鈴木太郎

曖昧さ回避 この項目では、俳人について記述しています。サザコーヒー社長の同名の人物については「鈴木太郎 (コーヒー研究家)」をご覧ください。
曖昧さ回避 プロ雀士の「鈴木たろう」とは別人です。

鈴木 太郎(すずき たろう、1942年12月22日 - )は俳人。俳誌「雲取」主宰。本名は宏。

経歴

福島県生まれ。東洋大学文学部国文学科卒業。

1966年加藤楸邨に師事、俳誌「寒雷」に入会(1970年、退会)。1970年森澄雄に師事、「杉」創刊に参加。翌年、第1回杉賞を受賞 [1]1984年、同人誌「晨」創刊に参加(1997年、退会)。1990年、超結社の勉強会「塔の会」に入会(その後、幹事)。1997年、「雲取」を創刊し、主宰。

著書

  • 句集『山朴』 1973年
  • 句集『雲取』 1983年
  • 句集『冬祭』 1988年
  • 『森澄雄の恋の句』 邑書林、1992年 ISBN 9784946407260
  • 『太郎の体験的俳句入門』 北溟社、1999年 ISBN 9784809682025
  • 句集『秋顆』 角川書店、2007年 ISBN 9784048762984
  • 句集『花朝』 本阿弥書店、2017年 ISBN 9784776813248

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「杉賞」は過去1年間の作品に対して与えられる。作品は「杉」昭和46年9月号に「わが家族」20句が抜粋として掲載されている。

外部リンク

  • 俳句 e船団 この一句(2007年8月17日)
  • 鈴木太郎「身不知柿(みしらず)を抱かせて母をかなします」(『花朝』)・・ - 大井恒行の日日彼是
  • 鈴木太郎作品をめぐって - 俳句工房[ZA]
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research