根ヶ布

日本 > 東京都 > 青梅市 > 根ヶ布
根ヶ布
虎柏神社
虎柏神社
根ヶ布の位置(多摩地域内)
根ヶ布
根ヶ布
根ヶ布の位置
北緯35度48分14.89秒 東経139度15分51.81秒 / 北緯35.8041361度 東経139.2643917度 / 35.8041361; 139.2643917
日本の旗 日本
都道府県 東京都
市町村 青梅市
面積
 • 合計 1.37 km2
人口
2018年(平成30年)1月1日現在)[2]
 • 合計 2,309人
 • 密度 1,700人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
198-0004[3]
市外局番 0428[4]
ナンバープレート 八王子

根ヶ布(ねかぶ)[5]とは東京都青梅市の地名である。現行行政地名は根ヶ布一丁目及び根ヶ布二丁目。郵便番号は198-0004[3]

概要

青梅市の中央にあり、南側は東青梅、北側は黒沢に通じる。

地理

永山丘陵霞丘陵の境に位置する。根ヶ布川が流れる。

地価

住宅地の地価は、2017年平成29年)の公示地価によれば、根ヶ布2丁目237番214の地点で4万9100円/m2となっている[6]

歴史

「霞村の歴史」を参照。

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行により、大門村、野上村、吹上村、塩船村、谷野村、木野下村、今寺村、根ヶ布村、師岡村、新町村、今井村、藤橋村が合併し神奈川県西多摩郡霞村が成立する。根ヶ布村は大字根ヶ布となる。
  • 1893年(明治26年)4月1日 - 西多摩郡が南多摩郡北多摩郡とともに東京府へ編入する。
  • 1943年(昭和18年)7月1日 - 東京都制施行。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 青梅町調布村との合併により青梅市が発足。霞村は消滅。大字根ヶ布は霞地区(後に東青梅地区)に属する。
  • 1970年(昭和45年)7月 - 東青梅地区の一部に町区域指定、町名変更実施。黒沢の一部を根ヶ布二丁目に編入[7]

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
根ヶ布一丁目 413世帯 878人
根ヶ布二丁目 769世帯 1,431人
1,182世帯 2,309人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]

丁目 番地 小学校 中学校
根ヶ布一丁目 全域 青梅市立第四小学校 青梅市立吹上中学校
根ヶ布二丁目 全域

交通

道路

バス

主な施設

  • 多摩団地
  • 根ヶ布スポーツ広場
  • 青梅の森
  • ムササビ広場
  • 谷津公園
  • 根ヶ布2丁目児童遊園
  • 青梅市学校給食センター根ヶ布調理場
  • 多摩リハビリテーション学院
  • 青梅ゴルフ俱楽部
  • 精興社
  • 虎柏神社
  • 高峯神社
  • 谷津稲荷神社
  • 天寧寺

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “平成27年国勢調査 東京都区市町村町丁別報告”. 東京都 (2018年4月27日). 2021年7月23日閲覧。
  2. ^ a b “市の統計 - 世帯数と人口”. 青梅市 (2018年1月10日). 2018年1月11日閲覧。
  3. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月11日閲覧。
  4. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月11日閲覧。
  5. ^ “郵便番号・住所”. 日本郵便. 2020年5月25日閲覧。
  6. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
  7. ^ 『増補改訂 青梅市史 下巻』p.1195
  8. ^ “青梅市立小・中学校通学区域図”. 青梅市 (2014年4月8日). 2018年1月11日閲覧。

参考文献

  • 青梅市史編さん委員会『増補改訂 青梅市史 下巻』1995年10月20日。 
青梅市の町・字

天ヶ瀬町 | 今井 | 今寺 | 裏宿町 | 青梅(廃止) | 大柳町 | 小曾木 | 勝沼 | 河辺町 | 上町 | 木野下 | 黒沢 | 駒木町 | 沢井 | 塩船 | 新町 | 末広町 | 住江町 | 大門 | 滝ノ上町 | 千ヶ瀬町 | 富岡 | 友田町 | 仲町 | 長淵 | 成木 | 西分町 | 根ヶ布 | 野上町 | 畑中 | 梅郷 | 東青梅 | 日向和田 | 吹上 | 藤橋 | 二俣尾 | 本町 | 御岳 | 御岳山 | 御岳本町 | 森下町 | 師岡町 | 谷野 | 柚木町 | 和田町

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、東京都に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本の都道府県/東京都)。

  • 表示
  • 編集