日慶寺

日慶寺
所在地 東京都荒川区南千住7-15-4[1]
位置 北緯35度44分12.6秒 東経139度47分52.5秒 / 北緯35.736833度 東経139.797917度 / 35.736833; 139.797917 (日慶寺)座標: 北緯35度44分12.6秒 東経139度47分52.5秒 / 北緯35.736833度 東経139.797917度 / 35.736833; 139.797917 (日慶寺)
山号 圓心山[2]
宗派 日蓮宗
本尊 釈迦如来
創建年 天文年間(1532年1555年
開山 日慶比丘尼
中興年 宝永元年(1704年[注釈 1]
中興 円心院日相尼[注釈 2]
公式サイト 圓心山日慶寺
法人番号 7011505000337 ウィキデータを編集
日慶寺の位置(東京都区部内)
日慶寺
テンプレートを表示

日慶寺(にちけいじ)は、東京都荒川区にある日蓮宗寺院

概要

天文年間(1532年1555年)、日慶比丘尼によって開山された。当時は谷中に位置していた[3]

1704年宝永元年)、円心院日相尼は荒廃し廃寺状態だった谷中の旧寺を現在地に移転した[3]

境内には、「正応2年(1289年)」の銘が残る板碑がある[3]

交通アクセス

脚注

[脚注の使い方]

脚注

  1. ^ 日蓮宗ポータルサイトはこの年を開山としている[1]
  2. ^ 新編武蔵風土記稿』は開山としている[2]

注釈

  1. ^ a b 日蓮宗ポータルサイト.
  2. ^ a b 新編武蔵風土記稿 中村町.
  3. ^ a b c 高田隆成、荒川史談会 著『荒川区史跡散歩 (東京史跡ガイド18)』学生社、1992年、43p

参考文献

  • 高田隆成、荒川史談会 著『荒川区史跡散歩 (東京史跡ガイド18)』学生社、1992年
  • 「中村町 日慶寺」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ19豊島郡ノ11、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763978/36。 
  • “圓心山 日慶寺”. 日蓮宗ポータルサイト. 2020年10月24日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、日慶寺に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 圓心山日慶寺.日蓮宗ポータルサイト
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、仏教に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 仏教/ウィキプロジェクト 仏教)。

  • 表示
  • 編集