イギリス柔道協会

イギリス柔道協会
British Judo Association
スポーツ 柔道
略称 BJA
創立 1948年
所属 国際柔道連盟
公式サイト
www.britishjudo.org.uk
イギリスの旗

イギリス柔道協会(イギリスじゅうどうきょうかい、British Judo Association (BJA))は、イギリスにおける柔道国内競技連盟である。2015年の会員数は776,756人である[1][2][3]

BJA は、国際的にイギリスの柔道界を代表し、国際柔道連盟(IJF)、ヨーロッパ柔道連盟(EJU)、欧州連合柔道連合、イギリスオリンピック委員会(BOA)、スポーツ・レクリエーション同盟(英語版)英連邦柔道協会(英語版)のメンバーである。UKスポーツ(英語版)スポーツイングランド(英語版)スポーツウェールズ(英語版)スポーツ北アイルランド(英語版)スポーツスコットランド(英語版)、イギリスオリンピック委員会から認定されている。

歴史

小泉軍治が設立した「武道会」が中心となって、1948年7月24日にロンドンのインペリアル・カレッジ・ユニオン(英語版)でイギリスの柔道道場の代表が会議を行い、イギリス柔道連盟が設立された。

支部・提携

BJAはイギリス国内のカントリーに支部(柔道スコットランド(英語版)ウェールズ柔道協会(英語版)、北アイルランド柔道連盟)を設置している。

その他、BJAと独立に発足した2つの柔道組織、イギリス柔道カウンシル(BJC)、アマチュア柔道協会(AJA)と、1990年代後半に提携した。

関連項目

  • イギリスにおける柔道(英語版)

脚注

  1. ^ Brian Christopher Goodger. “The Development of Judo in Britain : A Sociological Study”. Eprints.ioe.ac.uk. 2015年10月18日閲覧。
  2. ^ “BBC Sport - British judo boss Nigel Donohue backs team to succeed”. Bbc.co.uk (2013年4月24日). 2015年10月18日閲覧。
  3. ^ “BBC Sport - Romanian Daniel Lascau lands British Judo performance director role”. Bbc.co.uk (2011年9月20日). 2015年10月18日閲覧。

外部リンク

  • British Judo Association Official Website
  • British Judo Association's Guide to the Technical Grading Syllabus
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ