超入門!落語 THE MOVIE

超入門!落語 THE MOVIE
ジャンル バラエティ番組落語
出演者 濱田岳
国・地域 日本の旗 日本
製作
制作 NHK
放送
音声形式ステレオ
NHK放送史
パイロット版1
放送局NHK総合テレビ
放送期間2016年3月28日
放送時間月曜 22:25 - 22:50
放送分25分
パイロット版2
放送局NHK総合テレビ
放送期間2016年7月22日
放送時間金曜 22:50 - 23:15
放送分25分
シーズン1
放送局NHK総合テレビ
放送期間2016年10月19日 - 2017年2月8日
放送時間水曜 22:50 - 23:15
放送分25分
Eバージョン
放送局NHK Eテレ
放送期間2017年4月3日 - 6月26日
放送時間月曜 23:00 - 23:28
放送分28分
シーズン2
放送局NHK総合テレビ
放送期間2017年10月5日 - 2018年3月8日
放送時間木曜 22:25 - 22:50
放送分25分
超入門!落語 THE MOVIE ミニ
放送局NHK BSプレミアム
放送期間2022年10月4日 - 2023年3月28日
放送時間火曜 21:45 - 22:00
放送分15分
テンプレートを表示

超入門!落語 THE MOVIE』(ちょうにゅうもんらくごザムービー)は、NHK総合テレビ2016年平成28年)10月19日より2018年(平成30年)3月8日まで放送されていたバラエティ番組である。

2022年(令和4年)10月4日からは、NHK BSプレミアムで毎週火曜21:45より、過去の放送を1話ずつ分割した15分の再放送番組『超入門!落語 THE MOVIE ミニ』が放送されていた。

2023年3月26日にはNHK BSプレミアムで新作SP、12月30日にはNHK BSプレミアム4Kで古今亭志ん生SPが放送された[1]

概要

落語家が一人で登場人物の全てを演じるため、聴衆の側に聞くためのスキルを要する落語を、落語家の噺に役者の演じる映像を合わせることで、入門編として初心者にわかりやすく伝えることを狙った番組。

2016年平成28年)の3月と7月に2度特番として放送され、好評を博したため同年10月から週1回のレギュラー番組として放送が始まった。その後、NHK Eテレ2017年(平成29年)4月3日よりEバージョン[注釈 1]として再編集され、これに作品の解説ミニコーナー「江戸に聞く」を追加した形で放送。2017年(平成29年)10月5日より、総合テレビにてシリーズが再開し、木曜 22:25 - 22:50枠で放送された[2][注釈 2]

「初天神」「饅頭怖い」の回が第33回ATP賞テレビグランプリ(情報・バラエティ部門)奨励賞を受賞[3]。また、第69回国際エミー賞にノミネートされた[4][注釈 3]

関連番組・その他

出演者

スタッフ

放送リスト

シーズン1
放送回 放映日 演目 噺家(落語家) 演者 E版放映日 「江戸に聞く」題材・出演者
パイロット版1 2016年
3月28日
元犬 古今亭菊之丞 2017年
6月19日
江戸時代のイヌ事情
「元犬」商家の旦那 役 ヘイデル龍生
紙入れ
パイロット版2 7月22日 お菊の皿 柳家三三 6月26日 心霊スポット事情
「お菊の皿」江戸っ子 役 才勝
庖丁 春風亭一朝
第1回 10月19日 かぼちゃ屋 春風亭一之輔 4月3日 江戸の人気かぼちゃ料理
「かぼちゃ屋」長屋の兄貴 役 才勝
お見立て 古今亭菊之丞
第2回 10月26日 粗忽長屋 桃月庵白酒 4月10日 江戸の魚事情
「目黒のさんま」賄い方 役 安藤広郎
目黒のさんま 春風亭一朝
第3回 11月2日 転失気 柳家三三 4月17日 江戸の医療事情
「転失気」医師 役 茂木和範
粗忽の釘 林家たい平
第4回 11月9日 時そば 春風亭一之輔 4月24日 江戸のそば屋台の秘密
「時そば」そば屋 役 森喜行
三年目 三遊亭兼好
第5回 11月30日 猫の皿 柳家三三 5月1日 江戸の落とし物事情
「三方一両損」大家 役 中山克己
三方一両損 春風亭一朝
第6回 12月7日 長短 柳亭市馬 5月8日 江戸のお金事情
「はてなの茶碗」茶店の主人 役 才勝
はてなの茶碗 桂雀々
SP 2017年
1月2日
超入門!落語 THE MOVIE 一挙放送スペシャル
第7回 1月4日 初天神 春風亭一之輔
  • 息子 - 鈴木福
  • 父親 - 松尾諭
5月15日 江戸のスイーツ事情
「饅頭怖い」若い衆 役 柾賢志
饅頭怖い 古今亭菊志ん
第8回 1月11日 釜泥 柳家三三 5月22日 江戸の肉事情
「二番煎じ」小唄好きの旦那 役 山中良弘
二番煎じ 三遊亭兼好
  • 役人 - ダンカン
第9回 1月18日 風呂敷 古今亭菊志ん
  • 不貞の女房 - 野々すみ花
  • 兄貴分 - 武井壮
5月29日 江戸の離婚事情
「不動坊」吉 役 亮太、お滝 役 泉春花
不動坊 林家たい平
  • 長屋の独り者 - 塚地武雅(ドランクドラゴン)
  • 不動坊の幽霊役 - 鈴木拓(ドランクドラゴン)
  • お滝 - 泉春花
第10回 2月1日 ちりとてちん 瀧川鯉昇 6月5日 江戸時代の地方暮らし
「田能久」四国在住の猟師さん 役 中山克己
田能久 柳家三三
第11回 2月8日 粗忽の使者 柳亭市馬
  • 使者 - 今野浩喜
  • 殿様 - ヘイデル龍生
6月12日 江戸時代の女性の生きる道
「妾馬」殿様 役 山中良弘
妾馬 古今亭菊志ん
  • 八五郎 - カンニング竹山
  • 三太夫 - 神保悟志
春SP 5月2日
22:00
藪入り 春風亭一之輔
夏SP 8月14日
22:50
茄子娘 入船亭扇辰
死神 柳家喬太郎
8月15日
22:50
化物使い 桃月庵白酒
シーズン2
放送回 放映日 演目 噺家(落語家) 演者
第1回 初回SP 10月5日
22:00
幾代餅 古今亭菊之丞
ざる屋 林家三平
寿限無 柳家三三
替わり目 桃月庵白酒
第2回 10月12日 くっしゃみ講釈 桂文珍
第3回 10月26日 六尺棒 三遊亭兼好
権助魚 古今亭菊之丞
第4回 11月2日 井戸の茶碗 柳家喬太郎
第5回 11月9日 松山鏡 柳家一琴
茶漬間男 桂文珍
第6回 11月16日 そば清 柳家喬太郎
熊の皮 三遊亭遊雀
第7回 11月30日 木乃伊取り 三遊亭兼好
第8回 12月7日 たいこ腹 古今亭菊之丞
尻餅 春風亭一之輔
第9回 12月14日 置泥 柳家三三
掛け取り 柳亭市馬
SP 2018年
1月1日
超入門!落語 THE MOVIE 一挙放送スペシャル
連続テレビ小説わろてんか』スペシャルコラボ企画)
第10回 1月11日 けんげしゃ茶屋 桂文珍
第11回 1月18日 うどん屋 三遊亭兼好
百川 柳亭市馬
第12回 1月25日 夢の酒 入船亭扇辰
道具屋 柳家三三
第13回 2月1日 崇徳院 三遊亭兼好
後生鰻 柳家一琴
第14回 2月8日 茗荷宿 桃月庵白酒
めがね泥 春風亭一之輔
第15回 3月3日
0:55
ふだんの袴 春風亭一之輔
堪忍袋[注釈 6] 柳亭市馬
第16回 3月8日 親子酒 三遊亭兼好
初音の鼓 柳家喬太郎
秋SP 9月28日 寝床 柳家喬太郎
天狗裁き 春風亭一之輔
新作SP
放送回 放映日 演目 噺家(落語家) 演者
新作SP 2023年
3月26日
長屋の算術 桃月庵白酒
子は鎹 春風亭一之輔
古今亭志ん生SP 2023年
12月30日
火焔太鼓 古今亭菊之丞
犬の災難 桃月庵白酒

放送日時

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ Eは江戸のEDOと、学ぶのEducationの両方にかけている。
  2. ^ 初回は22:00 - 22:50の拡大版として放送。
  3. ^ 演目は「お菊の皿」と「庖丁」。
  4. ^ 作と口演は柳家喬太郎
  5. ^ a b Eバージョン。
  6. ^ 3月1日の放送は、22時42分頃に西表島で発生した地震の報道により中断。
  7. ^ 2016年10月から2017年2月。
  8. ^ 2017年10月から2018年3月。

出典

  1. ^ “NHK『カラーで蘇る古今亭志ん生』で「風呂敷」「巌流島」放送 『超入門!落語THE MOVIE 古今亭志ん生SP』も”. amass. 2024年4月5日閲覧。
  2. ^ “番組紹介”. 超入門!落語 THE MOVIE. NHK. 2017年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  3. ^ “2017年度受賞作品”. NHKエンタープライズ. 2018年9月10日閲覧。
  4. ^ “「落語 THE MOVIE」 国際エミー賞ノミネート!”. イースト・エンタテインメント (2017年10月12日). 2018年9月10日閲覧。
  5. ^ 武田浩 [@takedahiroshi] (2021年5月8日). "柳家喬太郎さんのウルトラマン落語「抜けガヴァドン」をあの「超入門!落語THEMOVIE」のスタッフが実写化!つまり特撮化!". X(旧Twitter)より2021年5月15日閲覧

外部リンク

  • 超入門!落語 THE MOVIE ‐ NHK
  • 超入門!落語 THE MOVIE - NHK放送史
  • 超入門!落語THE MOVIE ミニ - NHK
  • 「超入門!落語 THE MOVIE」メイキング (@rkg_t_m) - X(旧Twitter)
NHK総合 水曜 22:50 - 23:15枠
前番組 番組名 次番組
超入門!落語 THE MOVIE
(2016年10月19日 - 2017年2月8日)
総合診療医ドクターG
※22:25 - 23:15
NHK Eテレ 月曜 23:00 - 23:28枠
東北発☆未来塾
※23:00 - 23:20
あの日 わたしは
※23:20 - 23:25
旅するドイツ語
※23:25 - 23:50
(→23:30 - 23:55へ移動)
超入門!落語 THE MOVIE E
(2017年4月3日 - 6月26日)
落語ディーパー!〜東出・一之輔の噺のはなし〜
※23:00 - 23:30
NHK総合 木曜 22:25 - 22:50枠
超入門!落語 THE MOVIE
(2017年10月5日 - 2018年3月8日)
もふもふモフモフ
※22:25 - 22:45
世界はほしいモノにあふれてる
〜旅するバイヤー極上リスト〜
※22:45 - 23:10