望公太

望 公太のぞみ こうた
ペンネーム
  • 望 公太(のぞみ こうた)
誕生 (1989-04-24) 1989年4月24日(35歳)
日本の旗 日本福島県
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
活動期間 2011年 -
ジャンル ライトノベル
代表作
主な受賞歴 第5回ノベルジャパン大賞金賞(『僕はやっぱり気付かない』)
第3回GA文庫大賞優秀賞(『Happy Death Day』)
所属 ストレートエッジ
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

望 公太(のぞみ こうた、1989年4月24日[1] - )は、日本小説家福島県出身[1]横浜国立大学経営学部[1]。ストレートエッジ所属[2]ペンネーム太公望に由来する[要出典]

略歴

2011年2月、横浜国立大学在学中[1]に『僕はやっぱり気付かない』で、第5回ノベルジャパン大賞金賞を受賞する[3]

同年4月、『Happy Death Day』で、第3回GA文庫大賞優秀賞を受賞する[4]

同年8月、『僕はやっぱり気づかない』(HJ文庫、『僕はやっぱり気付かない』改題)でデビューする。

同年9月、『Happy Death Day 自殺屋ヨミジと殺人鬼ドリアン』(GA文庫、『Happy Death Day』に副題付与)が発売される。望は本書のあとがきに「この作品は僕の処女作」と記した上で、「僕のデビュー作はそちらの作品(『僕はやっぱり気づかない』)になるのですが、前述の通り処女作はこの作品なので、なんだか不思議な気分です。」と記している。

2012年、横浜国立大学を卒業する。

同年6月に1巻が発売された『異能バトルは日常系のなかで』(GA文庫)は、2013年5月にドラマCD化、同年7月に漫画化、2014年10月にテレビアニメ化された。

2023年、MF文庫J編集部主催のプロ作家によるライトノベル短編コンテスト「MF文庫J evo」の第2回においてPV数で首位になり、読者投票数で首位になった小林湖底と同率で第1位を獲得した[5]

主な作品リスト

個別記事が存在する作品の詳細はそちらを参照。

小説

  • 僕はやっぱり気づかない(HJ文庫イラスト:タカツキイチ)全6巻
    1. 2011年8月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0261-5
    2. 2011年10月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0296-7
    3. 2011年12月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0324-7
    4. 2012年3月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0356-8
    5. 2012年6月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0410-7
    6. 2012年9月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0456-5
  • Happy Death Day(GA文庫、イラスト:晩杯あきら)全2巻
    1. 自殺屋ヨミジと殺人鬼ドリアン 2011年9月30日 初版発行 ISBN 978-4-7973-6731-7
    2. マーダラーズカーニバル 2011年12月31日 初版発行 ISBN 978-4-7973-6810-9
  • 異能バトルは日常系のなかで(GA文庫、イラスト:029)全13巻
  • うちのクラスの頼りないラスボス(HJ文庫、イラスト:鈍色玄)全2巻
    1. 2013年1月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0527-2
    2. 2013年5月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0601-9
  • 黒き英雄の一撃無双ワンターンキル!(HJ文庫、イラスト:夕薙)全7巻
    1. 受難の女騎士 2013年10月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0693-4
    2. 恥辱の魔女 2014年2月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0748-1
    3. 堕ちゆく義妹 2014年6月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0821-1
    4. 調教天使 2014年10月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0894-5
    5. 淫獄の宴 2015年4月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-0999-7
    6. 淫獄の宴 宴も酣 2015年8月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-1042-9
    7. 淫獄の宴 宴の了 2016年2月1日 初版発行 ISBN 978-4-7986-1165-5
  • 異界神姫との再契約リユニオン(GA文庫、イラスト:メロントマリ)全2巻
    1. 暴風再愛 2014年12月31日 初版発行 ISBN 978-4-7973-8160-3
    2. 武皇再戦 2015年6月30日 初版発行 ISBN 978-4-7973-8297-6
  • アイサレワールド‐I really, truly surrender to you.‐[注 1]HJノベルス、イラスト:Mika Pikazo
    1. 冬美原久真部の解決日誌1 2015年8月22日発行 ISBN 978-4-7986-1065-8
  • 最強喰いのジャイアントキリングダークヒーロー(GA文庫、イラスト:へいろー)全3巻
    1. 2016年6月14日 初版発行 ISBN 978-4-7973-8738-4
    2. 2016年8月9日 初版発行 ISBN 978-4-7973-8887-9
    3. 2017年3月14日 初版発行 ISBN 978-4-7973-8969-2
  • ラノベのプロ!富士見ファンタジア文庫、イラスト:しらび)全2巻
  • 最悪探偵(ノベルゼロ、イラスト:小玉有起
    1. 2017年2月15日 初版発行 ISBN 978-4-04-256042-5
  • 異世界テニス無双(GA文庫、イラスト:夕薙
    1. テニスプレイヤーとかいう謎の男がちょっと強すぎるんですけど! 2018年1月13日 初版発行 ISBN 978-4-7973-9389-7
  • ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?(GA文庫、イラスト:ななせめるち)全6巻
  • 神童勇者とメイドおねえさん(MF文庫J、イラスト:ぴょん吉)既刊4巻
    1. 2019年2月25日 初版発行 ISBN 978-4-04-065529-1
    2. 2019年7月25日 初版発行 ISBN 978-4-04-065793-6
    3. 2019年11月25日 初版発行 ISBN 978-4-04-064186-7
    4. 2020年4月25日 初版発行 ISBN 978-4-04-064587-2
  • 性春デイズ 〜男子高校生の性の心理戦〜(LINE文庫エッジ、イラスト:煮たか)
    1. 2019年12月5日 初版発行 ISBN 978-4-91-004017-2
  • 娘じゃなくてママが好きなの!?(電撃文庫、イラスト:ぎうにう)全7巻
    1. 2019年12月10日 初版発行 ISBN 978-4-04-912612-9
    2. 2020年4月10日 初版発行 ISBN 978-4-04-913154-3
    3. 2020年9月10日 初版発行 ISBN 978-4-04-913320-2
    4. 2021年1月9日 初版発行 ISBN 978-4-04-913621-0
    5. 2021年5月8日 初版発行 ISBN 978-4-04-913829-0
    6. 2021年11月10日 初版発行 ISBN 978-4-04-914098-9
    7. 2022年4月8日 初版発行 ISBN 978-4-04-914287-7
  • きみって私のこと好きなんでしょ?とりあえずお試しで付き合ってみる?(GA文庫、イラスト:日向あずり)既刊2巻
    • 2020年4月14日 初版発売 ISBN 978-4-8156-0470-7
    • 2020年10月14日 初版発売 ISBN 978-4-8156-0565-0
  • 元カノとのじれったい偽装結婚(MF文庫J、イラスト:ぴょん吉)既刊2巻
    1. 2021年2月25日 初版発行 ISBN 978-4-04-680235-4
    2. 2021年7月21日 初版発行 ISBN 978-4-04-680512-6
  • 仕事帰り、独身の美人上司に頼まれて(角川スニーカー文庫、イラスト:しの)既刊3巻
    1. 2023年6月1日発売 ISBN 978-4-04-113735-2
    2. 2023年9月1日発売 ISBN 978-4-04-114067-3
    3. 2024年2月1日発売 ISBN 978-4-04-114482-4
  • 小鳥遊ちゃんは打ち切り漫画を愛しすぎている[注 2](MF文庫J、イラスト:桶乃かもく)
    1. 2024年4月25日発売 ISBN 978-4-04-683540-6

その他

脚注

注釈

  1. ^ 「読める! HJ文庫」連載作品の書籍化。
  2. ^ 第2回 MF文庫J evo 掲載作[6]の書籍化

出典

  1. ^ a b c d 『僕はやっぱり気づかない』各巻、著者紹介欄
  2. ^ “望 公太”. ストレートエッジ. 2022年1月10日閲覧。
  3. ^ “第5回ノベル/ジャパン大賞 - 小説賞”. ファイアCROSS. 2022年1月10日閲覧。
  4. ^ “第3回GA文庫大賞”. GA文庫大賞. 2022年1月10日閲覧。
  5. ^ 『第2回「MF文庫J evo」結果発表! 第1位は同率1位で2作品! 『小鳥遊ちゃんはクソ漫画愛好家』『経学少女伝 ~試験地獄の男装令嬢~』!』(プレスリリース)KADOKAWA、2023年7月23日。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000013034.000007006.html2023年7月24日閲覧 
  6. ^ “第2回 MF文庫J evo”. KADOKAWA. 2023年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月11日閲覧。
  7. ^ “乃木坂46の久保史緒里ラジオ番組が原案、日常コメディ「野球少女鷲尾@comic」がヤンガンで”. コミックナタリー (ナターシャ). (2024年2月16日). https://natalie.mu/comic/news/561128 2024年2月16日閲覧。 
  8. ^ 「CONTENTS」『ヤングガンガン』2024年10号、スクウェア・エニックス、2024年5月2日。 目次より。

外部リンク

  • 望公太 (@nozomikota) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国