呰部バスストップ

呰部バスストップ(あざえバスストップ)は、岡山県真庭市下呰部の中国自動車道上にあるバス停。バス事業者は北房呰部(ほくぼうあざえ)という呼称を使用している。

バス停西側の呰部トンネルからトンネル・急カーブが連続するため[1]、呰部BS~新見IC間は最高速度が60km/hに規制されている。

停車する路線

のりば 愛称 会社名 行先 備考
上り線 大阪 - 新見・三次線 阪急バス阪急観光バス備北バス 大阪(新大阪駅・梅田(阪急三番街高速バスターミナル))  
下り線 メリーバード号 日ノ丸自動車 広島(大塚駅・広島バスセンター [2]

E2A 中国自動車道
(16)落合IC/BS - 真庭PA - (17)北房JCT - (18)北房IC - 呰部BS - 布瀬BS - (18-1)大佐SA/BS/SIC - 熊谷BS - (19)新見IC/BS

バス停へのアクセス

  • 備北バス 至道高校前バス停から徒歩約8分
  • 備北バス 呰部バス停から徒歩約12分

位置情報

  • 北緯34度57分44秒 東経133度38分05秒 / 北緯34.96222度 東経133.63472度 / 34.96222; 133.63472 (呰部バスストップ)
  • 呰部[北西] - 地理院地図
  • 真庭市下呰部 真庭市立北房中央保育園 - Google マップ

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 急カーブ、急傾斜が連続の中国道 「直線で平坦」ではない高速道なぜ誕生?くるまのニュース
  2. ^ “広島‐倉吉・鳥取線”. 日ノ丸自動車株式会社 (2017年3月3日). 2017年3月11日閲覧。

外部リンク

  • 真庭市ホームページ
  • 美作オムニバス交通 - 岡山県北地域の公共交通情報 - ウェイバックマシン(2006年3月3日アーカイブ分)
  • 表示
  • 編集