マウントガンビア

マウントガンビアの位置

マウントガンビア: Mount Gambier)は、オーストラリア南オーストラリア州にある都市。人口は2万6878人(2021年)[1]で州都アデレードに次ぐ第2の都市である。アデレードとメルボルンのほぼ中間に位置。南オーストラリア州南東部の農業・鉱業の中心地であり、近郊に約2900年前に活動した火山であるガンビア山(190m)(Mount Gambier)がある。

近郊にはマールの火口湖であるブルーレイクやバレーレイクが観光地となっている。

3月上旬のブルーレイク

歴史

ヨーロッパ人がこの地にやってくる前は、先住民族アボリジニの一種、ボアンジグ族がこの一帯に暮らしていたと言われている。白人がやってくると、彼らはボアンジグ族のことを”ワシの家”と呼ぶようになった。1800年頃、ジェームズ・グラント率いる調査隊が、火山マウントガンビアを発見した。

気候

平均最高気温は18.9℃、平均最低気温は8.1℃、年間降水量は710.2mm。

交通

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Census2021”. 2022年8月4日閲覧。

外部リンク

  • City of Mount Gambier
  • District Council of Grant
  • Limestone Coast
  • Piccaninnie Ponds Karst Wetlands | Ramsar
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 表示
  • 編集