福井県道28号福井朝日武生線

主要地方道福井県道
福井県道28号標識
福井県道28号 福井朝日武生線
主要地方道 福井朝日武生線
制定年 1994年平成6年)
起点 福井市中央1丁目【北緯36度3分40.6秒 東経136度13分0.9秒 / 北緯36.061278度 東経136.216917度 / 36.061278; 136.216917 (県道28号起点)
主な
経由都市
丹生郡越前町
鯖江市
終点 越前市塚原町【北緯35度52分22.3秒 東経136度9分23.3秒 / 北緯35.872861度 東経136.156472度 / 35.872861; 136.156472 (県道28号終点)
接続する
主な道路
(記法)
都道府県道5号標識
福井県道5号福井加賀線
都道府県道32号標識
福井県道32号清水美山線
国道417号
都道府県道2号標識
福井県道2号武生美山線
国道365号
都道府県道19号標識
福井県道19号武生米ノ線
国道8号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

福井県道28号福井朝日武生線(ふくいけんどう28ごう ふくいあさひたけふせん)は、福井県福井市越前市を結ぶ主要地方道福井県道)である。

概要

福井市中心部では福井鉄道福武線との併用になっており、その分岐付近から南西へ折れ越前町役場付近を経て越前市へ向かい、同市武生市街地西部を経て同市塚原町で国道8号と合流する。また、越前市の入口となる同市余田町で分岐して、福井県営の丹南総合公園へ向かう約350 mの支線(本線道路幅の拡張扱い)がある。福井市西部の清水地区(旧清水町)から鯖江市にかけての区間は、集落を縫う路線から丹南広域農道を公道化する形で差し替えた部分が多く、越前市の武生市街地以南の区間は福井市街の軌道併用部と同様に旧国道8号の区間である。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示

歴史

  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省(現・国土交通省)から、県道鯖江丸岡線の一部・県道福井朝日線・県道鯖江武生朝日線の一部・県道武生西鯖江線の一部が福井朝日武生線として主要地方道に指定される[1]
  • 1994年(平成6年)4月1日 - 福井県が路線認定。

路線状況

別名

  • フェニックス通り(福井市幸橋北詰交差起点 - 福井市新木田交差)
  • 公園通り(福井市山奥交差 - 福井市渕)
  • 青年の道(鯖江市)

重複区間

地理

通過する自治体

交差する道路

足羽川に架かる幸橋
新木田交差点より西を望む

沿線の施設

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目

外部リンク

  • 福井県福井土木事務所 - 福井市区間を管理
  • 福井県丹南土木事務所 - 越前町・鯖江市区間は鯖江丹生土木部、越前市区間は本所の管轄。
スタブアイコン

この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。

  • 表示
  • 編集