リジェ・リシエ

リシエ『キリストの哀歌』サン=ミエル、サン・エティエンヌ教会

リジェ・リシエLigier Richier, 1500年頃 サン=ミエル - 1567年 ジュネーヴ)は、ムーズ県サン=ミエル(Saint-Mihiel)で活躍したフランス彫刻家

リシエは主に生まれ故郷サン・ミエルの教会の仕事をした。最も有名な作品は、サン・エティエンヌ教会にある、13体の等身大大理石像で構成された『埋葬』と[1]、サン=ミエル教会にある、意識朦朧とした聖母マリアが聖ヨハネに支えられている『Pâmoison de la Vierge(聖母の失神)』である[2]バル=ル=デュックのサン・ピエール教会と、ルーヴル美術館にもリシエのものと言われる作品がある。

脚注

  1. ^ http://www.encyclopedia.com/doc/1E1-RichierL.html Brief Biography of Ligier Richier
  2. ^ http://www.planetware.com/lorraine/st-mihel-f-lor-stmi.htm List of Sights in Saint-Mihiel

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、リジェ・リシエに関連するカテゴリがあります。
  • List of Ligier Richier works at the Louvre (French language only)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • アメリカ
  • チェコ
  • オランダ
芸術家
  • オランダ美術史研究所データベース
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef