長渕剛のオールナイトニッポンフライデースペシャル・今夜もバリサン

オールナイトニッポン > 長渕剛のオールナイトニッポンフライデースペシャル・今夜もバリサン

長渕剛のオールナイトニッポンフライデースペシャル・今夜もバリサンは、ニッポン放送ほかで、2003年4月から9月にかけて、金曜日の22:00 - 24:00の時間帯において放送していたラジオ番組の名前。いわゆる「オールナイトニッポンいいネ!」の金曜版扱いだった。

パーソナリティー

ネットしていた局

関連項目

補足

  • 南日本放送は、「〜いいネ!」はネットしていなかったが、この番組はネットしていた。これは、MCの長渕剛が鹿児島県出身であることと、翌年桜島オールナイトコンサートを成功させるためだった。(この間、それまでこの時間に放送していた金曜日の「アクセス」は打ち切り状態だった(月~木はこのまま存続)が、この番組の終了に伴い、半年でネット復活となった。)
  • 放送開始当初から「半年のみの放送」と語られていた。
  • 原則として、ナイター中継が22:00以降も特番体制で入る(もしくは延長される)場合は、スライドせずに、時間短縮としていた(その場合、22時台のコーナーは休止になることもあった。)。長渕も番組内にて「こればっかりは仕方がない」と語っていた。
  • 10代から40代のミスを応募された写真の中から選び、選ばれた女性が出演するというコーナーがあった。ミスに選ばれた女性の写真はホームページで公開していた。
  • 番組内で弾き語りを披露することがあり、「僕の猫」など珍しいナンバーも演奏された。これらの一部はDVD「TSUYOSHI NAGABUCHI Keep On Fighting LIVE 2003 夏」の特典CDに収録されている。
  • 垣花正曰く、長渕がスタッフにいろいろと無理な注文をつけたりしたために扱いづらかったという。
  • 自身の曲をバックに長渕のロングトークが加熱したところで、突然CMに突入したことがある。CM明け、トーンダウンした長渕が「俺は誰が嫌いかって、人が一生懸命話してんのに断りも無くCM入れるような奴が一番嫌いだ。」と怒りを露にした。
  • 長渕が来られない回があり、急遽ピンチヒッターとしてはなわが急遽起用されたことがある。
  • この年の末、長渕は再び特番でオールナイトニッポンのパーソナリティを務めている。


オールナイトニッポン
フライデースペシャル
前担当
オールナイトニッポン
フライデースペシャル
金曜 22:00 - 24:00
次担当
週替わり
FRIDAY SPECIAL
ニッポン放送 金曜日夜ワイド番組(フライデースペシャル)

高島秀武の大入りダイヤルまだ宵の口 - くり万太郎の大入りダイヤルまだ宵の口 - 塚越孝の大入りダイヤルまだ宵の口 - 塚越孝のはなきんダイヤルまだ宵の口 - 林家こぶ平のくるくるダイヤル ザ・ゴリラ - 上柳昌彦のくるくるダイヤル ザ・ゴリラ - 恋する電リク ザ・マイク・ストロベリーショー - 伊藤政則のTOKYOベストヒット - 関根勤のTOKYOベストヒット - B21スペシャルの活躍金曜日 - 伊集院光のOh!デカナイトフライデースペシャル - 入江雅人のGo!Go!テレキッズ - 海砂利水魚のディスコ・ザ・ガマ - 岩男潤子と荘口彰久のスーパーアニメガヒットTOP10 - LFクールKのフライデーウルトラカウントダウン - ネプチューンのallnightnippon SUPER! - 堀内健とビビる大木のallnightnippon SUPER FRIDAY! - 長渕剛のオールナイトニッポンフライデースペシャル・今夜もバリサン - オールナイトニッポン FRIDAY SPECIAL - SHOGOのオールナイトニッポンフライデースペシャル - HOT'n HOT お気に入りに追加! - デーモン小暮 ニッポン全国 ラジベガス - 東貴博 ニッポン全国 ラジベガス - 南海キャンディーズ 山里亮太のヤンピース フライデースペシャル - 銀河に吠えろ!宇宙GメンTAKUYA - オールナイトニッポンGOLD - 新保友映のオールナイトニッポンGOLD - オールナイトニッポンGOLD app10.jp - 45周年特別企画 - オールナイトニッポンGOLD

シングル
長渕剛のシングル
オリジナル
70年代
77年
78年
79年
80年代
80年
81年
82年
  • 9.花いちもんめ
83年
84年
85年
86年
87年
88年
  • 18.乾杯
  • 19.NEVER CHANGE
  • 20.とんぼ
89年
90年代
90年
  • 23.JEEP
91年
  • 24.しゃぼん玉
92年
93年
  • 26.RUN
94年
  • 27.人間
95年
  • 28.友よ
96年
97年
  • 30.ひまわり
98年
99年
00年代
01年
02年
03年
04年
  • 37.金色のライオン
05年
06年
  • 39.太陽の船
09年
10年代
10年
11年
12年
  • 45.ひとつ
13年
  • 46.未来
14年
15年
17年
  • 51.Loser
  • 52.Black Train
18年
20年代
20年
  • 55.Orange
  • 56.しゃくなげ色の空
22年
  • 57.REBORN
23年
  • 58.OH!
24年
  • 59.黒いマントと真っ赤なリンゴ
コラボレート
アルバム
オリジナル
ベスト
セルフカバー
ライブ
トリビュート
出演
テレビドラマ
映画
ラジオ
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集