時の過ぎゆくままに

曖昧さ回避 この項目では、沢田研二の曲について説明しています。
時の過ぎゆくままに
沢田研二シングル
初出アルバム『いくつかの場面
B面 旅立つ朝
リリース
規格 7インチシングル
ジャンル ロック[1]
時間
レーベル ポリドール
作詞・作曲
プロデュース 佐々木幸男
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(5週連続、オリコン
  • 1975年度年間4位(オリコン)
  • 登場回数26回(オリコン)
  • 沢田研二 シングル 年表
    巴里にひとり
    (1975年)
    時の過ぎゆくままに
    (1975年)
    立ちどまるな ふりむくな
    (1976年)
    テンプレートを表示

    時の過ぎゆくままに」(ときのすぎゆくままに)は、沢田研二の14枚目のシングル1975年8月21日ポリドール・レコードより発売された。

    自身が主演を務めたテレビドラマ悪魔のようなあいつ』(TBS系)の主題歌、挿入歌として使用され、約92万枚の売り上げを記録。

    概要

    第6回日本歌謡大賞放送音楽賞、第4回FNS歌謡祭・下期優秀歌唱賞、第1回あなたが選ぶ全日本歌謡音楽祭・年間話題賞などを受賞した。同年12月31日の『第26回NHK紅白歌合戦』でも歌唱した[2]

    当時、TBSテレビの演出家であった久世光彦が阿久悠に沢田主演のテレビドラマの企画の相談を持ちかけ、劇中歌の作詞を依頼した[3] 。阿久の詞に対し、大野克夫井上堯之井上大輔加瀬邦彦荒木一郎都倉俊一 の6人に曲を競わせた結果、久世の判断で大野の曲が選ばれた[3]。阿久は渡辺プロダクション(沢田の当時の所属事務所)から歌詞にある「堕ちてゆくのも…」という言葉を変えるように要請されたが固辞したという[3]

    ザ・タイガース時代から一貫して沢田と活動を共にしてきた岸部修三の、プロベーシストとしては最後の参加曲となった。岸部は『悪魔のようなあいつ』(TBS系)に出演し、俳優に転向、1976年には現在の芸名である岸部一徳に改名した。

    チャート成績

    • オリコン週間チャートでは5週連続1位を獲得、累計91.6万枚で、沢田のシングルの中では最大の売り上げとなった。

    収録曲

    1. 時の過ぎゆくままに(3分20秒)
      • 作詞:阿久悠/作曲・編曲:大野克夫
    2. 旅立つ朝(4分2秒)

    参加ミュージシャン

    カバーしたミュージシャン

    日本語版

    英語版

    • A.S.A.P(アルバム『Lovers Only』収録)
    • TAKE 6スバル・アウトバック のCMソング、2003年)
    • 4:55 (The Wynners 『Same Kind Of Magic』収録、1976年)

    広東語版

    • ケニー・ビー(zh:鍾鎮濤、アルバム『聽濤』収録、1987年) - 広東語版・題『讓一切隨風』
    • シルバー・コウ(高少華)映画《zh:樹大招風》日本語:大樹は風を招く のエンドロール - 広東語版・題『讓一切隨風』
    • ジェームス・フォン(zh:馮偉棠) - 広東語版・題『一刻千金』
    • セシリア・フォン (zh:方伊琪)- 広東語版・題『時光消逝』

    北京語版

    • 葉明德 - 北京語版・題『深情』
    • ケニー・ビー(鍾鎮濤) - 北京語版・題『愛得忘了自己』
    • ワン・シャーラン(zh:萬沙浪) - 北京語版・題『愛你一萬年』
    • チンシャン(青山) - 北京語版・題『愛你一萬年』
    • 劉文正(zh:劉文正) - 北京語版・題『愛你一萬年』
    • 優雅(zh:尤雅) - 北京語版・題『愛你一萬年』
    • ウー・パイ(伍佰、アルバム『伍佰的Live Recording』収録) - 北京語版・題『愛你一萬年』
    • 荘学忠 - 北京語版・題『愛你一萬年』

    関連アルバム

    脚注

    [脚注の使い方]
    1. ^ “『ROYAL STRAIGHT FLUSH』シリーズに見る、スーパースター 沢田研二の軌跡”. OKMusic. OKWAVE (2015年11月4日). 2021年12月10日閲覧。
    2. ^ “第26回NHK紅白歌合戦”. NHK紅白歌合戦ヒストリー. NHK. 2021年12月10日閲覧。
    3. ^ a b c 阿久悠愛すべき名歌たち -私的歌謡曲史-』(岩波書店 1999年7月19日) ISBN 978-4004306252
    4. ^ “雨宮天、初の歌謡曲カバーアルバムリリース”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2021年9月5日). 2021年10月3日閲覧。
    シングル
    沢田研二のシングル
    1970年代
    1980年代
    1990年代
    2000年代
    2010年代
    その他
    アルバム
    沢田研二のアルバム
    スタジオ・アルバム
    EP
    ベスト・アルバム
    • 沢田研二 GLORIUS 20
    • パーフェクト
    • 沢田研二 パーフェクト14
    • FOREVER 〜沢田研二ベスト・セレクション〜
    • 沢田研二大全集
    • Kenji Sawada Nice Songs 勝手にしやがれ
    • Rock'n Julie with Tigers
    • ダーリング・Julie
    • ROYAL STRAIGHT FLUSH
    • 沢田研二大全集
    • 酒場でDABADA
    • 沢田研二大全集
    • 沢田研二作品集
    • ROYAL STRAIGHT FLUSH[2]
    • ジュリー・CMソング・コレクション
    • 沢田研二大全集
    • ROYAL STRAIGHT FLUSH[3]
    • 全曲集〜灰とダイヤモンド
    • Julie Special A面コレクション
    • 我が名は、ジュリー
    • SUPER BEST
    • A SAINT IN THE NIGHT
    • 沢田研二 B面コレクション
    • AFTERMATH
    • Royal Straight Flush 1971-1979
    • Royal Straight Flush 1980-1996
    • Distortion Love
    • Cocolo Nooto
    ライブ・アルバム
    • JULIE III SAWADA KENJI RECITAL
    • JULIE V 沢田研二 日生リサイタル
    • JULIE VII THE 3rd 沢田研二リサイタル
    • 沢田研二比叡山フリーコンサート
    • 沢田研二リサイタル ハムレット・イン・ジュリー
    • JULIE ROCK'N TOUR '78 田園コロシアムライブ
    • JULIE ROCK'N TOUR '79
    • 架空のオペラ '86
    • '91 武道館コンサート "JULIE MANIA"
    • 沢田研二 ライブセレクション
    • 人間60年・ジュリー祭り
    ボックス・セット
    • ACT大全集
    • ロイヤル・ストレート・フラッシュ 1 2 3
    その他
    • サヨナラ日劇ウエスタン・カーニバル VOL3
    • YOKOHAMAスーパーオペラ“海光”公演記念盤
    • DORA〜100万回生きたネコ
    カテゴリ カテゴリ
    映像作品

    快傑ジュリーの冒険 - ZU ZU SONGS - REALLY LOVE YA!! - あんじょうやりや - in 夜のヒットスタジオ - TBS PREMIUM COLLECTION

    バラエティ番組
    ドラマ
    映画
    ラジオ
    関連人物
    関連項目
    カテゴリ カテゴリ
    オリコン月間シングルチャート第1位(1975年10月度)
    1975年
    1976年
    1977年
    1978年
    1979年
    • 1960後
    • 1970前
    • 1970後
    • 1980前
    • 1980後
    • 1990前
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    オリコン週間シングルチャート第1位(1975年9月22日-10月20日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    • 表示
    • 編集