上野哲弘

上野 哲弘(うえの あきひろ、1944年昭和19年)10月1日[1] - 2016年平成28年)2月23日[2])は、新宮市長(1期)。和歌山県議会議員(4期)。

経歴

和歌山県出身[1]1968年(昭和43年)中央大学法学部卒[1]1975年(昭和50年)新宮市議会議員となり、その後、市議会副議長となる[1]1991年(平成3年)和歌山県議会議員に転じ、連続3期務める[1]1999年(平成11年)の新宮市長選挙に立候補したが、現職の佐藤春陽に破れ落選[3]2003年(平成15年)の新宮市長選挙に再び立候補し、現職の佐藤春陽を300票弱の差で破り、当選した[4]

2年後の2005年(平成17年)新宮市は隣接する熊野川町と合併し、新たな新宮市が発足。これに伴う市長選挙に立候補したが、元新宮市長の佐藤春陽に敗れて落選した[5]。4年後の2009年(平成21年)の新宮市長選挙に再び立候補したが、2,000票余りと立候補者の中では最下位で、当選した田岡実千年の約3分の1の票だった[6]。2016年(平成28年)死去。

脚注

  1. ^ a b c d e 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ株式会社、2005年、75頁。
  2. ^ 『毎日新聞』2016年2月25日。
  3. ^ 選挙ドットコム 新宮市長選挙 選挙結果(1999年04月25日投票)
  4. ^ 選挙ドットコム 新宮市長選挙 選挙結果(2003年04月27日投票)
  5. ^ 選挙ドットコム 新宮市長選挙 選挙結果(2005年10月30日投票)
  6. ^ 選挙ドットコム 新宮市長選挙 選挙結果(2009年10月25日投票)

参考文献

官選
旧新宮市長
  • 角源泉1933.11-1935.12
  • 島幸之助1935.12-1938.3
  • 木村藤吉1938.3-1946.6
  • 杉本喜代松1946.8-
公選
旧新宮市長
  • 杉本喜代松1947.4-1955.4
  • 木村藤吉1955.4-1963.4
  • 谷泰雄1963.5-1975.4
  • 瀬古潔1975.5-1983.4
  • 田阪匡玄1983.5-1991.4
  • 岸順三1991.5-1999.4
  • 佐藤春陽1999.4-2003.4.30
  • 上野哲弘2003.5.1-2005.9.30
新宮市長
カテゴリ カテゴリ