ケリー・オリニク

ケリー・オリニク
Kelly Olynyk
カナダ代表でのオリニク
(2023年)
トロント・ラプターズ  No.41
ポジション C / SF
所属リーグ NBA
基本情報
国籍 カナダの旗 カナダ
生年月日 (1991-04-19) 1991年4月19日(33歳)
出身地 オンタリオ州トロント
身長 211cm (6 ft 11 in)
体重 109kg (240 lb)
キャリア情報
高校 サウス・カムループス
大学 ゴンザガ大学
NBAドラフト 2013年 / 1巡目 / 全体13位[1]
プロ選手期間 2013年–現在
経歴
20132017ボストン・セルティックス
20172021マイアミ・ヒート
2021ヒューストン・ロケッツ
2021–2022デトロイト・ピストンズ
20222024ユタ・ジャズ
2024トロント・ラプターズ
受賞歴
Stats ウィキデータを編集 Basketball-Reference.com
Stats ウィキデータを編集 NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten
代表歴
キャップ カナダの旗 カナダ
獲得メダル
カナダの旗 カナダ
男子バスケットボール
FIBAワールドカップ
2023 フィリピン・日本・インドネシア
FIBAアメリカップ
銅メダル - 3位 2015 メキシコ
FIBA U18アメリカ選手権
銅メダル - 3位 2008 フォルモサ

ケリー・タイラー・オリニクKelly Tyler Olynyk, 1991年4月19日 - )は、カナダオンタリオ州トロント出身のプロバスケットボール選手。NBAトロント・ラプターズに所属している。ポジションはパワーフォワードまたはセンター。

経歴

生い立ち

トロント出身のオリニクは、地元のトロント・ラプターズを見て育った。母親はラプターズの職員だったこともあり、自身もバスケットボール選手を目指した[1]。一家はその後ブリティッシュコロンビア州カムループスに引っ越し、オリニクは地元の高校で活躍した。

カレッジ

高校卒業後は国境を越えてワシントン州スポケーンにあるゴンザガ大学に進学。3年間プレーした後に2013年のNBAドラフトにエントリーした。

ボストン・セルティックス

ドラフト全体13位でダラス・マーベリックスに指名された後、三角トレードで交渉権がボストン・セルティックスに移動した[2]

2015年のNBAプレーオフでは、ケビン・ラブに左肩脱臼の重傷を負わせるなど、物議を醸した。更に2017年のプレーオフでも、ワシントン・ウィザーズ戦でケリー・ウーブレ・ジュニアと乱闘騒ぎを起こし、ウーブレを退場に追い込んだことで、ゴールデンステート・ウォリアーズドレイモンド・グリーンからも非難されるなど、またしても物議を醸した[3]

マイアミ・ヒート

2017年7月5日にセルティックスはゴードン・ヘイワードと大型契約を結んだことによるサラリーキャップの調整の意味合いを兼ねて、オリニクに出していたクオリファイング・オファーを取り下げたことを発表。7日にマイアミ・ヒートと4年5000万ドルの契約を結んだ[4]。2017年12月20日に行われた古巣ボストン・セルティックス戦でキャリア・ハイとなる32得点を記録、試合はヒートが90-89で勝利した[5]

ヒューストン・ロケッツ

2021年3月25日にビクター・オラディポとのトレードで、エイブリー・ブラッドリー、ドラフト2巡目指名権と共にヒューストン・ロケッツへ移籍した[6]

デトロイト・ピストンズ

2021年8月6日にデトロイト・ピストンズと3年3700万ドルの契約を結んだ[7]

ユタ・ジャズ

2022年9月27日にボヤン・ボグダノビッチとのトレードで、セイベン・リー(英語版)と共にユタ・ジャズへ移籍した[8]

個人成績

略称説明
  GP 出場試合数   GS  先発出場試合数  MPG  平均出場時間
 FG%  フィールドゴール成功率  3P%  スリーポイント成功率  FT%  フリースロー成功率
 RPG  平均リバウンド  APG  平均アシスト数  SPG  平均スティール数
 BPG  平均ブロック  PPG  平均得点  太字  キャリアハイ

NBA

レギュラーシーズン

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2013–14 BOS 70 9 20.0 .466 .351 .811 5.2 1.6 .5 .4 8.7
2014–15 64 13 22.2 .475 .349 .684 4.7 1.7 1.0 .6 10.3
2015–16 69 8 20.2 .455 .405 .750 4.1 1.5 .8 .5 10.0
2016–17 75 6 20.5 .512 .354 .732 4.8 2.0 .6 .4 9.0
2017–18 MIA 76 22 23.4 .497 .379 .770 5.7 2.7 .8 .5 11.5
2018–19 79 36 22.9 .463 .354 .822 4.7 1.8 .7 .5 10.0
2019–20 67 9 19.4 .462 .406 .860 4.6 1.7 .7 .3 8.2
2020–21 43 38 26.9 .431 .317 .775 6.1 2.1 .9 .6 10.0
HOU 27 24 31.1 .545 .392 .835 8.4 4.1 1.4 .6 19.0
2021–22 DET 40 1 19.1 .448 .336 .775 4.4 2.8 .8 .5 9.1
通算 610 166 22.0 .476 .365 .782 5.1 2.0 .8 .5 10.1

プレーオフ

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2015 BOS 4 0 13.3 .538 .500 .500 1.3 .5 .5 .5 4.5
2016 4 0 8.0 .111 .000 1.0 .8 .3 .0 .5
2017 18 2 19.2 .512 .319 .733 3.2 1.9 .7 .8 9.2
2018 MIA 5 0 29.2 .477 .421 .700 4.6 3.8 1.4 1.2 12.8
2020 17 0 15.2 .474 .347 .821 4.6 1.1 .2 .5 7.6
通算 48 2 17.4 .483 .347 .750 3.5 1.6 .6 .6 7.9

大学

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG PPG
2009-10 ゴンザガ 34 0 12.3 .500 .222 .596 2.7 0.8 0.5 0.1 3.8
2010-11 35 4 13.5 .574 .444 .618 3.8 0.7 0.3 0.1 5.8
2011–12
Redshirt レッドシャツ
2012–13 32 27 26.4 .629 .300 .776 7.3 1.7 0.7 1.1 17.8
通算 101 31 17.2 .594 .333 .709 4.6 1.1 0.5 0.5 8.9

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Kelly Olynyk emerges as star for No. 8 Gonzaga men’s basketball team
  2. ^ Celtics Acquire Olynyk, Iverson
  3. ^ Warriors' Draymond Green calls Celtics' Kelly OIynyk dirty player
  4. ^ Kelly Olynyk agrees to sign with Miami Heat
  5. ^ “Olynyk scores career-high 32 for Heat in return to Boston” (英語). ESPN.com. ESPN (2017年12月20日). 2018年3月20日閲覧。
  6. ^ “Rockets Complete Trade with Miami” (英語). www.nba.com. 2022年9月30日閲覧。
  7. ^ “Detroit Pistons Sign Free Agents Kelly Olynyk, Trey Lyles and Restricted Free Agent Saben Lee” (英語). www.nba.com. 2022年9月30日閲覧。
  8. ^ “Utah Jazz Acquire Kelly Olynyk, Saben Lee, and Cash Considerations” (英語). www.nba.com. 2022年9月30日閲覧。

外部リンク

  • ケリー・オリニクの通算成績と情報 NBA、NBA日本、Basketball-Reference、ESPN、Eurobasket、RealGM
  • ESPN.com
トロント・ラプターズ ロスター
  • ヘッドコーチ: ラヤコビッチ
  • アシスタントコーチ: バティスタ
  • ブハブナニ
  • デラニー
  • ジョーンズ
  • マラレラ
  • サン
  • シモビッチ
  • ウェイド
1stチーム
マイケル・カーター=ウィリアムス (フィラデルフィア・セブンティシクサーズ) ROY
ビクター・オラディポ(オーランド・マジック)
トレイ・バーク (ユタ・ジャズ)
メイソン・プラムリー (ニュージャージー・ネッツ)
ティム・ハーダウェイ・ジュニア (ニューヨーク・ニックス)
2ndチーム
ケリー・オリニク (ボストン・セルティックス)
ヤニス・アデトクンボ (ミルウォーキー・バックス)
ゴーギー・ジェン(ミネソタ・ティンバーウルブズ) 
コディ・ゼラー (シャーロット・ホーネッツ)
スティーブン・アダムス (オクラホマシティ・サンダー)
スタブアイコン

この項目は、バスケットボール関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:BASKET)。

  • 表示
  • 編集