生野屋トンネル

生野屋トンネル(いくのやトンネル)は、山口県下松市山陽自動車道トンネル群。同一の名前のトンネル(生野屋第1 - 第5)が連続している。

概要

  • 上り線(広島大阪方面)
    • 第1トンネル(長さ:421メートル
    • 第2トンネル(長さ:417メートル)
    • 第3トンネル(長さ:282メートル)
    • 第4トンネル(長さ:143メートル)
    • 第5トンネル(長さ:397メートル)[1]
  • 下り線(北九州方面)
    • 第1トンネル(長さ:376メートル)
    • 第2トンネル(長さ:393メートル)
    • 第3トンネル(長さ:230メートル)
    • 第4トンネル(長さ:91メートル)
    • 第5トンネル(長さ:393メートル)[1]

なお、トンネル入口手前に設置された標識の記載は、一の位を四捨五入した値となっている。また、標識ではトンネルの名称は「第1トンネル」のように算用数字を用いたものとなっているが、正式な名称は「第一トンネル」のように漢字を用いたものである[1]

歴史

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 【別紙】トンネル内の道路附属物一斉点検結果(その他構造物)

関連項目

外部リンク

  • 西日本高速道路株式会社
  • 西日本高速道路株式会社中国支社
  • 表示
  • 編集