プウィアングヴェナトル

プウィアングヴェナトル
生息年代: 中生代前期白亜紀バレミアン期
~124.4–121.4 Ma
Pg
N
プウィアングヴェナトルの指の化石
地質時代
前期白亜紀バレミアン期
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
下綱 : 主竜形下綱 Archosauromorpha
上目 : 恐竜上目 Dinosauria
: 竜盤目 Saurischia
亜目 : 獣脚亜目 Theropoda
階級なし : 鳥吻類 Averostra
下目 : テタヌラ下目 Tetanurae
階級なし : コエルロサウルス類 Coelurosauria
階級なし : メガラプトラ Megaraptora
: プウィアングヴェナトル属 Phuwiangvenator
学名
Phuwiangvenator
Samathi et al., 2019
  • P. yaemniyomi Samathi et al., 2019(模式種)

プウィアングヴェナトル学名Phuwiangvenator)はタイから知られるコエルロサウルス類P. yaemniyomiのみを含む[1]

発見

ホロタイプ標本は1993年に発見され2019年に記載された[2]。既知の部位は胴椎、3 つの癒合した仙椎、左中足骨I、右中足骨II〜IV、右足指節骨及び爪、環椎と右距骨など。

分類

記載時の系統解析において、最基盤のメガラプトル類であるとされている[1]。以下のクラドグラムはRolandoらの研究によるもの(2022)[3]

メガラプトル類

プウィアングヴェナトル

ヴァユラプトル

フクイラプトル

メガラプトル科

Australian megaraptorid indet. (LRF 10/106)

アウストラロヴェナトル

系統群A

アオニラプトル

Bajo Barreal Formation megaraptorid indet. (UNPSJB-Pv 944/958)

メガラプトル

ムルスラプトル
系統群B

オルコラプトル

トラタイェニア(英語版)

マイプ

アエロステオン

古病理学

ホロタイプ標本には外的要因によって起こった中足骨の骨折が見られる。他の個体との争い、硬いものとの衝突、落下による怪我などにより、若い頃に骨折し、成長に伴って歪んだ形で治癒したものとみられる[4]。推定全長約6メートル[1]

脚注

  1. ^ a b c Samathi, A.; Chanthasit, P.; Martin Sander, P. (May 2019). “Two new basal coelurosaurian theropod dinosaurs from the Lower Cretaceous Sao Khua Formation of Thailand” (英語). Acta Palaeontologica Polonica 64 (2): 239–260. doi:10.4202/app.00540.2018. 
  2. ^ “Mega-raptors were top predators in Thailand 100 million years ago”. Plos. y Jon Tennant in Dinosaurs, Jon Tennant. 2023年1月29日閲覧。
  3. ^ Rolando, Alexis M. A.; Motta, Matias J.; Agnolín, Federico L.; Manabe, Makoto; Tsuihiji, Takanobu; Novas, Fernando E. (2022-04-26). “A large Megaraptoridae (Theropoda: Coelurosauria) from Upper Cretaceous (Maastrichtian) of Patagonia, Argentina”. Scientific Reports 12 (1): Article number 6318. doi:10.1038/s41598-022-09272-z. https://www.nature.com/articles/s41598-022-09272-z. 
  4. ^ Samathi, Adun; Weluwanarak, Jakkrapat; Duanyai, Punyawee; Kaikaew, Siripat; Suteethorn, Suravech (January 2023). “An unusual metatarsal of theropod dinosaur from the lower cretaceous of Thailand: the first detailed study of paleopathology in Megaraptora”. Historical Biology. doi:10.1080/08912963.2023.2166833. 
 
鳥中足骨類
    • 鳥中足骨類を閲覧
獣脚亜目
    • 以下を閲覧↓
 
コエロフィシス上科
コエロフィシス科
鳥吻類
    • 以下を閲覧↓
疑わしい 新獣脚類
Coelophysis bauri
Dilophosaurus wetherilli
 
  • ロフォストゥロフェウス(英語版)?
  • ベルベロサウルス(英語版)
  • フォステロヴェナトル(英語版)?
  • ジャバルプリア(英語版)
  • ルーコウサウルス?
  • サルトリオヴェナトル(英語版)
ケラトサウルス科(英語版)
アベリサウルス上科(英語版)
  • ベタスクス(英語版)?
  • ラメタサウルス(英語版)?
  • オルニトミモイデス(英語版)?
  • オズラプトル?
ノアサウルス科(英語版)
エラフロサウルス科(英語版)
ノアサウルス亜科(英語版)
マジュンガサウルス亜科(英語版)
カルノタウルス亜科(英語版)
  • マジュンガサウルス亜科(英語版)?
短吻竜類(英語版)
堅背竜類(英語版)
堅尾下目
    • 以下を閲覧↓
Ceratosaurus nasicornis
Limusaurus inextricabilis
Rajasaurus narmadensis
Aucasaurus garridoi
 
メガロサウルス上科(英語版)
  • ユンニャンゴサウルス(英語版)
ピアトニッキサウルス科(英語版)
  • コンドルラプトル(英語版)
  • マーショサウルス(英語版)
  • ピアトニッキサウルス
  • シュアンハノサウルス(英語版)?
メガロサウルス類
  • ストレプトスポンディルス(英語版)?
メガロサウルス科
メガロサウルス亜科
アフロベナトル亜科
バリオニクス亜科
ケラトスコプス族
スピノサウルス亜科
スピノサウルス族
鳥獣脚類
    • 以下を閲覧↓
Piatnitzkysaurus floresi

Torvosaurus tanneri

Spinosaurus aegyptiacus
 
  • アスファルトヴェナトル(英語版)
  • エレクトプス(英語版)
  • シュアンハノサウルス(英語版)?
  • ピアトニッキサウルス科(英語版)?
メトリアカントサウルス科(英語版)
メトリアカントサウルス亜科
アロサウルス科
カルカロドントサウルス類
ネオヴェナトル科
カルカロドントサウルス科
カルカロドントサウルス亜科
ギガノトサウルス族
メガラプトル類?
メガラプトル科
コエルロサウルス類
    • 以下を閲覧↓
Xuanhanosaurus qilixiaensis
Allosaurus fragilis

Neovenator salerii Carcharodontosaurus saharicus

Australovenator wintonensis
 
コエルルス科?
プロケラトサウルス科
アルバートサウルス亜科
ティラノサウルス亜科
アリオラムス族
ダスプレトサウルス族
テラトフォネウス族
ティラノサウルス族
手盗形類
    • 以下を閲覧↓
疑わしい コエルロサウルス類
Zuolong salleei
Stokesosaurus clevelandi

Alioramus remotus

Tarbosaurus bataar
 
コンプソグナトゥス科
オルニトミモサウルス類
長腕形類
デイノケイルス科(英語版)
オルニトミムス科
手盗類
    • 手盗類(英語版)を閲覧
    • 鳥類を含む
Sinosauropteryx prima

Deinocheirus mirificus

Qiupalong henanensis