オブドゥリオ・バレラ

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はムイニョス第二姓(母方の姓)はバレラです。
オブドゥリオ・バレラ
名前
本名 オブドゥリオ・ハシント・ムイニョス・バレラ
Obdulio Jacinto Muiños Varela
ラテン文字 Obdulio VARELA
基本情報
国籍 ウルグアイの旗 ウルグアイ
生年月日 (1917-09-20) 1917年9月20日
出身地 モンテビデオ県モンテビデオ
没年月日 (1996-08-02) 1996年8月2日(78歳没)
身長 178cm
選手情報
ポジション MF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1936-1938 ウルグアイの旗 デポルティーボ・フベントゥ 60 (20)
1938-1943 ウルグアイの旗 モンテビデオ・ワンダラーズFC 105 (42)
1943-1955 ウルグアイの旗 CAペニャロール 302 (72)
代表歴
1939-1954 ウルグアイの旗 ウルグアイ 45 (9)
監督歴
1955 ウルグアイの旗 CAペニャロール
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

オブドゥリオ・バレラ(Obdulio Varela, 1917年9月20日 - 1996年8月2日)は、ウルグアイモンテビデオ出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションミッドフィールダー。守備的ミッドフィールダーとして活躍し強烈なリーダーシップを発揮した。サッカー史上最高のキャプテンの一人とも見なされている。

略歴

1936年にデポルティーボ・フベントゥでプロデビューを果たし、その2年後にモンテビデオ・ワンダラーズFCへと移籍。1943年からはCAペニャロールでプレーし、ウルグアイリーグを6度制した。1955年に引退。

ウルグアイ代表として45試合9得点。1942年コパ・アメリカ優勝。1950年FIFAワールドカップではキャプテンとして出場し、ここでも優勝に貢献した。特に決勝のブラジル戦では、引き分けでも優勝可能なブラジルに対して先制されるも冷静にチームを牽引。ボールをフィールド中央に持って行き、「さあ勝つ時が来た」と叫んだことは今でも語り草となっている。1954年FIFAワールドカップにも出場したものの準々決勝のイングランド戦で負傷。以降離脱を余儀なくされウルグアイは準決勝で敗退した。それまでウルグアイはヴァレラがいた時、ワールドカップで無敗だった。

南米選手権
コパ・アメリカ
MVP - 得点王
FIFA - AFC - CONCACAF - CONMEBOL - UEFA
 
ウルグアイ代表 - 出場大会
ウルグアイ代表 - 1950 FIFAワールドカップ 優勝 (2回目)
  • FW ブリトス
  • FW ブルゲーニョ
  • DF ガンベッタ
  • FW ギジャ
  • DF J.ゴンサレス
  • DF M.ゴンサレス
  • DF マルティネス
  • GK マスポリ
  • FW ミゲス
  • FW モラン
  • MF オルトゥーニョ
  • GK パス
  • FW ペレス
  • MF ピニ
  • FW リホ
  • MF ロドリゲス・アンドラーデ
  • FW ロメロ
  • FW スキアフィーノ
  • DF テヘラ
  • MF バレラ キャプテン
  • FW ビダル
  • DF ビルチェス
  • 監督 ロペス
ウルグアイの旗
ウルグアイ代表 - 1954 FIFAワールドカップ 第4位
  • 1 マスポリ
  • 2 サンタマリア
  • 3 マルティネス
  • 4 ロドリゲス・アンドラーデ
  • 5 バレラ キャプテン
  • 6 レオパルディ
  • 7 アバディエ
  • 8 ホーベルク
  • 9 ミゲス
  • 10 スキアフィーノ
  • 11 ボルゲス
  • 12 マセイラス
  • 13 ダヴォイン
  • 14 テヘラ
  • 15 リヴェラ
  • 16 カルバーリョ
  • 17 クルス
  • 18 ソウト
  • 19 アンブロイス
  • 20 メンデス
  • 21 ペレス
  • 22 カストロ
  • 監督 ロペス
ウルグアイの旗
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ