イッテンモノ

イッテンモノ
ジャンル バラエティ番組
出演者 千鳥
サンドウィッチマン
三四郎
製作
製作総指揮 寺田伸也(GP)
プロデューサー 松本能幸、鈴木佐江子
制作 テレビ朝日
放送
放送国・地域日本の旗 日本
イッテンモノ
パイロット版
放送期間2017年7月4日 - 8月8日
放送時間火曜1:56 - 2:21(月曜深夜)
放送枠キタイチ
放送分25分
回数4
レギュラー版(日曜未明時代)
放送期間2017年8月27日 - 10月1日
放送時間日曜0:30 - 1:00(土曜深夜)
放送分30分
回数6
レギュラー版(木曜未明時代)
放送期間2017年10月5日 - 2018年9月27日
放送時間木曜0:15 - 0:45(水曜深夜)
放送分30分
回数56
イッテンモノ傑作選
放送期間2017年11月7日 - 11月14日
放送時間火曜1:56 - 2:21(月曜深夜)
放送枠キタイチ
放送分25分
回数2
テンプレートを表示

イッテンモノ』は、テレビ朝日で放送されていたバラエティ番組

2017年8月27日(26日深夜)にレギュラー版が放送開始。同年10月からは木曜0:15 - 0:45(水曜深夜)枠に移動して放送[1]。それ以前に全4回のパイロット版を『キタイチ』枠にて放送した[注 1]

概要

人気漫才師によるトーク&ネタ番組。

巷で注目を集めているゲストを迎え、トークで引き出したキーワードからゲストのためにオーダーメイドの「イッテンモノ漫才」を作成し、披露する。

「イッテンモノ漫才」を披露する2人はゲストがその回のMC6〜8人の中からシャッフルして選ぶ。

オープニングテーマ曲はピットブル『Bad Man』。

2018年9月27日を以て終了[2]。最終回はMCによる純正コンビ3組が即興漫才を繰り広げた。[3]

出演者

MC

※レギュラー版開始直後の日曜放送時代は千鳥のみで、これに下記のゲストMC2組が加わる形だった。

ゲストMC

毎回、1組のゲスト芸人がMCに加わる(レギュラー版開始直後の日曜放送時代は2組)。

放送リスト

2017年
放送日 ゲストMC ゲスト 漫才の組み合わせ 備考
P1 7月4日 - 泉里香 ノブ×伊達みきお
P2 7月11日 - ちゃんみな 富澤たけし×小宮浩信 [注 5]
P3 8月1日 - 稲村亜美 大悟×富澤たけし
P4 8月8日 - 最上もが ノブ×相田周二
1 8月27日 NON STYLE石田明・井上裕介)、ハライチ岩井勇気澤部佑 井上咲楽 大悟×石田明
2 9月3日 RENA 岩井勇気×ノブ
3 9月10日 アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太)、ミキ(昴生・亜生) 阿部桃子 平子祐希×亜生
4 9月17日 有村藍里 大悟×昴生
5 9月24日 銀シャリ(鰻和弘・橋本直)、馬鹿よ貴方は(新道竜巳・平井“ファラオ”光) 丸山桂里奈 橋本直×平井“ファラオ”光
6 10月1日 川栄李奈 鰻和弘×新道竜巳
7 10月5日 相席スタート(山添寛・山﨑ケイ) 加藤一二三 大悟×ノブ[注 6]
8 10月12日 福地桃子 山﨑ケイ×富澤たけし
9 10月19日 アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太) 田中美佐子 大悟×伊達みきお [注 7]
10 10月26日 前野朋哉 小宮浩信×酒井健太 [注 8]
11 11月2日 カミナリ(竹内まなぶ・石田たくみ) えなこ 伊達みきお×石田たくみ
12 11月9日 高岡早紀 竹内まなぶ×ノブ
13 11月16日 カンニング竹山 飯豊まりえ 小宮浩信×カンニング竹山
14 11月23日 ひかぷぅ カンニング竹山×富澤たけし
15 11月30日 U字工事(福田薫・益子卓郎) 青山テルマ 小宮浩信×ノブ
16 12月7日 五月千和加 福田薫×相田周二
17 12月14日 タイムマシーン3号(山本浩司・関太) 村主章枝 伊達みきお×関太
18 12月21日 鈴木伸之 山本浩司×相田周二
2018年
放送日 ゲストMC ゲスト 漫才の組み合わせ その他企画 備考
特番 1月3日 とろサーモン(久保田かずのぶ・村田秀亮)
銀シャリ(鰻和弘・橋本直)
二階堂ふみ
菜々緒
久保田かずのぶ×富澤たけし
小宮浩信×橋本直
[注 9]
19 1月11日 尼神インター(誠子・渚) 西岡徳馬 大悟×誠子
20 1月18日 小柳ルミ子 小宮浩信×渚
21 1月25日 和牛(水田信二・川西賢志郎) さとうほなみ 伊達みきお×水田信二
22 2月1日 奥菜恵 川西賢志郎×富澤たけし
23 2月8日 さらば青春の光(東ブクロ・森田哲矢) 松本伊代 森田哲矢×小宮浩信 [注 10]
24 2月15日 夏木マリ 大悟×伊達みきお [注 11]
25 2月22日 かまいたち(山内健司・濱家隆一 有森也実 伊達みきお×山内健司
26 3月1日 間宮祥太朗 大悟×小宮浩信
27 3月8日 スーパーマラドーナ(田中一彦・武智) 飯伏幸太 田中一彦×相田周二
特番 3月14日 ジャルジャル(後藤淳平・福徳秀介) 斉藤工 後藤淳平×大悟×相田周二[注 12] 「イッテンモノ自慢ゴングショー」 [注 13]
28 3月15日 - - - 「イッテンモノ 本音トークSP」
29 3月22日 ミキ(昴生・亜生) 保阪尚希 昴生×富澤たけし
30 3月29日 野性爆弾くっきーロッシー 須藤凜々花 ノブ×くっきー
31 4月5日 - 高島礼子 小宮浩信×富澤たけし
32 4月12日 - - - 「イッテンモノトークバトル」
33 4月19日 パンクブーブー(佐藤哲夫・黒瀬純 工藤阿須加 佐藤哲夫×伊達みきお
34 4月26日 - 川谷絵音 -
35 5月3日 TKO(木本武宏木下隆行 浅田舞 木下隆行×ノブ
36 5月10日 - 大川藍 - 「イッテンモノトークバトル」
37 5月17日 ダイアン西澤裕介津田篤宏 大橋未歩 小宮浩信×津田篤宏
38 5月24日 平成ノブシコブシ吉村崇徳井健太 畠山愛理 大悟×徳井健太
39 5月31日 - 高橋真麻 - 「イッテンモノトークバトル」
40 6月7日 アイデンティティ(田島直弥・見浦彰彦) 神田愛花 伊達みきお×田島直弥
41 6月14日 大自然(白井・里) 佐藤仁美 伊達みきお×白井
42 6月21日 かまいたち(山内健司・濱家隆一) - - 「コント オチのあと劇場」
43 6月28日 完熟フレッシュ(池田57CRAZY・池田レイラ) 安東弘樹 富澤たけし×池田レイラ
特番 6月30日 小籔千豊 長嶋一茂 伊達みきお×ノブ [注 14]
44 7月5日 - - - 「未公開トークSP」
45 7月12日 - 板谷由夏 - 「イッテンモノトークバトル」
46 7月19日 ジャルジャル(後藤淳平・福徳秀介) 福士蒼汰 小宮浩信×福徳秀介
47 7月26日 オードリー・春日俊彰 窪田正孝 春日俊彰×大悟
48 8月2日 天竺鼠(川原克己・瀬下豊) 中村仁美 小宮浩信×川原克己
49 8月9日 流れ星(ちゅうえい・瀧上伸一郎) ジェジュン ちゅうえい×相田周二
50 8月15日 さらば青春の光(東ブクロ・森田哲矢)
パーパー(ほしのディスコ・あいなぷぅ)
- - 「コント オチのあと劇場」
51 8月22日 カミナリ(竹内まなぶ・石田たくみ) アンミカ 大悟×石田たくみ
52 8月29日 霜降り明星(粗品・せいや) ISSA せいや×大悟
53 9月5日 スピードワゴン井戸田潤小沢一敬 ヒロミ 大悟×小沢一敬
54 9月12日 ずん飯尾和樹やす 木下ほうか 富澤たけし×飯尾和樹
55 9月19日 ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政) 荻野由佳 嶋佐和也×富澤たけし
56 9月26日 - 千原ジュニア 小宮浩信×相田周二
大悟×ノブ
伊達みきお×富澤たけし[注 15]

漫才師の選出

番組の終わりにゲストがMCの中から漫才を行ってほしい芸人を2人、選出する。選ばれた芸人は10分程度でそのゲストに関するオーダーメイドの「イッテンモノ漫才」を制作し披露する。選出された漫才師の一覧は上記表を参照のこと。

レギュラーMCが漫才を行った回数は以下の通り。

  • ノブ(千鳥) - 10回
  • 大悟(千鳥) - 13回
  • 伊達みきお(サンドウィッチマン) - 12回
  • 富沢たけし(サンドウィッチマン) - 11回
  • 小宮浩信(三四郎) - 13回
  • 相田周二(三四郎) - 7回

スピンオフ

2018年6月にAbemaTVにて、スピンオフ番組として「若(ヤング)イッテンモノ」が配信された。メインMCは三四郎。

2018年
配信日 ゲストMC ゲスト 漫才の組み合わせ 備考
1 6月17日 ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)
馬鹿よ貴方は(平井"ファラオ"光・新道竜巳)
モグライダー(芝大輔・ともしげ)
東京ホテイソン(ショーゴ・たける)
霜降り明星(粗品・せいや)
矢口真里
木下ゆうか
嶋佐和也×ともしげ、平井"ファラオ"光×たける
芝大輔×粗品、新道竜巳×せいや
2 8月12日 ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)
モグライダー(芝大輔・ともしげ)
東京ホテイソン(ショーゴ・たける)
ペンギンズ(アニキ・ノブオ)
四千頭身(後藤拓実・都築拓紀・石橋遼大)
庄司ゆうこ
西野未姫
屋敷裕政×たける、ともしげ×ノブオ
ショーゴ×後藤拓実、嶋佐和也×アニキ

スタッフ

  • 構成:北本かつら、松本建一
  • TD:時田将光
  • カメラ:高橋広
  • VE:橋本潤
  • PA:中島奈緒子
  • 照明:岡本勝彦
  • 美術進行:高崎絵織
  • ヘアメイク:川口カツラ店
  • 編集:松尾智文
  • MA:村田祐一
  • 音効:岩下康洋
  • CG:ODDJOB
  • 編成:田中真由子
  • デスク:原利加子
  • 宣伝:堀場綾技子
  • 技術協力:テイクシステムズ、ロッコウ・プロモーション、共立ライティング、マックレイ
  • 美術協力:テレビ朝日クリエイト
  • 制作協力:ピコパンチ
  • ディレクター:南家幸太、平賀知博、大野寿之、竹原信太郎
  • 演出:広瀬陽一
  • プロデューサー:松本能幸、鈴木佐江子
  • ゼネラルプロデューサー:寺田伸也
  • 制作著作:テレビ朝日

ネット局と放送時間

レギュラー版(日曜未明時代)

放送対象地域 放送局 系列 放送曜日・放送時間 遅れ
関東広域圏 テレビ朝日(EX) テレビ朝日系列 日曜 0:30 - 1:00(土曜深夜) 制作局

レギュラー版(木曜未明時代)

放送対象地域 放送局 系列 放送曜日・放送時間 遅れ 備考
関東広域圏 テレビ朝日(EX) テレビ朝日系列 木曜 0:15 - 0:45
(水曜深夜)
制作局
青森県 青森朝日放送(ABA) 同時ネット
岩手県 岩手朝日テレビ(IAT)
秋田県 秋田朝日放送(AAB)
山形県 山形テレビ(YTS)
福島県 福島放送(KFB)
新潟県 新潟テレビ21(UX) [注 16]
長野県 長野朝日放送(abn)
山口県 山口朝日放送(yab)
沖縄県 琉球朝日放送(QAB)
北海道 北海道テレビ(HTB) 月曜 0:55 - 1:25
(日曜深夜)
遅れネット [注 17]
石川県 北陸朝日放送(HAB) 月曜 1:25 - 1:55
(日曜深夜)
[注 18]
香川県・岡山県 瀬戸内海放送(KSB) 火曜 0:20 - 0:50
(月曜深夜)
[注 19]
近畿広域圏 朝日放送テレビ(ABC)[注 20] 月曜 0:55 - 1:25
(日曜深夜)
[注 21]
中京広域圏 メ〜テレ (NBN) 木曜 0:20 - 0:50
(水曜深夜)
[注 22]
広島県 広島ホームテレビ(HOME) 木曜 1:58 - 2:28
(水曜深夜)
[注 23]
愛媛県 愛媛朝日テレビ(eat) 木曜 1:55 - 2:25
(水曜深夜)
[注 24]
福岡県 九州朝日放送(KBC) 月曜 0:55 - 1:25
(日曜深夜)
長崎県 長崎文化放送(NCC) 金曜 1:15 - 1:45
(木曜深夜)
[注 25]
熊本県 熊本朝日放送(KAB) 水曜 1:20 - 1:50
(火曜深夜)
鹿児島県 鹿児島放送(KKB) 火曜 1:20 - 1:50
(月曜深夜)
静岡県 静岡朝日テレビ(SATV) 不定期放送
鳥取県・島根県 山陰放送(BSS) TBS系列 火曜 1:28 - 1:58
(水曜深夜)
[注 26]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ただし7月18日(17日深夜)と7月25日(24日深夜)は『世界水泳ブダペスト』中継のため中断。
  2. ^ a b ノブは司会進行、小宮は主に書記を担当。
  3. ^ ごく稀に相田が書記の担当を直訴することがある。その際「僕は筆で(爪痕を)残すしかない」と自虐的に語っている(2018年1月3日放送回)。
  4. ^ 相田は2018年1月3日放送のスペシャルでナレーションを務めたが、以降番組内でナレーションはない。
  5. ^ テレ朝夏祭りナビ』(1:20 - 1:24)放送のため、4分遅れ(2:00 - 2:25)放送。
  6. ^ 加藤一二三が千鳥をコンビだと把握しておらず、初めて元のコンビ同士で漫才を披露した。
  7. ^ 相棒 season16 初回拡大スペシャル』(18日・21:00 - 22:24)放送のため、30分遅れ(0:45 - 1:15)放送。
  8. ^ 相棒 season16 15分拡大スペシャル』(25日・21:00 - 22:09)放送のため、15分遅れ(0:30 - 1:00)放送。
  9. ^ 『M-1王者が緊急参戦!シャッフル漫才スペシャル』(58分繰り上げ、28分拡大・水曜23:17 - 翌0:15)のスペシャル版を放送。
  10. ^ 『相棒 season16 15分拡大スペシャル』(7日・21:00 - 22:09)放送のため、15分遅れ(0:30 - 1:00)放送。
  11. ^ 『織田信成 涙のオリンピック 〜知られざるサイドストーリー〜』(14日・23:10 - 23:20)放送のため、10分遅れ(0:25 - 0:55)放送。
  12. ^ トリオ漫才。
  13. ^ 特番『超イッテンモノ』(水曜23:30 - 翌0:30)とレギュラー放送第29回(15分遅れ・0:30 - 1:00)を連続放送。
  14. ^ 23:15 - 翌0:05に放送。『土曜ナイトドラマ』の改編期休止代替特番のため、通常時の同枠とは異なり、ローカルセールス枠。
  15. ^ ゲストの千原ジュニアの発案により3組すべてが本来のコンビのまま漫才をした。漫才発表時の代理MCはゲストのジュニアが務めた。
  16. ^ 2017年10月19日より放送開始。2018年3月までは遅れネットで木曜 0:20 - 0:50(水曜深夜)に放送。2018年4月5日より同時ネット。
  17. ^ 2017年10月19日より放送開始。2018年5月3日までは木曜 0:50 - 1:20(水曜深夜)。
  18. ^ 2018年5月28日より放送開始。
  19. ^ 2018年1月9日より放送開始。
  20. ^ 2018年3月までは、同年4月1日の認定放送持株会社移行に伴う商号変更ならびに分社化前のため、朝日放送。
  21. ^ 2018年1月15日より放送開始。同年3月12日までは月曜 0:40 - 1:10(日曜深夜)。同年9月30日で打ち切り。
  22. ^ 2018年5月30日より放送開始。放送内容は関東広域圏と同じだが、メーテレニュースを挟むため、5分遅れで放送。
  23. ^ 2018年5月10日より放送開始。同年9月27日までは木曜 1:40 - 2:10(水曜深夜)。
  24. ^ 2017年11月9日より放送開始。
  25. ^ 2018年4月20日より放送開始。
  26. ^ 2017年12月6日より放送開始。唯一の系列外での放送。

出典

  1. ^ “<テレビ朝日>10月改編 日曜のラインアップを強化!」”. まんたんウェブ. (2017年9月7日). https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000020-mantan-ent 2017年9月17日閲覧。 
  2. ^ TVステーション・関東版』2018年20号、ダイヤモンド社、53頁。 
  3. ^ “漫才×トーク番組「イッテンモノ」放送終了......早すぎる最終回を惜しむ声 - トレンドニュース”. trendnews.yahoo.co.jp. 2018年9月30日閲覧。

外部リンク

  • イッテンモノ - テレビ朝日による番組公式サイト
テレビ朝日 キタイチ
前番組 番組名 次番組
妄萌がーる。
~恋したい女子が見てるって噂~
イッテンモノ!
(パイロット版)
シティコネクション
イッテンモノ傑作選
駐妻は見た!
(第1期)
テレビ朝日 日曜0:30 - 1:00(土曜深夜)
濃厚凝縮ドキュメント
五分館

単発番組
イッテンモノ!
(2017年8月27日 - 10月1日)
テレビ朝日 木曜 0:15 - 0:45(水曜深夜)
なら≒デキ
〜○○なら××デキるはず〜
【月曜19:00 - 20:00に改題・移動して継続】
イッテンモノ!

イッテンモノ
(2017年10月5日 - 2018年9月27日)
マツコ&有吉 かりそめ天国
※前日23:20 - 0:20
【5分繰り下げて継続】
ザワつく!
一茂良純時々ちさ子の会
※0:20 - 0:50
ネオバラエティ
各番組
第1部
月曜
火曜
水曜
木曜
第2部
→ネオバラエティ2
月曜版(火曜未明に放送)
火曜版(水曜未明に放送)
水曜版(木曜未明に放送)
木曜版(金曜未明に放送)
第3部
月曜版(火曜未明に放送)
火曜版(水曜未明に放送)
水曜版(木曜未明に放送)
木曜版(金曜未明に放送)
第4部
→(枠名無し)
ネオバラ2 前半
→ネオバラ2
月曜版(火曜未明に放送)
火曜版(水曜未明に放送)
水曜版(木曜未明に放送)
木曜版(金曜未明に放送)
(枠名無し)
→ネオバラ2 後半
ネオバラ3
月曜版(火曜未明に放送)
火曜版(水曜未明に放送)
水曜版(木曜未明に放送)
木曜版(金曜未明に放送)
その他
関連放送枠
関連番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ
サンドウィッチマン
メンバー
現在のテレビ番組
伊達単独
現在の特別番組
テレビ
富澤単独
現在のラジオ番組
過去のテレビ番組
伊達単独
過去の特別番組
テレビ
NHK紅白歌合戦
(ゲスト審査員)
過去のラジオ番組
出演テレビドラマ
伊達単独
富澤単独
出演映画
富澤単独
CD
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
千鳥
メンバー

大悟 - ノブ

現在出演中のテレビ番組
現在出演中の単発・特別番組
現在の不定期出演番組
現在出演中のウェブ番組
過去に出演したテレビ番組

爆笑オンエアバトル - 大阪フジワラリゾート - 千鳥じゃ!!〜伝説の38マイクを求めて〜 - ワイ!ワイ!ワイ! - お叱りください! - オモシロ好奇心☆どろんぱ! - 麒麟・千鳥の二笑流TV - 新喜劇ボンバー!! - せやねん! - 千鳥のぼっけぇTV! - イブニングDonDon - なるトモ! - ちちんぷいぷい - 笑い飯・千鳥の舌舌舌舌 - ほっとけ!3人組 - 爆裂バラエティー シャバダバの空に - プリ♥プリ → プリプリ - 流行りん♥モンロー! - ピカルの定理 - BS吉テレ イベンジャーズ - ニッポン元気計画! 眠れるスター目覚ましバラエティ“ハックツベリー” - ちゃちゃ入れマンデー - ラジオな2人 → ラジオな2人 リレー - 次世代アイドル発掘バラエティー 人気者になろう! - それ、古いっすよ。 - 千鳥の東京路地裏大クセ探訪 - NEO決戦バラエティ キングちゃん - イッテンモノ - 世界の村のどエライさん - 旅サンデー千鳥の路地裏探訪 - 今ちゃんの「実は…」 - 大悟を探せ! - 天職サーチ 千鳥のジョブラバーズ - 住まいのダイエット - 青春高校3年C組 - Let's天才てれびくん→天才てれびくんYOU - パラ×ドキッ! - BAZOOKA!!! - 志村けんのだいじょうぶだぁ - 華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます! - 千鳥VSかまいたち - 千鳥のスポーツ立志伝 - 街頭TV 出没!ひな壇団→千鳥の出没!ひな壇団 - クイズ!THE違和感

過去に出演した単発・特別番組

ダイ麒千飯 - ヨルスパ!(「“恋愛”合コンバラエティー ワケあり姫とフェチ王子」・「業界ベストセラー 〜本からニッチな世界を覗き見るTV〜」) - 千鳥のハンターおとも旅 - 千鳥の大クセ写真館 - 千鳥の泊まれ!ゴーイング・マイ家 - 偏見を打ちやぶれ!ナノニーちゃん - ニチファミ!「ニッポングルメ番付2018春」 - 新春 鶴瓶大新年会 - 全国高等学校クイズ選手権 - 志村けん聞録 - カラダWEEK - KANGEI - プロ野球No.1決定戦!バトルスタジアム - -万年2番手だった麒麟川島が転生したら千鳥おぎやはぎ山里を従えるメインMCだった件 - クセバラWEEK - 有名人が情報解禁!千鳥のドッカン!ジブン砲 - ドリフ・バカ殿・志村友達大集合SP - 笑って年越したい!!笑う大晦日 - FNS27時間テレビ (2023年)

主な出演ラジオ番組
関連項目
メンバー
ノブ
現在の出演番組
現在の不定期出演番組
特別番組
現在
過去
過去の出演番組
関連項目

千鳥(大悟) - 吉本興業

カテゴリ カテゴリ
三四郎
メンバー
現在の出演番組
(テレビ)
現在の不定期出演
(テレビ)
現在の出演番組
(ラジオ)
過去の出演番組
(テレビ)
関連項目