まごめ自然植物園

まごめ自然植物園
施設情報
開園 1977年(昭和52年)
所在地 508-0502
岐阜県中津川市馬籠5729-15
位置 北緯35度32分2.0秒 東経137度33分28.5秒 / 北緯35.533889度 東経137.557917度 / 35.533889; 137.557917座標: 北緯35度32分2.0秒 東経137度33分28.5秒 / 北緯35.533889度 東経137.557917度 / 35.533889; 137.557917
テンプレートを表示

まごめ自然植物園(まごめしぜんしょくぶつえん)は、岐阜県中津川市にある植物園である。

概要

  • 馬籠宿の北にあり、梵天山(標高696m)の麓にある湿原を中心とする植物園である。この地域の自然をそのまま植物園とした施設であり、1977年(昭和52年)7月開園[1]
  • 広さは約20,000m2ハッチョウトンボの生息地でもある。園内は約1㎞の遊歩道で回る。
  • テニスコートやバーベキュー場を併設する。

主な植物

300種以上(山口村誌(1995年)では296種[2]

利用案内

  • 所在地:岐阜県中津川市馬籠5729-15
  • 開館時間:8:00 - 17:00
  • 休園日:無休 ※臨時休園あり
  • 入館料:大人100円 小人50円
  • 駐車場:20台 (無料)

交通アクセス

公共交通機関

  • 北恵那交通「青野原」バス停より徒歩約5分
    • JR中央本線坂下駅より藤沢線「馬籠」行き ※本数が少ないため注意
  • 北恵那交通「馬籠」バス停より徒歩約15分
  • 中央道高速バス飯田線、伊那線、中央ライナー号「中央道馬篭」バス停より徒歩約40分

自動車

脚注

  1. ^ 山口村 1995, p. 443.
  2. ^ 山口村 1995, p. 444.

参考文献

  • 山口村誌編纂委員会 編『山口村誌 下巻 (近・現代・民俗)』山口村、1995年。 

外部リンク

  • まごめ自然植物園
北海道
北関東
南関東
東海
中央
北陸