ウィリアム・L・ローレンス

ウィリアム・レナード・ローレンス
William Leonard Laurence
生誕 1888年3月7日[1]
 リトアニア サランタイ(リトアニア語版)[1]
死没 (1977-03-19) 1977年3月19日(89歳没)[1]
スペインの旗 スペイン マヨルカ島[1]
死因 脳血栓の合併症[1]
市民権  リトアニアアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国[1]
出身校 ハーバード大学ハーバード・ロー・スクールボストン大学[1]
職業 ジャーナリスト
活動期間 1926年-1964年[1]
受賞 ピューリッツァー賞2回[1]1937年1946年
テンプレートを表示

ウィリアム・レナード・ローレンス英語: William Leonard Laurence1888年3月7日 - 1977年3月18日)は、アメリカ合衆国科学ジャーナリストである。

経歴

リトアニアサランタイ(リトアニア語版)生まれ[1]1905年渡米し、ハーバード大学ハーバード・ロー・スクールボストン大学で学んだ[1]1913年アメリカ合衆国帰化第一次世界大戦アメリカ陸軍通信部隊(英語版)に配属された[1]1919年フランスブザンソンフランシュ=コンテ大学(フランス語版)に留学[1]1926年ジャーナリストになり、1930年ニューヨーク・タイムズ』に移籍した[1]

1945年4月、アメリカ合衆国陸軍省と契約し、マンハッタン計画の公式歴史家を兼務[2]。同年7月16日、ジャーナリストとしてただひとり、人類初の核実験トリニティ実験」の見学を許可され、実験場のあるニューメキシコ州では残留放射能がほとんどない、との記事を書いた[1][2]8月9日長崎市への原子爆弾投下に同行し上空から取材した[1]原子爆弾開発の経緯や科学者らの成果について、9月26日から10月9日まで10回にわたって連載し、翌1946年2回目のピュリッツァー賞を受賞した[2]

著作

  • Dawn Over Zero: The story of the atomic bomb. New York: Knopf, 1946.
    • 崎川範行訳『0の暁 原子爆弾の発明・製造・決戦の記録』創元社 1950年、創元文庫 1951年、角川文庫 1955年
  • We are not Helpless: How we can defend ourselves against atomic weapons. New York, 1950.
  • The Hell Bomb. New York: Knopf, 1951.
  • Men and Atoms: The discovery, the uses, and the future of atomic energy. New York: Simon and Schuster, 1959.
    • 中村浩訳「原子力をつくった人たち」『少年少女世界ノンフィクション全集12』あかね書房 1961年

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “William Laurence, Ex‐Science Writer For The Times, Dies” (英語). ニューヨーク・タイムズ (1977年3月19日). 2018年8月8日閲覧。
  2. ^ a b c 繁沢敦子『歪められた原爆報道 : 占領期における連合国側記者の活動を中心に』(レポート)2009年3月。https://hiroshima-cu.repo.nii.ac.jp/records/16902024年4月1日閲覧。"『被爆地広島の復興過程における新聞人と報道に関する調査研究』掲載論文"。 

外部リンク

  • Laurence, William. L (1947), Dawn Over Zero: The Story of the Atomic Bomb, Bristol: Western Printing Services Ltd. - Internet Archive


  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • オーストラリア
  • オランダ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
人物
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef