フフホト盛楽国際空港

フフホト盛楽国際空港
呼和浩特盛乐国际机场
Hohhot Shengle International Airport
IATA: noneICAO: none
概要
空港種別公共
所在地中華人民共和国
内モンゴル自治区 フフホト市
ホリンゴル県大新営村
供給都市フフホト市
座標
フフホト盛楽国際空港の位置(内モンゴル自治区内)
フフホト盛楽国際空港
フフホト盛楽国際空港
内モンゴル自治区の地図を表示
フフホト盛楽国際空港の位置(中華人民共和国内)
フフホト盛楽国際空港
フフホト盛楽国際空港
中華人民共和国の地図を表示
滑走路
方向 全長 表面
m ft
n/a 3,800 12,467
n/a 3,400 11,155
フフホト盛楽国際空港
各種表記
簡体字 呼和浩特盛乐国际机场
拼音 Hūhéhàotè Shènglè Guójì Jīchǎng
日本語漢音読み フフホト シェンレ グオジ ジーチャン
英文 Hohhot Shengle International Airport
テンプレートを表示

フフホト盛楽国際空港 (中国語: 呼和浩特盛乐国际机场[1], 英語: Hohhot Shengle International Airport) は、 中華人民共和国内モンゴル自治区フフホト市ホリンゴル県で建設中の国際空港である。2025年の開業を目標としている。

建設中の仮称は「フフホト勅勒川国際空港 (中国語: 呼和浩特敕勒川国际机场)」であった[2]

概要

フフホト市内には、1958年に開港したフフホト白塔国際空港があるが、2023年には年間1,130万人の利用があり[3]、新空港の建設が求められていた。

新空港は、フフホト市内中心部から約40kmほど南方に位置する。2019年、国家発展改革委員会 (NDRC) によって建設が承認された。2020年7月に着工[4]、2025年下旬に開業を予定している[5]

設備

開港時
  • 計画総面積 : 12.6km2
  • 建設総費用 : 223億
  • 旅客ターミナル : 260,000m2
  • 滑走路 : 3,800 x 60 メートル、3,400 x 45メートル
  • 旅客数 : 2,200万人/年
  • 貨物取扱量 : 20万トン/年

アクセス

  • フフホト市内中心部から高速道路が建設中である。
  • フフホト地下鉄4号線が乗り入れる計画がある[6]

関連項目

脚注

  1. ^ “呼和浩特盛乐国际机场” 呼和浩特新机场命名获批 - 呼和浩特市人民政府 2024年4月23日
  2. ^ 呼和浩特新机场命名正式获批选用“盛乐”有渊源 - 呼和浩特市人民政府 2024年4月24日
  3. ^ 2023年全国民用运输机场生产统计公报 - 中国民用航空局
  4. ^ 呼和浩特新空港ターミナルビルの輪郭現る 内蒙古 - 人民網日本語版 2022年12月20日
  5. ^ 呼和浩特盛乐国际机场登上央视新闻联播 - 呼和浩特市人民政府 2024年5月
  6. ^ 未來首府交通這樣布局 - 人民網 2021年11月11日

外部リンク

華北
北京市
天津市
河北省
山西省
内モンゴル自治区
東北
遼寧省
吉林省
黒竜江省
華東
上海市
江蘇省
浙江省
安徽省
福建省
江西省
  • 南昌
  • 贛州(中国語版)
  • 井岡山(中国語版)
  • 宜春(中国語版)
  • 景徳鎮
山東省
中南
河南省
湖北省
湖南省
広東省
広西チワン族自治区
  • 南寧
  • 桂林
  • 北海(中国語版)
  • 柳州(中国語版)
海南省
西南
重慶市
四川省
貴州省
  • 貴陽
  • 遵義新舟(中国語版)
  • 遵義茅台(中国語版)
  • 興義
  • 畢節(中国語版)
  • 銅仁(中国語版)
  • 安順
  • 六盤水
雲南省
チベット自治区
西北
陝西省
  • 西安
  • 楡林(中国語版)
甘粛省
青海省
寧夏回族自治区
新疆ウイグル自治区
港澳
香港特別行政区
マカオ特別行政区
その他
建設中
閉鎖
中華人民共和国の空港の一覧」と「Category:中華人民共和国の空港」、「Category:中華人民共和国の軍用飛行場」も参照
台湾中華民国)の空港は「Category:台湾の空港」を参照
  • 表示
  • 編集