渡部美由紀

曖昧さ回避 渡辺美優紀」とは別人です。

渡部 美由紀(わたなべ みゆき、1973年 - )は、日本の法学者。専門は民事手続法倒産法名古屋大学大学院法学研究科総合法政専攻教授。国立大学法人名古屋大学総長補佐、法務省司法試験考査委員などを歴任。

人物・経歴

1995年東北大学法学部卒業、東北大学法学部助手。2000年法政大学法学部助教授。2008年コンスタンツ大学客員研究員[1]。名古屋大学大学院法学研究科助教授、名古屋大学大学院法学研究科准教授を経て[2]、2011年名古屋大学法学研究科教授に昇格[2]

2012年国立大学法人名古屋大学総長補佐(人権担当)。2014年消費者庁特定適格消費者団体の認定・監督に関する指針等検討委員会委員。2016年豊田市情報公開・個人情報保護審査会委員。2017年愛知県労働委員会公益委員。2019年法務省司法試験考査委員[2]

2020年名古屋大学副総長補佐(人権・法務)[1]、名古屋大学公正研究委員会公正研究調査専門委員会内部委員[3]。2022年名古屋市情報公開審査会委員、東海北陸地方社会保険医療協議会愛知県部会委員・臨時委員[2]

専門は民事手続法倒産法[2]名古屋大学医学部附属病院治験審査委員会委員[4]名古屋大学附属図書館商議員等も歴任[1]

脚注

  1. ^ a b c 教員詳細名古屋大学
  2. ^ a b c d e HOME > 教員組織 > 教員組織 (渡部美由紀)名古屋大学法科大学院
  3. ^ 研究活動に関する不正行為 (改ざん・捏造) の認定について名古屋大学
  4. ^ 名古屋大学医学部附属病院治験審査委員会委員名簿名古屋大学医学部附属病院
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research