ハンティントン (ニューヨーク州)

ハンティントン
Huntington
町(郡区)
ハンティントン
Town of Huntington
オヘカ城(英語版), ヘックシャー・パーク(英語版),ウォルト・ホイットマンの生家,センターポート(英語版)の日没,元ハンティントン縫製&貿易学校,ヘックシャー美術館(英語版)
ニューヨーク州のサフォーク郡にあるハンティントンの場所
ニューヨーク州のサフォーク郡にあるハンティントンの場所 地図
座標:北緯40度51分36秒 西経73度21分8秒 / 北緯40.86000度 西経73.35222度 / 40.86000; -73.35222座標: 北緯40度51分36秒 西経73度21分8秒 / 北緯40.86000度 西経73.35222度 / 40.86000; -73.35222
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ニューヨーク州の旗 ニューヨーク州
サフォーク郡
政府
 • 町政執行官 Chad A. Lupinacci
面積
 • 合計 137 mi2 (355 km2)
 • 陸地 94 mi2 (243 km2)
 • 水域 43 mi2 (112 km2)
標高
135 ft (41 m)
人口
(2010)
 • 合計 203,264人
 • 密度 2,162人/mi2 (835人/km2)
等時帯 UTC-5 (東部標準時)
 • 夏時間 UTC-4 (東部夏時間)
郵便番号
11721, 11724, 11731, 11740, 11743, 11746, 11747, 11750, 11768
市外局番 631
FIPSコード 36-68000
GNISのID 0979498
ウェブサイト huntingtonny.gov

ハンティントン(Huntington)はニューヨーク州のサフォーク郡にある町[注釈 1]。同郡北西部にあるロングアイランドの北岸(North Shore)に位置し、北にロングアイランド湾、西に隣接してナッソー郡がある。1653年に町が誕生し[1]、現在はニューヨーク都市圏の一部を形成している。2010年のアメリカ国勢調査によると、町の人口は20万3264人である。

歴史

  • 1653年、オイスター・ベイ(英語版)から来た3人(Richard Holbrook,Robert Williams,Daniel Whitehead)がマティーンコック族(英語版)から一角の土地を購入した。この区画は「First Purchase(最初の購入)」 として知られていて、西にコールドスプリングハーバー、東にノースポート(英語版)港、南にオールドカントリーロード(英語版)、北にロングアイランド湾を含む場所である。3人は入植者たちにその土地を渡した[2]
  • 1660年、ニューアムステルダム植民地には珍しくイギリス人入植者が大半を占めていたハンティントンは、投票でコネチカット植民地の一部となった。
  • 1664年、英国がニューアムステルダムを支配(ニューヨークに改名)したことで、ハンティントンはニューヨークの管轄区域に正式復帰した[2]
  • 1775年-1783年、ロングアイランドの戦いに続いてアメリカ独立戦争の間じゅう、英国軍はハンティントンを本部として使用し、戦争が終わるまでこの地に残って野営を張っていた[2]
  • 1867年、ロングアイランド鉄道が通ったことで、ハンティントンの経済が以前の農業と船積みから、観光と通勤に変わった。コールドスプリングハーバーは夏の人気リゾート地になった[2]
1872-1887年頃、ロングアイランドのハンティントンの通り。ジョージ・ブラッドフォード・ブレイナード(英語版)撮影。ブルックリン美術館
  • 1872年、町の南部がバビロン(英語版)を作るため正式に分離された。ハンティントンはバビロンも含め近代的な街へと成長していった[2]
1907年5月、ロングアイランドのハンティントンの通り。ジョージ・ブラッドフォード・ブレイナード撮影。ブルックリン美術館
  • 第二次世界大戦後、ハンティントンの人口が爆発的に伸びた。農場やリゾートにも家や道ができて、ニューヨークの近場にあるベッドタウンへと変貌を遂げていった[2]

人口

ハンティントンの人種構成
資料名 人口 白人 黒人 アジア系 アメリカ先住民 太平洋諸島民(英語版) ヒスパニック
ラテン系
その他 混血
2000年 国勢調査 195,289 88.31% 4.22% 3.50% 0.13% 0.02% 6.58% 2.27% 1.55%
2010年 国勢調査 203,264 84.15% 4.68% 4.96% 0.20% 0.02% 11.00% 3.89% 2.10%
人口推移
人口
17903,260
18003,89419.4%
18104,42413.6%
18204,93511.6%
18305,58213.1%
18406,56217.6%
18507,48114.0%
18608,92419.3%
187010,70419.9%
18808,098−24.3%
18908,2772.2%
19009,48314.6%
191012,00426.6%
192013,89315.7%
193025,58284.1%
194031,76824.2%
195047,50649.5%
1960126,221165.7%
1970200,17258.6%
1980201,5120.7%
1990191,474−5.0%
2000195,2892.0%
2010203,2644.1%
2016(推計)203,236[3]0.0%
U.S. Decennial Census[4]

2000年現在の国勢調査によると[5]、この町には19万5289人(6万5917世帯、5万2338家族)が暮らしていた。人口密度は802.5人/km2だった。人種的な構成は上の表のとおりである。 年齢別にみると、18歳未満が25.5%、18-24歳が5.8%、25-44歳が30.2%、45歳-64歳が25.5%、65歳以上が13.1%。 年齢の中央値は39歳となった。平均的な1世帯当たりの構成人数は2.91人である。

2007年推計によると、町の平均世帯収入は10万2865ドルで、家族の平均収入は11万3119ドルだった[6]。男女の収入差は、男性平均が6万1748ドルで女性平均が4万0825ドルだった。家族の約2.9%および人口の4.6%は貧困線以下である。年齢別にみると、18歳未満の5.1%および65歳以上の4.6%が貧困線以下の生活をしている。

行政

行政には4人で構成される町議会があり、彼らは全員が選挙区の選挙で選ばれる。自治体の長となる町政執行官(Town supervisor)は町全体により選出される。他に選任される職種として、町役場書記官、高速道路の管理者、税金の出納係がある[7]

経済

2015年まで、スバーロの本部がハンティントン内のメルヴィル(ニューヨーク州)(英語版)にあった[8]

2013年2月、キャノンUSAが新本社をメルヴィルに開設した(1 Canon Park, Melville, NY 11747)。

2002年頃に、スイスインターナショナルエアラインズの北米本部がメルヴィルからヘムステッドに移転した。

1997年、エアリンガスは北米本部をマンハッタンからメルヴィルに移していると発表した。同航空の担当者は、リース費用のコスト削減のためにロングアイランドに引っ越したと語った。同航空会社はボストンとウエストチェスター郡 (ニューヨーク州)の敷地に関しても検討していた[9]

教育

大学

ハンティントンには2つの大学がある。

  • ファイブ・タウンズ大学(英語版)
  • セミナリー・オブ・ザ・イマキュレート・コンセプション(英語版)

小・中・高等学校

学区が8つに分かれ、小・中・高等学校が存在する。私立の学校も一部存在する。ここでは名のある高等学校を掲載。

コールド・スプリング・ハーバー中央学区

  • Cold Spring Harbor Jr./Sr. High School

コマック学区

  • Commack High School

エルウッド共同自由学区

  • James H. Boyd Intermediate School
  • John Glenn High School

ハーフ・ホロー・ヒルズ中央学区

  • Half Hollow Hills High School East
  • Half Hollow Hills High School West

ハーバーフィールズ中央学区

  • Harborfields High School

ハンティントン共同自由学区

  • Huntington High School

ノースポート(東部含む)共同自由学区

  • Northport High School

ハンティントン南部共同自由学区

  • Walt Whitman High School

私立学校

  • St. Anthony's High School

地方メディア

週刊新聞の「The Long-Islander」や「The Times of Huntington」(1838年創刊)などが、地元のニュースに特化している。『Village Connection Magazine』は、ハンティントンの町に特化したライフスタイルとエンターテイメントの雑誌である。このほかに、AOLが所有するオンライン専門ニュースサイト「Patch」と、独立系のオンラインニュースサイト「the Huntington Buzz」が、ハンティントンにおける問題、人々、イベントに関する地域密着型ニュースを扱っている。

文化

大衆文化に登場する場所

  • 長年続くコミック・ストリップの『The Lockhorns』は、ハンティントンが舞台である。
  • NHK教育テレビでも放映されたコメディドラマ『愉快なシーバー家』の舞台がハンティントンである[10]。ただし、シーバー家の住所に出てくるRobin Hood Laneは架空の場所である[11]。番組制作者のニール・マーレンズ(英語版)はハンティントンで育った[12]
  • ノースポートの村が、2012年のドラマ『Smash』のエピソード6で言及された[13]
  • ハンティントンのオヘカ城(英語版)が、2014年のテイラー・スウィフトのシングル「ブランクスペース」のミュージックビデオに登場した。
  • オヘカ城は、『救命医ハンク セレブ診療ファイル』というテレビドラマでハンプトンズの場所としても使われた[14]。同ドラマの幾つかのエピソードはハンティントンのウェスト・ネック・ビーチで撮影された[15][16]
  • ハンティントンにあるJon Megarisヘアサロンは、ティナ・フェイエイミー・ポーラーが主演する2015年の映画『シスターズ』の撮影場所として使われた。

ゆかりの著名人

交通

鉄道

ロングアイランド鉄道ポートジェファーソン支線(英語版)が通っていて、コールドスプリングハーバーからノースポートまで4駅がある。

バス

主にHuntington Area Rapid Transit社のバスが運行されているが、一部地域でSuffolk County Transit社のバスも運行している。

主要道路

詳細は、ニューヨーク、サフォーク郡の国道のリスト(英語版)を参照。

  • 州間高速道路495号線、はロングアイランド高速道路 (LIE) のことで、ハンティントン唯一の州間高速道路。Exit48からExit52まで5つのインターチェンジがある。
  • ノーザン・ステート・パークウェイ(英語版)
  • ニューヨーク州道 25A線
  • ニューヨーク州道 25号線
  • オールド・カントリー・ロード(英語版)
  • ニューヨーク州道 108号線
  • ニューヨーク州道 110号線
  • ニューヨーク州道 231号線
  • 郡道 2号線 (サフォーク郡)
  • 郡道 3号線 (サフォーク郡)
  • 郡道 35号線 (サフォーク郡)
  • 郡道 67号線 (サフォーク郡)

注釈

  1. ^ ニューヨーク州における「町(town)」とは、他の州だと「郡区(Township)」にあたる自治体のこと。詳細は郡区 (アメリカ合衆国)を参照。

脚注

  1. ^ Woods, Silas (1898). Silas Wood's sketch of the town of Huntington, L. I., from its first settlement to the end of the American revolution. F. P. Harper. p. 16. https://archive.org/details/silaswoodssketch00woodiala 
  2. ^ a b c d e f "History of Huntington". Town of Huntington. Archived from the original on March 24, 2013. Retrieved 7 April 2016.
  3. ^ “Cities and Towns (Incorporated Places and Minor Civil Divisions) Annual Estimates: April 1, 2010 to July 1, 2016” (CSV). 2018年1月9日閲覧。
  4. ^ “Census of Population and Housing”. Census.gov. 2015年5月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月4日閲覧。
  5. ^ “American FactFinder”. United States Census Bureau. 2013年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年1月31日閲覧。
  6. ^ “Fact Sheet”. American Community Survey. U.S. Census Bureau (2007年). 2007年11月28日閲覧。
  7. ^ “Elected Officials”. huntingtonny.gov. Town of Huntington. 2012年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年8月10日閲覧。
  8. ^ "Contact Us." Sbarro. Retrieved March 5, 2010.
  9. ^ Wax, Alan J. "Aer Lingus moving offices to LI." Newsday.
  10. ^ “Jason & Maggie Seaver”. TV Character Bios. TV Acres. 2012年9月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年1月28日閲覧。
  11. ^ Adam, McDowell (2008年1月7日). “From the Cutting Room Floor: Alan Thicke”. National Post (Canada). http://network.nationalpost.com/np/blogs/theampersand/archive/2008/01/07/from-the-cutting-room-floor-alan-thicke.aspx 2009年1月28日閲覧. "Everything's OK on Robin Hood Lane, which was the name of our street." [リンク切れ]
  12. ^ Blum, David (1989年2月27日). “Where Were You in '68?”. New York Magazine (News America): p. 118. https://books.google.com/books?id=7ucCAAAAMBAJ&pg=PA118&lpg=PA118&source=bl&hl=en&sa=X&oi=book_result&resnum=3&ct=result#PPA118,M1 2009年1月28日閲覧。 
  13. ^ Rose, Jos?e (2012年3月13日). “'Smash,' Season 1, Episode 6, 'Chemistry': TV Recap”. Wall Street Journal. https://blogs.wsj.com/speakeasy/2012/03/13/smash-season-1-episode-6-chemistry-tv-recap/ 2012年6月26日閲覧。 
  14. ^ “Hamptons-set series 'Royal Pains' returns to Long Island for season 6”. News 12 Long Island. (2014年6月9日). http://longisland.news12.com/features/hot-in-the-hamptons/hamptons-set-series-royal-pains-returns-to-long-island-for-season-6-1.8380839 2017年2月15日閲覧. "Huntington's Oheka Castle acts as a Hamptons estate" 
  15. ^ Altherr, Stacey (2013年9月6日). “'Royal Pains' stars reveal their favorite Long Island shooting locales”. Newsday. http://www.newsday.com/entertainment/tv/royal-pains-stars-reveal-their-favorite-long-island-shooting-locales-1.6023666 2017年2月15日閲覧. "WEST NECK BEACH, LLOYD HARBOR On June 17, 2010, the cast and crew shot here depicting a private beach scene." 
  16. ^ Bonelli, Winnie. “'Royal Pains' Comes to an End”. Family Choice Awards. 2017年2月15日閲覧。 “several beach scenes were filmed at West Neck Beach in Huntington”
  17. ^ a b “Joseph Lloyd Manor House, Page 2”. Longisland.about.com (2013年6月22日). 2013年6月26日閲覧。
  18. ^ DeWan, George (2000年4月24日). “LONG ISLAND OUR PAST / LI to NY: Hey, You Owe Us”. Newsday. http://www.newsday.com/news/long-island-our-past-li-to-ny-hey-you-owe-us-a-prize-winning-historian-points-out-where-the-city-would-be-without-the-suburb-1.299073 2009年10月22日閲覧。 
  19. ^ “Peter Calandra / Composer”. 2007年11月11日閲覧。
  20. ^ Little, Bob. “Avenue of Stars”. 2006年9月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2006年6月2日閲覧。
  21. ^ “Alison Fanelli”. IMDb. 2010年1月21日閲覧。
  22. ^ "Leisureama homes". History Detectives. シーズン3. Episode 10. 2005.
  23. ^ “Episode 10, 2005: Leisurama (transcript)” (PDF). History Detectives. PBS. 2009年9月22日閲覧。
  24. ^ Gorst, Jake. “Andrew M Geller Biography”. 2009年9月22日閲覧。
  25. ^ “George Grosz at The Heckscher Museum of Art”. 2018年11月15日閲覧。
  26. ^ “Get Rich U.”. The New Yorker (2012年4月30日). 2013年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月6日閲覧。 “Hennessy grew up in Huntington, Long Island.”
  27. ^ “Elizabeth Hendrickson”. IMDb. 2010年1月21日閲覧。
  28. ^ “Home of 50 Cent destroyed by fire”. WABC-TV (2008年5月30日). 2013年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月28日閲覧。
  29. ^ “50 Cent trying to sell Dix Hills property”. Newsday. Cablevision (2010年3月1日). 2013年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月28日閲覧。
  30. ^ “Long Island Luxury Homes, Long Island real estate, Long Island Homes for sale”. Lloydharborluxuryhomes.com. 2013年6月26日閲覧。
  31. ^ Diamos, Jason (1996年11月18日). “Islanders Trade Kasparaitis for Smolinski”. New York Times. https://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9406E3DD133AF93BA25752C1A960958260 2008年5月31日閲覧。 
  32. ^ Asher, Levi (2001年9月19日). “Jack Kerouac”. Literary Kicks. 2007年11月2日閲覧。
  33. ^ “Patti Lupone”. IMDb. 2010年1月21日閲覧。
  34. ^ “Rozie Bacchi Publicity Stills & Production Photos”. Rozie Bacchi. 2007年11月12日閲覧。
  35. ^ “Biography for Joe Roseto”. IMDb. 2007年11月12日閲覧。
  36. ^ “Chris Messina”. IMDb. 2007年11月12日閲覧。
  37. ^ “Dan Milano”. IMDb. 2010年1月21日閲覧。
  38. ^ Open Seas 1990 (Northport High School Yearbook), 11, Marceline, Missouri: Walsworth Publishing Company, (1990), p. 169 
  39. ^ “MORRISON, Bruce Andrew, (1944, )”. Biography Directory of the U.S. Congress. 2008年7月27日閲覧。
  40. ^ Weber, Bruce. "Jim Neu, Creator of Wry Plays, Is Dead at 66", The New York Times, July 21, 2010. Retrieved July 21, 2010.
  41. ^ “Guinness names Northport teen world's youngest professor”. Newsday. 2008年4月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月22日閲覧。
  42. ^ “John Scurti”. IMDb. 2010年1月21日閲覧。
  43. ^ “Craig Ricci Shaynak”. IMDb. 2010年1月21日閲覧。
  44. ^ “Henry L. Stimson, 83, Dies on LI, Served Nation in Four Cabinets”. Newsday: p. 2. (1950年10月21日) 
  45. ^ Kerr, Kathleen. "They Began Here: Around the country, leading thinkers in health and science can trace their roots to Long Island" Archived December 14, 2008, at the Wayback Machine., Newsday, July 16, 2008. Retrieved September 17, 2008.

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ハンティントン (ニューヨーク州)に関連するカテゴリがあります。
ニューヨーク州の旗 ニューヨーク州 アメリカ合衆国の旗
関連項目
  • 行政区分(英語版)
  • 人口(英語版)
  • 経済(英語版)
  • 地理(英語版)
  • 政府(英語版)
  • 知事一覧
  • 歴史
  • 人物
  • 写真
  • 観光名所
地域圏
主な都市
  • オールバニ
  • アムステルダム
  • オーバーン
  • バタビア
  • ビーコン
  • ビンガムトン
  • バッファロー
  • カナンデイグア
  • コーニング
  • コートランド
  • エルマイラ
  • グレンコーブ
  • グレンズフォールズ
  • キングストン
  • イサカ
  • ジェームズタウン
  • ロックポート
  • ロングビーチ
  • ミドルタウン
  • マウントバーノン
  • ニューバーグ
  • ニューロシェル
  • ニューヨーク
  • ナイアガラフォールズ
  • ノーストナワンダ
  • オスウェゴ
  • プラッツバーグ
  • ポキプシー
  • ロチェスター
  • ローム
  • サラトガ・スプリングズ
  • スケネクタディ
  • シラキュース
  • トロイ
  • ユーティカ
  • ウォータータウン
  • ホワイト・プレインズ
  • ヨンカーズ
主な町
  • アムハースト
  • カーメル
  • クラークスタウン
  • フォートエドワード
  • ハベストロー
  • ヘムステッド
  • ハイランズ
  • ランシング
  • ポキプシー
  • クイーンズベリー
  • ラマポ
  • リバーヘッド
  • サラトガ
  • ウッドストック
  • オールバニ郡
  • アリゲイニー郡
  • ブロンクス郡
  • ブルーム郡
  • カタラウガス郡
  • カユガ郡
  • シャトークア郡
  • シェマング郡
  • シェナンゴ郡
  • クリントン郡
  • コロンビア郡
  • コートランド郡
  • デラウェア郡
  • ダッチェス郡
  • エリー郡
  • エセックス郡
  • フランクリン郡
  • フルトン郡
  • ジェネシー郡
  • グリーン郡
  • ハミルトン郡
  • ハーキマー郡
  • ジェファーソン郡
  • キングス郡
  • ルイス郡
  • リビングストン郡
  • マディソン郡
  • モンロー郡
  • モンゴメリー郡
  • ナッソー郡
  • ニューヨーク郡
  • ナイアガラ郡
  • オナイダ郡
  • オノンダガ郡
  • オンタリオ郡
  • オレンジ郡
  • オーリンズ郡
  • オスウェゴ郡
  • オチゴ郡
  • パットナム郡
  • クイーンズ郡
  • レンセリア郡
  • リッチモンド郡
  • ロックランド郡
  • セントローレンス郡
  • サラトガ郡
  • スケネクタディ郡
  • スカハリー郡
  • スカイラー郡
  • セネカ郡
  • スチューベン郡
  • サフォーク郡
  • サリバン郡
  • タイオガ郡
  • トンプキンス郡
  • アルスター郡
  • ウォーレン郡
  • ワシントン郡
  • ウェイン郡
  • ウェストチェスター郡
  • ワイオミング郡
  • イェーツ郡
  • カテゴリカテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
地理
  • MusicBrainz地域