日本植生史学会

日本植生史学会(にほんしょくせいしがっかい、Japanese Association of Historical Botany)は、日本の植生史研究の発展と普及のための団体。1986年に発足した植生史研究会を母体に1996年に改称した。

活動概要

植生史を中心として関連分野の諸問題を植物学、地質学、地理学、考古学等専門分野の枠を越えて、現生態、古生態、環境変動、人と植物の関係、生物地理等の多角的視点にたった総合的な解明を目指す。

参考資料

  • http://www.hisbot.jp/

関連項目

外部リンク

  • 日本植生史学会
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research