南京地下鉄10号線

南京地下鉄10号線
シンボルマーク
10号線の電車
10号線の電車
基本情報
中華人民共和国の旗 中国
種類 地下鉄
路線網 南京地下鉄
起点 安徳門駅
終点 雨山路駅
駅数

14(運営中) 10(事業中)

2(計画中)
路線記号 NJM
路線番号 10
路線色 穏やかな橙
開業 2014年7月1日
使用車両 A型車6両編成
路線諸元
路線距離 21.6 km(運営中)
13.33km(事業中)
2.6km(計画中)
軌間 1,435 mm (標準軌)
線路数 複線
複線区間 全区間
電化区間 全区間
電化方式 直流1500 V 架線集電式
最高速度 80 km/h
   の路線が10号線。
(2015年4月時点)
テンプレートを表示

南京地下鉄10号線(なんきんちかてつ10ごうせん、中文表記: 南京地铁10号线英文表記: Nanjing Metro Line 10)は、中華人民共和国江蘇省南京市を走る南京地下鉄路線2014年7月1日、14駅21.6 kmが開通した。

概要

1号線の西延伸線として計画されていた路線である。2005年9月3日安徳門駅-奥体中心駅間が1号線として開業。2010年5月に1号線西延伸線が10号線に名称変更された。当初の計画では2015年5月に開通予定であったが、2014年南京ユースオリンピック開催前に開通するように計画が変更され、2014年7月1日、1号線の駅を編入の上、14駅21.6 kmが開通した。

沿革

車両

駅一覧

  • 駅名欄の背景色がで、駅名が斜体字で表示されている駅は未開業の駅であることを表す。
駅名 駅間
キロ
(km)
累計
キロ
(km) [4]
接続路線・備考 所在地
日本語 簡体字中国語 英語
二期目・東延伸路線(事業中)[5]
東麒路駅 东麒路站 Dongqilu
(Dongqi Road)
事業中 江蘇省
南京市
秦淮区
石楊路駅 石杨路站 Shiyanglu
(Shiyang Road)
事業中
楊荘駅 杨庄站 Yangzhuang 事業中
高橋門駅 高桥门站 Gaoqiaomen 事業中
承天大道駅 承天大道站 Chengtiandadao
(Chengtian Avenue)
事業中
大校場駅 大校场站 Dajiaochang 事業中
機場跑道旧址駅 机场跑道旧址站 Jichangpaodaojiuzhi 事業中
卡子門駅 卡子门站 Kazimen 事業中
雨花台駅 雨花台站 Yuhuatai 事業中 雨花台区
共青団路駅 共青团路站 Gongqingtuanlu
(Gongqingtuan Road)
事業中
本線(営業中)
安徳門駅 安德门站 Andemen 0.0 0.0 1号線 南京市 雨花台区
小行駅 小行站 Xiaohang 2.157 2.157
中勝駅 中胜站 Zhongsheng 1.307 3.464 7号線 建鄴区
元通駅 元通站 Yuantong 1.400 4.864 2号線

河西有軌

奥体中心駅 奥体中心站 Olympic Stadium 1.865 6.729
夢都大街駅 梦都大街站 Mengdudajie
(Mengdu Avenue)
0.848 7.577
緑博園駅 绿博园站 Lüboyuan 1.512 9.089
江心洲駅 江心洲站 Jiangxinzhou 1.350 10.439
臨江·青奧體育公園駅 临江·青奥体育公园站 Linjiang · YOGSP 4.545 14.984 浦口区
浦口万匯城駅 浦口万汇城站 Pukouwanhuicheng 0.833 15.817
南京工業大学駅 南京工业大学站 Nanjing University of Technology 1.134 16.951
龍華路駅 龙华路站 Longhualu
(Longhua Road)
1.427 18.378
文徳路駅 文德路站 Wendelu
(Wende Road)
1.154 19.532
雨山路駅 雨山路站 Yushanlu
(Yushan Road)
1.729 21.261
三期目・西延伸路線(第二次環境アセスメント)[6]
五里橋駅 五里桥站 Wuliqiao 第二次環境アセスメント 南京市 浦口区
臨江東路駅 临江东路站 Linjiangdonglu
科工園駅 科工园站 Kegongyuan
(Technology Industrial Park)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 南京地铁十号线全线轨通 计划在青奥会前运营. 人民网. 2013-11-26.
  2. ^ 南京地铁1号线31日晚7时停运. 中国网. 2014-05-24
  3. ^ 南京地铁两条新线“首日秀”:运营10小时迎客6万人次
  4. ^ “南京地鐵線路簡介10號線” (中国語). 2020年4月19日閲覧。
  5. ^ “南京地铁10号线二期工程开工了” (中国語). 2020年11月3日閲覧。
  6. ^ “南京市城市轨道交通第三期建设规划(2023-2028年)环境影响评价第二次公示”. 2023年1月10日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、南京地下鉄10号線に関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、中国に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:中国/PJ:中国)。

  • 表示
  • 編集
 

東麒路 - 石楊路 - 楊荘 - 高橋門 - 承天大道 - 大校場 - 機場跑道旧址 - 卡子門 - 雨花台 - 共青団路 - 安徳門 - 小行 - 中勝 - 元通 - 奥体中心 - 夢都大街 - 緑博園 - 江心洲 - 臨江路 - 浦口万匯城 - 南京工業大学 - 龍華路 - 文徳路 - 雨山路 - 五里橋 - 臨江東路 - 科工園

南京地下鉄 (軌道交通システム)
運営中
都市内
都市間
路面電車
事業中
都市内

3号線南延伸路線 - 4号線二期目 - 10号線東延伸路線
5号線 -
6号線 - 7号線中段 - 9号線 - 11号線

都市間
可決済み
都市内
都市間
計画中
都市内
都市間
中量輸送システム

紫東線 - 老山線 - 江寧線 - 江北線 - 方山線 - 高淳線 - 禄口線 - 寶華線 - 橋林線 - 六合線 - 溧水線

路面電車

江心洲有軌電車 - 新城有軌電車