カール・ポメランス

カール・ポメランスCarl Pomerance, 1944年 - )は、アメリカ数学者。専門は数論および暗号理論ミズーリ州ジョプリン生まれ。

完全数は少なくとも7個の相異なる素因数を持つことを証明した論文で、1972年にハーヴァード大学で博士号を取得した。その後、ジョージア大学に勤め、1982年に教授になった。2003年よりダートマス大学教授。

1984年には、RSA などの公開鍵暗号の安全性の根拠となっている素因数分解問題を、準指数時間で解くアルゴリズム(2次ふるい法)を発表している。Adleman-Pomerance-Rumely 素数判定法の発案者でもある。

文献

  • Carl Pomerance, "The Quadratic Sieve Factoring Algorithm", In Advances in Cryptology - Proceedings of EUROCRYPT 84 (A Workshop on the Theory and Application of of Cryptographic Techniques, Paris, France, April 9-11, 1984), Thomas Beth, Norbert Cot, Ingemar Ingemarsson (Eds.), pp.169-182, Lecture Notes in Computer Science 209, Springer 1985, ISBN 3-540-16076-0

外部リンク

  • ホームページ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • DBLP
  • Google Scholar
  • MathSciNet
  • Mathematics Genealogy Project
  • ORCID
  • zbMATH
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef