コンソルティウム・クラシクム

ウィキポータル クラシック音楽
ポータル クラシック音楽

コンソルティウム・クラシクムラテン語: Consortium Classicum)は、ドイツの室内合奏団である。

再発見された18世紀や19世紀の室内楽曲に新たに命を吹き込むために、1966年クラリネット奏者のディーター・クレッカーによって設立された。11名までの演奏者によって、管楽器のみの合奏、あるいは管楽器と弦楽器との合奏という編成をとる。団員はみなソリストか、もしくは一流オーケストラの首席奏者や音楽大学の教授であり、独創的かつ首尾一貫した姿勢で演奏に臨んでいる。ドイツの内外で演奏を行なっており、ザルツブルク音楽祭やウィーン音楽週間、ベルリン音楽週間に参加しているほか、アメリカ合衆国や南米、オーストラリア日本中国ロシアを訪れている。

外部リンク

  • Consortium-Classicum
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • オーストラリア
  • ポーランド
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集