蘇鉄山

蘇鉄山
蘇鉄山山頂付近
周囲にはソテツが植えられている
標高 6.97 m
所在地 大阪府堺市堺区大浜北町
位置 北緯34度34分47.8761秒 東経135度27分41.2104秒 / 北緯34.579965583度 東経135.461447333度 / 34.579965583; 135.461447333 (蘇鉄山)座標: 北緯34度34分47.8761秒 東経135度27分41.2104秒 / 北緯34.579965583度 東経135.461447333度 / 34.579965583; 135.461447333 (蘇鉄山)
山系 (独立峰)
種類 築山
蘇鉄山の位置(大阪府内)
蘇鉄山
大阪府の地図を表示
蘇鉄山の位置(日本内)
蘇鉄山
日本の地図を表示
プロジェクト 山
テンプレートを表示

蘇鉄山(そてつやま)は大阪府堺市堺区の大浜公園内にある[1][2]

概要

標高6.97mの築山[2]。山頂には登録名が大浜公園[3]の一等三角点があり、堺市ホームページ内[2]では一等三角点のある山としては日本一低いと記載がある。1879年明治12年)の大浜公園開園時、大阪湾の展望のための築山として整備された。山頂付近にソテツが植えられている。

山岳会が結成されており、登山認定書を発行している[4][2]

歴史

  • 1879年明治12年) - 築山として整備される。
  • 1885年(明治18年) - 蘇鉄山の約300メートル東南にあった御蔭山(おかげやま)の山頂に一等三角点が設置される[2]
  • 1939年昭和14年) - 御蔭山にあった一等三角点が蘇鉄山に移設される[2]
  • 1999年平成11年) - 登山認定証発行を開始[5]
  • 2000年(平成12年) - 堺市を通じ国土地理院へ申請していた山名登録が実現し、国土地理院発行の2万5000分の1の地図に山名が掲載される[5]

蘇鉄山の画像

  • 登り口
    登り口
  • 一等三角点
    一等三角点

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 国土地理院地図閲覧サービス
  2. ^ a b c d e f 大浜公園とその周辺の見どころ - 堺市ホームページ
  3. ^ 一等三角点 大浜公園(2011年11月27日時点のアーカイブ) - 国土地理院測地部
  4. ^ 一等三角点とは(2012年1月18日時点のアーカイブ) - 山岳会参加団体のホームページ
  5. ^ a b 蘇鉄山山岳会 会員だより(2012年1月18日時点のアーカイブ) - 山岳会参加団体のホームページ

関連項目

  • 日和山 (仙台市) - 日本一低い山(築山)。
  • 天保山 - 二等三角点のある日本一低い山(築山)。
  • 弁天山 (徳島市) - 日本一低い自然の山
  • 富士山 - 二等三角点のある日本一高い山。
  • 赤石岳 - 一等三角点のある山としては日本一高い

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、蘇鉄山に関連するカテゴリがあります。
  • 大浜公園 - 堺市ホームページ
  • 『ツール・ド・堺』は、『蘇鉄山山岳会』を応援します! - 山岳会参加団体のホームページ。閉鎖(2012年1月18日時点のアーカイブ
※ 番外2山も含まれる。
摂津

深山 - 剣尾山 - 高岳 - 三草山 - 小和田山 - 歌垣山 - 妙見山 - 高代寺山 - 鴻応山 - 五月山 - 明ヶ田尾山 - 石堂ヶ岡 - 竜王山 - 阿武山 - 明神ヶ岳 - ポンポン山 - 釈迦山 - 若山

河内

交野山 - 河内飯盛山 - 生駒山 - 高安山 - 高尾山 - 二上山 - 岩橋山 - 大和葛城山 - 金剛山 - 神福山 - 東條山 - 府庁山 - 旗尾岳 - 嶽山 - 岩湧山 - 一徳防山 - 南葛城山

和泉

槇尾山 - 岩雄山 - 三国山 - 和泉葛城山 - 神於山 - 高城山 - 燈明ヶ岳 - 雨山 - ボンデン山 - 雲山峰 - 俎石山 - 大福山 - 札立山 - 泉南飯盛山 - 高森山

番外

天保山 - 蘇鉄山

ウィキプロジェクト 山
スタブアイコン

この項目は、山岳に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ山)。

都道府県別スタブ(大阪府)

  • 表示
  • 編集