毛晋

毛 晋(もう しん、1599年 - 1659年)は、中国末から初にかけての蔵書家・出版家。はじめ名を鳳苞といった。晩年に名を晋に改め、を子晋、号を隠湖といった。蘇州府常熟県崑承湖の人。その蔵書楼である汲古閣(きゅうこかく)で知られる。出版物は汲古閣本として有名である。

生涯

同郷の銭謙益に学び、明末に何度か科挙試験を受けたが失敗したため、そのまま官職にはつかずに隠居した。毛晋は古い書物に他よりも高い値段をつけて買い求めた。汲古閣・目耕楼に書物を収蔵し、自ら校勘して出版した。

銭謙益も蔵書家として知られたが、その絳雲楼が1650年に火災で焼失したため、清初には毛晋が最大の蔵書家となった。

子に毛襄・毛褒・毛袞・毛表・毛扆の5人と女子4人があった。とくに毛扆(もうい)は蔵書家・校勘家として有名である。『説文解字』汲古閣本は毛晋と毛扆によって出版されている[1]

主な出版物・著作

  • 十三経注疏』汲古閣本
  • 『十七史』汲古閣本
  • 『宋六十名家詞』
  • 『六十種曲』
  • 津逮秘書

脚注

  1. ^ 段玉裁『汲古閣説文訂』 序。https://archive.org/stream/02076393.cn#page/n2/mode/2up 

参考文献

  • 銭謙益「隠湖毛君墓誌銘」『牧斎有学集』 巻31。https://archive.org/stream/02101678.cn#page/n96/mode/2up 
  • 葉徳輝『書林清話』巻5・明毛晋汲古閣刻書之一、之二

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
    • 2
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • オランダ
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • IdRef