五辻経子

五辻 経子(いつつじ つねこ/けいし、生年不詳 - 元亨4年10月11日(1324年11月6日))は、鎌倉時代女性伏見天皇典侍後伏見天皇の生母。父は従三位参議武蔵守五辻経氏。母は卜部兼直の娘。

伏見天皇の掌侍から典侍となり、中納言典侍といわれた。弘安11年(1288年)3月3日、胤仁親王(のちの後伏見天皇)を産む。胤仁親王は中宮西園寺鏱子猶子となったため、経子は国母として遇されなかった。従三位准三宮。中園准后とも呼ばれた。元亨4年(1324年)10月11日に薨去

  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集