性売買特別法

性売買特別法
各種表記
ハングル 성매매 특별법
発音 ソンメメ トクビョルボプ
日本語読み: せいばいばい とくべつほう
テンプレートを表示

性売買特別法(せいばいばいとくべつほう、ソンメメトクビョルボプ)とは、大韓民国の買春や売春といった「性売買」(성매매の漢字表記。日本語における「売買春[1][2])を取り締まる法律である[3][4][5]

盧武鉉政権は2004年5月、大韓民国の性売買を根絶するために既存の淪落行為等防止法(ko:윤락행위 등 방지법)を改正し、「性売買斡旋等行為の処罰に関する法律」と「性売買防止及び被害者保護等に関する法律」(一名「性売買特別法」)を制定し、「性売買を行った者は1年以下の懲役または300万ウォン(約30万円)以下の罰金、拘留、または科料に処する」という規定された。以前から売買春は違法であったが、性売買(売買春)は違法という認識が強化され、黙認されてきた売春婦、斡旋者と買受者(買春者)が皆厳格に処罰されるようになった。以降から韓国国内における売買春の取締が厳しくなったため、摘発や厳格化に反対する娼婦たちが性売買合法化を要求するデモを行ったりした[2][3][4][5]

性売買特別法が施行された以後、ミアリテキサス清凉里 588(2016年5月1日に撤去)のようなソウル五大置屋街など、韓国内の売買春の密集地域に対する取り締まりが強化された。その結果、売買春の集結地は減ったが、他の業種で偽装、国外遠征売春、インターネットを利用した変種の売買春が流行するようになった。性売買特別法は韓国人女性による国外遠征売春を増加させた、大韓民国が売春輸出大国と批判される原因となった[6][7][4][5]

脚注

  1. ^ “性売買「現場の地獄」を告発 根絶願い、韓国女性が本出版(共同通信)”. Yahoo!ニュース. 2023年2月2日閲覧。
  2. ^ a b “성매매の意味:買春、売春、売買春の韓国語 Kpedia”. m.kpedia.jp. 2023年2月2日閲覧。
  3. ^ a b “韓国「性売買特別法11周年」で売春婦1,000人がデモ! “性産業大国”汚名返上には、合法化しかない!? (2015年10月1日)”. エキサイトニュース. 2023年2月2日閲覧。
  4. ^ a b c “性売買特別法は“違憲”!? 韓国風俗街の女性前警察署長が「売春合法化」を主張するワケ (2015年3月21日)”. エキサイトニュース. 2023年2月2日閲覧。
  5. ^ a b c ““売春輸出国”と囁かれる韓国で立ち上がったスレッドの真偽 性売買集局地の閉鎖が加速する一方、性犯罪が増加する韓国の現実 | JBpress (ジェイビープレス)”. JBpress(日本ビジネスプレス). 2023年2月2日閲覧。
  6. ^ (성매매특별법 4년(1)) 세계가 주목한 성전의 빛과 그림자(性売買特別法4年(1))世界が注目した成典の光と影、朝鮮日報、2008年9月21日
  7. ^ 逢阪 (2016年1月10日). “アイゴー!ソウル五大置屋街の一つ「ミアリテキサス」がほとんど死にかけてた件”. 世界DEEP案内. 2023年2月2日閲覧。