並木傑

並木 傑
なみき まさる
内閣府地方創生推進室より
公表された肖像
生年月日 (1958-08-29) 1958年8月29日(65歳)
出生地 埼玉県朝霞市
出身校 慶應義塾大学経済学部
所属政党 無所属
公式サイト 新座市長【並木まさる】公式サイト

当選回数 2回
在任期間 2016年7月26日 - 現在

新座市の旗 新座市議会議員
当選回数 5回
在任期間 1996年2月26日 - 2016年2月25日
テンプレートを表示

並木 傑(なみき まさる、1958年昭和33年)8月29日[1] - )は、日本政治家埼玉県新座市長(2期)。元新座市議会議員(5期)。

来歴

埼玉県朝霞市出身[2]。1981年(昭和56年)3月、慶應義塾大学経済学部卒業。同年4月、豊田通商に就職。1989年(平成元年)4月、学校法人並木学園なみきの幼稚園に転職[3]

1996年(平成8年)2月、新座市議会議員選挙に初当選。以後、市議を5期務める。1999年(平成11年)4月、なみきの幼稚園園長に就任。2006年(平成18年)2月から2008年(平成20年)2月まで市議会議長を務めた。

2016年(平成28年)7月10日に行われた新座市長選挙に自由民主党の推薦を受けて出馬。日本共産党公認の元市議の朝賀英義を破り初当選を果たした[4]。7月26日、市長就任[5]

2020年(令和2年)、前回戦った朝賀英義を破り再選。投票率は31.65%[6]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、109頁。
  2. ^ 日刊建設工業新聞. 2016年12月19日
  3. ^ 市長プロフィール - 新座市ホームページ
  4. ^ “新座市長選、並木氏が初当選 地下鉄12号線延伸など市政継承前面に”. 埼玉新聞. (2016年7月10日). http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/07/11/05.html 2016年12月1日閲覧。 
  5. ^ 任期満了日一覧 - 埼玉県
  6. ^ “新座市長選 並木さんが再選 投票率は31・65%”. 東京新聞. (2020年7月6日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/40165 2020年7月6日閲覧。 

外部リンク

  • 新座市長【並木まさる】公式サイト
  • 市長の部屋 - 新座市ホームページ
公職
先代
須田健治
新座市旗埼玉県新座市長
2016年 -
次代
現職
  • 橋本進爾1970.11.1-1971.4.29
  • 神谷東太郎1971.4.30-1975.4.29
  • 小船清1975.4.30-1983.10.17
  • 田中覚1983.11.27-1987.11.26
  • 髙橋喜之助1987.11.27-1992.6.16
  • 須田健治1992.7.26-2016.7.25
  • 並木傑2016.7.26-
カテゴリ カテゴリ
政令指定都市
中核市
特例市
その他の市
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集