岡嶋研二

岡嶋 研二(おかじまけんじ)は日本の医師。医療法人社団名古屋Kクリニック院長。

経歴

  • 1978年 熊本大学医学部卒業
  • 1982年 熊本大学大学院医学研究科修了(医学博士)
  • 1988年 熊本大学医学部助手(臨床検査医学講座)
  • 1991年 日本学術振興会特定国派遣研究員としてウィーン大学医学部へ留学
  • 1992年 熊本大学医学部講師
  • 1996年 熊本大学医学部助教授
  • 2005年 名古屋市立大学医学部医学研究科教授
  • 2012年 研究不正により6ヶ月の停職処分を受けるも退職し、名古屋Kクリニックを開院[1][2]

所属学会

  • 1992年 日本臨床病理学会(現日本臨床検査医学会) 血液専門部委員、九州支部評議員
  • 1993年 日本血栓止血学会 評議員
  • 2000年 日本検査血液学会 評議員
  • 2000年 - 2003年 日本血液学会 評議員[2]

研究不正による懲戒処分

2012年、熊本大学、名古屋市立大学在籍時の全19報の論文に、データの流用またはねつ造及び改ざんが認められ、停職6か月の懲戒処分を受けた[3][4][5]。そのため、日本学術振興会からも「特定不正行為に関与したと認定された者」(規程第15条第1項第1号(イ))に該当すると認定されている[6]

また、研究室メンバーであった原田直明准教授は懲戒解雇相当となったが、処分される前に退職した。

脚注

  1. ^ 名古屋Kクリニック 院長について
  2. ^ a b Resarchmap
  3. ^ 名古屋市立大学・熊本大学における科学研究費補助金による研究活動の不正行為について
  4. ^ 名古屋市立大学調査委、教授らの論文捏造断定 中日新聞
  5. ^ インターネットにおける論文不正発覚史 田中嘉津夫, Journal of the Japan Skeptics, 24号, 4-9 (2015)
  6. ^ 日本学術振興会からのお知らせ 科学研究費補助金に係る研究活動の不正について

外部リンク

  • 名古屋Kクリニック
  • Retraction Watch
  • 操作された疑いがある画像
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本