唐湊停留場

曖昧さ回避 この項目では、現在の唐湊停留場について説明しています。かつて同名を称した停留場については「神田(交通局前)停留場」をご覧ください。
唐湊停留場
外観
とそ
Toso
N15 神田(交通局前) (0.3 km)
(0.2 km) 工学部前 N17
所在地 鹿児島県鹿児島市郡元一丁目
北緯31度34分13.9秒 東経130度32分27.79秒 / 北緯31.570528度 東経130.5410528度 / 31.570528; 130.5410528 (唐湊停留場)
駅番号 N16
所属事業者 鹿児島市交通局
所属路線 鹿児島市電唐湊線
2系統
キロ程 1.5 km(鹿児島中央駅前起点)
鹿児島駅前から4.4 km
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
466人/日
-2015年-
開業年月日 1957年昭和32年)3月29日
テンプレートを表示

唐湊停留場(とそていりゅうじょう)は、鹿児島県鹿児島市郡元一丁目にある鹿児島市電唐湊線停留場。使用する系統は鹿児島市電2系統のみである。

歴史

構造

  • 2面2線の相対式ホーム。地上駅。両ホームとの行き来は電車が通過中でない限りいつでもできる。
  • 両のりばとも車椅子及び電動車椅子の使用はホーム幅が規定に足りないため不可。
  • 無人駅で、乗車券などの販売は行っていない。

のりば

利用状況

年度 1日平均
乗降人員[3]
2011年 408
2012年 399
2013年 423
2014年 439
2015年 466

周辺

隣の停留場

鹿児島市交通局
鹿児島市電2系統
神田(交通局前)停留場 - 唐湊停留場 - 工学部前停留場

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『市電停留場名に副呼称が追加されます!』鹿児島市交通局、2022年12月9日。https://www.kotsu-city-kagoshima.jp/topics/58761/ 
  2. ^ 『ネーミングライツパートナーになりました』小牧建設、2023年1月17日。https://www.komaki.co.jp/2023/01/%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/ 
  3. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2018年12月10日閲覧

関連項目

外部リンク

  • 鹿児島市交通局
  • 表示
  • 編集