グッド・イーブニング・トウキョウ

グッド・イーブニング・トウキョウ
矢野顕子ライブ・アルバム
リリース
録音 1987年12月20日・21日
東京厚生年金会館
時間
レーベル ミディ
矢野顕子 アルバム 年表
GRANOLA
(1987年)
グッド・イーブニング・トウキョウ
(1988年)
WELCOME BACK
(1989年)
テンプレートを表示

グッド・イーブニング・トウキョウ』(good evening tokyo)は、矢野顕子の3枚目のライブ・アルバム、通算13枚目のアルバム。1988年5月21日発売。発売元はミディ

概要

1987年12月20日・21日、東京厚生年金会館における、「グラノーラ・ツアー」での実況録音である。この時の舞台デザインは立花ハジメであった。アルバムデザインは矢野の子息のHoota、Miuのイラストによる。

参加者

  • 坂本龍一: キーボード(Kurzweil, Simmons Silicon Mallet)、ピアノ(「ほうろう」のみ)、バックボーカル
  • 矢野顕子:メインボーカル、ピアノ、キーボード(Kurzweil)(「ほうろう」のみ)、ギター(「おてちょ」のみ)
  • 小原礼:ベース、バックボーカル
  • 高橋幸宏:ドラム、 バックボーカル
  • 窪田晴男:エレクトリック・ギター
  • 吉川忠英:アコースティック・ギター、パーカッション、マンドリン、エレクトリック・ギター、バックボーカル
  • 大村憲司:エレクトリック・ギター(特別出演:「また会おね」)

収録曲

オープニングに、ポール・デュカスの舞踊詩『ラ・ペリ』より、ファンファーレがかかる。

  1. 電話線 (作詞・作曲:矢野顕子)
    • スタジオ録音は『JAPANESE GIRL』収録。
  2. ほうろう (作詞・作曲:細野晴臣)
  3. クマ (作詞・作曲:矢野顕子)
    • スタジオ録音は『JAPANESE GIRL』収録。
  4. いもむしごろごろ (わらべうた)
  5. ちいさい秋みつけた (作詞:サトウハチロー 作曲:中田喜直)
  6. おてちょ。(Drop Me a Line) (作詞:矢野顕子、ピーター・バラカン 作曲:矢野顕子)
    • 上記2曲、スタジオ録音は『峠のわが家』収録。
  7. わたしたち (作詞・作曲:矢野顕子)
    • 途中で参加者紹介が入る。
  8. ふりむけばカエル (作詞:糸井重里 作曲:矢野顕子)
  9. 花のように (作詞・作曲:矢野顕子)
  10. おおきいあい (作詞:矢野顕子 作曲:窪田晴男)
    • 上記4曲、スタジオ録音は『GRANOLA』収録。
  11. また会おね (作詞・作曲:矢野顕子)

エンディングにも再び、『ラ・ペリ』よりファンファーレ。

外部リンク

  • 矢野顕子オフィシャルサイト
  • 表示
  • 編集
シングル
オリジナル

1.いろはにこんぺいとう - 2.行け柳田 - 3.ごはんができたよ - 4.春咲小紅 - 5.ただいま - 6.あしたこそ、あなた - 7.ごめんなさい Oh Yeah - 8.わたしのにゃんこ - 9.ラーメンたべたい - 10.愛がたりない - 11.花のように - 12.David - 13.BAKABON - 14.SUPER FOLK SONG - 15.CHILDREN IN THE SUMMER - 16.すばらしい日々 - 17.夢のヒヨコ - 18.愛があれば? (LOVE CAN'T BE BLIND) - 19.想い出の散歩道 - 20.春咲小紅/ひとつだけ - 21.クリームシチュー - 22.Home Sweet Home - 23.丘を越えて - 24.GIRLFRIENDS FOREVER - 25.ひとりぼっちはやめた - 26.Dreaming Girl - 27.あたしンち - 28.PRESTO - 29.リラックマのわたし

配信

1.しあわせなバカタレ - 2.コニャラの歌

コラボレート
アルバム
オリジナル
ベスト

ひとつだけ/the very best of 矢野顕子 - ピヤノアキコ。 - いままでのやのあきこ - 矢野山脈

ライブ

長月 神無月 - 東京は夜の7時 - グッド・イーブニング・トウキョウ - 出前コンサート - TWILIGHT 〜the“LIVE”best of Akiko Yano〜 - JAPANESE GIRL -Piano Solo Live 2008- - 荒野の呼び声 -東京録音-

関連人物
関連項目
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ