蓮茶 (ベトナム)

曖昧さ回避 この項目では、ベトナムで親しまれている、ハスと緑茶とのブレンド茶について説明しています。朝鮮半島・中国で親しまれている、ハスを原料とするお茶については「蓮茶」をご覧ください。
蓮茶
種類 緑茶

別称 NA
起源 ベトナム

説明 滇紅に似るが香りがある

蓮茶(はすちゃ、ベトナム語: trà sen, chè sen)はをブレンドしたベトナムで生産される緑茶花茶)の一種。

生産

蓮茶は緑茶に蓮の自然な香りを添加することで作られる。これには以下のような幾つかの方法がある。

  • 緑茶の葉を一晩花の中に寝かせる。
  • 花かそのから雄しべを全て取り一晩茶葉と一緒に詰めて寝かせるか茶葉と一緒に乾かす

これらの作業を茶葉についた花香を高めるために何度も繰り返す[1]。高品質の茶の場合、伝統的なプロセスを完成させるために、茶1キログラムあたり1000もの蓮が必要となる[2]。現在の多くの製品は蓮のフレーバーや香料で香り付けしたものである。

淹れ方

蓮茶はとても渋いため、蒸らし時間は2分以下で70度以下の低温で蒸らすのが最適であるが、愛好家の中には3-4分蒸らす人もいる。

水出しも広く行われる。

脚註

  1. ^ The Tao of Tea. “Vietnamese Tea”. 2008年1月30日閲覧。
  2. ^ Art of Tea. “Lotus Green Vietnamese Tea”. 2008年4月22日閲覧。
緑茶
日本茶
茶種
産地
中国茶
白茶
  • 白毫(中国語版)
  • 白毫銀針
  • 白牡丹
  • 寿眉(英語版)
  • 白毛猴(英語版)
黄茶
烏龍茶(青茶)
紅茶
原茶
着香茶
甘乳茶(茶飲料)
後発酵茶・黒茶
日本茶
中国茶
塩乳茶
花茶
茶外茶ハーブティ
茶飲料
食茶
各国・地区の茶
喫茶文化
茶具
茶道具
中国茶具
その他
茶の形状
茶を出す店
関連団体
その他
カテゴリ カテゴリ