凜香が学生最後で関西学生新!「焦らず余裕を持って進められた」/大阪ハーフ”. 月陸オンライン (2023年1月29日). 2024年3月31日閲覧。
  5. ^ “総合成績リスト”. jaaf. 2024年3月31日閲覧。
  6. ^ “総合成績リスト”. iuau. 2024年3月31日閲覧。
  7. ^ “女子 駅伝 総合成績”. iuau. 2024年3月31日閲覧。
  8. ^ “結果一覧表”. iuau. 2024年3月31日閲覧。
  9. ^ “リザルト”. iuau. 2024年4月12日閲覧。
  10. ^ “総合成績リスト”. iuau. 2024年3月31日閲覧。
  11. ^ “結果一覧表”. iuau. 2024年3月31日閲覧。
  12. ^ “リザルト”. iuau. 2024年4月12日閲覧。
  13. ^ “総合成績リスト”. iuau. 2024年3月31日閲覧。
  14. ^ “結果一覧表”. iuau. 2024年3月31日閲覧。

外部リンク

1980年代
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
1990年代
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97 菫朝霞(上海体育学院)
  • 98 菅原美和(筑波大)
  • 99 赤羽有紀子(城西大)
2000年代
  • 00 赤羽有紀子(城西大)
  • 01 小田麻友子(玉川大)
  • 02 飯島希望(佛教大)
  • 03 桑城奈苗(筑波大)
  • 04 丸毛静香(立命館大)
  • 05 小倉久美(城西国際大)
  • 06 メリー・ワンガリ(立命館アジア太平洋大)
  • 07 大沼香織(立命館大)
  • 08 松山祥子(関西大)
  • 09 石橋麻衣(佛教大)
2010年代
2020年代
  • *は現行(2019年以降)区間基準記録
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
2000年代
  • 04 伊藤舞(京都産業大)
  • 05 伊藤舞(京都産業大)
  • 06 北野泰子(関西選抜/神戸学院大)
  • 07 フェリスタ・ワボイ(大阪体育大)
  • 07 佐瀬まりこ(東京農業大)この回から12月実施
  • 08 西原加純(佛教大)
  • 09 小島一恵(立命館大)
2010年代

「富士山女子駅伝」として復活

2020年代
  • 20 増渕祐香(名城大)
  • 21 飛田凜香(立命館大)
  • 22 嶋田桃子(日本体育大)
  • 23 増渕祐香(名城大)(19:27)*
  • *は現行区間記録
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
  • 7区
  • 表示
  • 編集