双遼駅

双遼駅
双遼
Shuangliao
所在地 吉林省四平市双遼市
駅番号 56366
所属事業者 中華人民共和国鉄道部
管轄鉄路局 瀋陽鉄路局
等級 二等駅
所属路線 平斉線大鄭線
電報略号 ZJD
駅構造 地上駅
テンプレートを表示
双遼駅
各種表記
繁体字 双遼站
簡体字 双辽站
拼音 Shuāngliáo Zhàn
発音: シュアンリャオ ヂャン
英文 Shuangliao Railway Station
テンプレートを表示

双遼駅(そうりょうえき)は中華人民共和国吉林省四平市双遼市に位置する中国国鉄瀋陽鉄路局が管轄するである。

所属路線

  • 中国国鉄
    • 平斉線:起点の霍林河駅から93km。
    • 大鄭線:本駅終点。起点の大虎山駅から370km。

歴史

旧称は「鄭家屯駅」であり、かつて一等駅であった。錦州鉄路局(南満洲鉄道)の鄭家屯鉄路分局が設置されていたが、分局が通遼に移転したことにより現在は二等駅に降格されている。2014年5月12日には双遼駅への改称と新駅舎の使用開始に伴い、旧駅舎は解体された[1]


隣の駅

中国国鉄
平斉線
金宝屯駅 - 双遼駅 - 山場屯駅
大鄭線
白市駅 - 双遼駅


出典

  1. ^ “老火车站郑家屯 南迁更名双辽站”. 沈阳晚报. (2014年5月20日). http://epaper.syd.com.cn/sywb/html/2014-05/20/content_997859.htm 2016年11月26日閲覧。 
 

四平 - 泉溝 - 八面城 - 曲家店 - 三江口 - 金宝屯 - 双遼 - 山場屯 - 大土山 - 臥虎屯 - 茂林 - 保康 - 太平川 - 開通 - 黒水 - 洮南 - 穆家店 - 白城 - 鎮賚 - 坦途 - 街基 - 泰来 - 平洋 - 江橋 - 大興 - 湯池 - 三間房 - 楡樹屯 - 大民屯 - 斉斉哈爾南 - 斉斉哈爾

 

大虎山 - 黒山 - 芳山鎮 - 新立屯 - 麼荒 - 泡子 - 彰武 - 章古台 - 阿爾郷 - 甘旗卡 - 衙門営 - 木里図 - 通遼西 - 通遼 - 通遼東 - 五道木 - 銭家店 - 烏斯土 - 大林 - 大罕 - 門達 - 欧里 - 白市 - 双遼


  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、中国に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:中国/PJ:中国)。

  • 表示
  • 編集