速弁

曖昧さ回避 規定の時刻より早く弁当を食べる「早弁」については「弁当#その他」をご覧ください。

速弁(はやべん)とは、主として中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)が管理する高速道路の一部のサービスエリア及びパーキングエリアで販売されている弁当のことをいう。NEXCO中日本とJTB中部が商標登録している(第5047477号ほか全2件)。

同種の弁当で東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)が販売するものをどら弁当(道楽弁当)、西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)が販売するものを高速弁当と言う。

販売形態

中日本高速道路株式会社(中日本エクシス)が管理する特定のサービスエリア・パーキングエリアにて販売される。駅弁と異なり、2,000円前後の高級志向で制作された弁当が多い。

販売箇所

関連項目

  • 駅弁(えきべん) - のホームなどで売られている弁当
  • 空弁(そらべん) - 空港で売られている弁当
  • 球弁(たまべん) - ナゴヤドームを始めとする野球場で売られている弁当を指す総称。
  • バス弁(ばすべん) - 高速バスのターミナルなどで売られている弁当
  • 船弁(ふなべん) - フェリーターミナルなどで売られている弁当
  • 道弁 (弁当)(みちべん) - 道の駅で売られている弁当

外部リンク

  • 速弁公式サイト
  • 中日本エクシス株式会社
  • 中日本高速道路株式会社
高速道路等接続路線
単独路線

サービスエリア・パーキングエリア関連

連結子会社・関連会社

料金収受業務
  • 中日本エクストール横浜
  • 中日本エクストール名古屋
交通管理業務
保全点検業務
維持修繕業務
その他
NEXCO3社共通関連会社

研究機関・各支社

提供番組

関連する人物

  • NEXCO
    • 東日本
    • 中日本
    • 西日本
  • JB本四高速
  • 都市高速
    • 首都
    • 阪神
    • 名古屋
    • 広島
    • 福岡北九州