北海道道247号置戸温根湯線

一般道道
北海道道247号標識
北海道道247号置戸温根湯線
総延長 14.3 km
制定年 1957年昭和32年)
起点 北海道常呂郡置戸町字中里
終点 北海道北見市留辺蘂町温根湯温泉
接続する
主な道路
(記法)
国道39号
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

北海道道247号置戸温根湯線(ほっかいどうどう247ごう おけとおんねゆせん)は、北海道常呂郡置戸町北見市を結ぶ一般道道北海道道)である。

概要

路線データ

歴史

路線状況

主な峠

  • 温根湯峠=置戸町字安住 - 北見市留辺蘂町松山

地理

置戸町側は、墓地の沢川常呂川支流)左岸を通る。

通過する自治体

交差する道路

置戸町
北見市

脚注

  1. ^ 1957年北海道告示第493号
  2. ^ 1994年北海道告示第1468号

関連項目