ラモン・バルガス

この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • ラモン・ヴァルガス
2013年

ラモン・バルガス(Ramón Vargas, 1960年9月11日 - )は、メキシコ出身のテノール歌手[1][2][3]

メキシコシティの生まれ。9歳から地元のグアダルーペ教会合唱団に入団してソロを歌い、カルデナル・ミランダ音楽芸術研究所でアントニオ・ロペスとリカルド・サンチェスに声楽を学んだ。1962年のカルロ・モレッティ国際声楽コンクールに入賞し、モンテレイでのフランツ・ヨーゼフ・ハイドンの歌劇《薬剤師》の上演に参加してオペラ・デビューを飾った。1983年にエドゥアルド・マータに見い出されてジュゼッペ・ヴェルディの《ファルスタッフ》のフェントン役やヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの《ドン・ジョヴァンニ》のオッターヴィオ役などをうたって実績を積んだ。1986年にはエンリコ・カルーソ国際声楽コンクールで優勝し、ウィーン国立歌劇場の付属学校でレオ・ミュラーの薫陶を受けた。1990年からミラノでロドルフォ・チェレッティの下で研鑽を積み、1992年にメトロポリタン歌劇場ガエターノ・ドニゼッティの《ランメルモールのルチア》のエドガール役で出演して名声を確立。以後、ウィーン国立歌劇場、スカラ座コヴェントガーデン王立歌劇場等にも客演した。

脚注

  1. ^ “BIOGRAPHY (long version)”. 2017年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月22日閲覧。
  2. ^ ラモン・バルガス - Discogs
  3. ^ “Ramón Vargas”. 2017年5月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月22日閲覧。
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • フィンランド
  • アメリカ
  • チェコ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • BMLO
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef