ウィスット・ポンニミット

ウィスット・ポンニミットタイ語: วิศุทธิ์ พรนิมิตร Wisut Ponnimit、1976年 - )はタイ王国漫画家バンコク生まれ[1]シラパコーン大学デコラティブ・アート学部卒[1]。愛称はタムくん[1]

経歴

幼少期より『ドラえもん』『キャプテン翼』『キン肉マン』といった日本の漫画に触れる[1]1998年、タイにて漫画家デビュー[1]。タイの雑誌に漫画『ヒーシーイット』が連載され知名度をあげるも、「このままじゃ自分を大きいと勘違いしちゃいそう」という理由から、2003年より好きな漫画作品の祖国である日本に3年間留学する[1]。留学した当初は日本語ができなかったため、セリフのない漫画を描いていた[1]神戸三宮の神戸YMCA学院専門学校日本語学科で日本語を学び、京都精華大学に通う。その後帰国するもたびたび来日している。雑誌『katch』の連載を経て現在タイでは『a day』『open house』、日本では『ロック画報』『Key Station』『ビッグイシュー』で連載。日本の漫画からの影響が濃く、本人が影響を受けた漫画としてあだち充虹色とうがらし』、高橋葉介『学校怪談』、田中政志『ゴン』、高橋ゆたかボンボン坂高校演劇部』、手塚治虫『火の鳥』を挙げている[2]

受賞歴

業績

漫画作品

タイ語

  • 『ヒーシーイット』(ฮีชีอิท)(1巻-8巻)
英語

日本語

  • 『everybodyeverything』 マガジン・ファイブ 2005年 ISBN 4434056069 (日本で出版された最初のタイ漫画)
  • 『マーマー』 新風舎 2006年 ISBN 4289019897
  • 『タムくんとイープン』 新潮社 2006年 ISBN 4105053310
  • 『マムアンとマナオ』 ミリオン出版 2006年 ISBN 4813020518
  • 『帽子の下の煙』 マガジン・ファイブ 2007年 ISBN 9784434110566
  • 『ブランコ』 小学館 2008年-2010年(漫画作品。月刊IKKIで連載。1巻-6巻完)
  • 『ヒーシーイット アクア』 ナナロク社 2009年 ISBN 4904292022
  • 『ロマンス‐タムくんのラブストーリー短編集』 太田出版 2010年 ISBN 9784778321093
  • (イラスト)『ラッキータイガー2010』(自費出版)
  • 『Here I am』(ANA機内誌「翼の王国」連載)

アニメ

  • 『hesheit』(DVD)2005年
  • 『タムくんアニメ イエロー』(DVD)2006年
  • 『タムくんアニメ グリーン』(DVD)2006年

展示

その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 「15周年スペシャルインタビュー 普通の人の良さ、つまんないことの良さを表現したい」『ビッグイシュー 日本版』第343巻、2018年9月15日、4–7ページ。 
  2. ^ ほぼ日刊イトイ新聞 あのひとの本棚
  3. ^ 2009年 文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 奨励賞 ヒーシーイット アクア (文化庁メディア芸術プラザ)

外部リンク

  • Wisut Ponnimit Official Website
  • 集英社WEB文芸「レンサブロー」 突撃インタビュー

関連項目

典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • ISNI
  • VIAF
  • 表示
  • 編集